Funny How MUSIC Is...

洋楽と一緒のこの暮らし。Cardigansのことなら何でも聞いて!Queenも好き。Feelingも温かく見守ります!

ソロインタビュー

2014-01-28 13:36:07 | The Cardigans
Nina Perssonと初のソロ名義のアルバム「Animal Heart」が出ます。
日本ではコロムビアからです。明日か。

ライヴなどで来日予定はまだですが、インタビューがありました!(教えてくれた方へ感謝!)
こちら

日本でこんな長いインタビューは久方ぶりだ~。
やはり11月にライヴに行って間もないこともあり、そのことやCardigansのメンバーのことを話してくれてると嬉しいですね。
特に「ある種の恋愛関係」とは何とも言えない響き。
確かに、お互いに自立し尊重し合った熟年カップルみたいだ。なんと理想的!

ピーターの音楽が知的で、ギタリストの曲だというのは妙に納得でした(笑)。
気分で自然に出て来た鼻歌なのがニーナかな。
通常ならソロの話なんだからバンドの話出さなくてもと思うんだけど、ニーナの場合は逆に彼女の今が分かる気がしてよかった。
これからもそのアルバムをポコポコ作り続けそうですね。
気が向いたら聴こうかなくらいだったけど、ベンのことを聞くと俄然興味が高まりました。(笑。)

タイアップやラジオのパワープレイなど決まってるみたいですネ。
コロムビアの公式サイト

Animal Heart


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Brighton Rock

2014-01-21 16:08:19 | Queen
2~3日前からQueenの「Brighton Rock」が頭から離れません。

自分で察するに、「I Only Want To Be With You」から「デート」繋がりかと(詳細不明!)。

フレディが男女二役で歌ってて、ふざけたというか、あんまり意味深い曲ではないんですけど、そこがいい。
5分の中に津軽三味線と言われるギターソロが詰まっているんですよね。いつ聴いてもすごい。

離れないのは、その前の「Oh rock of ages…」の部分。
シンプルな和音で安定した、単純に楽しいところです。
歌詞もQueenっぽいあの感じ。

それから、この曲を知った頃は「a little magic in the air」で高音の裏声から地声に移行するのがカンゲキしました。
裏声を出す喉の状態を変えないで、地声を出すから、ガラガラになるんですよ。息継ぎとか喉を整えないで一気に歌うんです。ワンフレーズだから。

ああ、そうして思い出すとまた続きの「Oh rock of ages…」が始まっちゃった(脳内)。

高音で始まって低音で終わる歌はどこか不気味で、しかも最後の笑い声がちょっと怖い。笑。
んで、そこから次の「Killer Queen」に行くんですね~。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

むむ~

2014-01-17 16:09:09 | The Cardigans
用事があってショッピングモールに行ったら、よくある洋楽曲女声ボサノバ風カバーがかかってて、「Lovefool」が最悪でした。
ワンフレーズごとに最後の音が下がってて気怠すぎたし、妙なウィスパーヴォイスで、変なところで歌い上げてて、なんか不快でした~。
あと「September」とか「Sunday Morning」だっけ?あれとかかかってましたが、やっぱりちょっと変わってた。
同じ路線で同じ曲のものが沢山あるから、アレンジで差をつけたのかもしれない。好みは色々ですしね。

なんだかそのことで頭がいっぱいになって、Queenを聴いたのさえ忘れちゃった(苦笑)。

ポールのコンサートの日に入ったレストランや、その後数日のうちのTV番組で、よくQueenがかかったので、忘れてくれるなというメッセージかと、年が明けてからちょっと聴いてます。夜は寒いし眠いのでちょっとだけ。

今はとにかくモーレツなインパクト求ム!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セールにて

2014-01-15 13:19:01 | オシャレの話
ざっくり丸首セーターと華やかな長袖のブラウス(とにかくクチュール感あるもの)が欲しかったんです。

でもセーター1着しかいいなと思うものがなかった。

何を思ったか、オレンジのノーカラーコートを買ってしまった!
コクーンシルエットです。

コートなんか買うつもりなかったし、特に欲しいと思ってもなかったんですけどね~。
しいて言えば、18歳の時に最初に買ったコートがグレーでストンとしたシルエットで気に入っていたあまり、大掃除でも捨てずにまたタンスの肥やしにしたくらいで。
散々着たしかなり時間が経ってるからもう全然あったかくないんですよ。でも捨てられない。笑。

でもセーター1着だけ買って予算を余して帰るよりも、コートを買った方が有意義かなと思って…。
よく考えてみればそうでもなかったかも。ブーツとかリニューアルすべきものもあったのに。

しかもオレンジなんてぶっ飛んだ色。
クチュール感あるものが欲しかったので、とにかく脱平凡がしたかったんでしょう。
可愛いんですよ。オババになっても着られそうだし。

今年も来年も、これから当分、冬物はベージュやグレーしか買わないんだ(クスン)。

そして今日もだけど通勤時は寒すぎてウールコートなんて着てられないのでした。
ホント寒いー!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

I Only Want To Be With You

2014-01-10 16:34:13 | ほかの音楽
ソフトバンクのCMでDusty Springfieldの「I Only Want To Be With You」がBGMになってますね。

年末年始でひっかかった音楽と言えばこれ。

この曲、Bay City Rollersの方で知って、それを沢山聴いてきました。
Dustyさんの方も聴いたことがあったけど、どうしてだったかしら、いつの間にか手元になくなってました。

2つともあまり変わらないのでどちらも好きです。よりポップな方が好きかなあ。
だけど元歌の方こそTVなどから聴いた記憶がなかったので、その分嬉しかったんです。
60年代の香りがたまりませんなあ。

Dusty Springfieldも色々な人にカバーされてるような気がするので、ちょっと聴いてみた方がいいかもしれないな~。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする