Funny How MUSIC Is...

洋楽と一緒のこの暮らし。Cardigansのことなら何でも聞いて!Queenも好き。Feelingも温かく見守ります!

カードケース

2012-06-27 16:43:18 | オシャレの話
今年になって財布を買い換えました。

機能重視のためカード入れも沢山あるものを買ったのですが、沢山入れると風水的によくないと聞いたので、ポイントカードや診察券を別のものに入れました。
別のもの…それはジッパー付のビニールの袋。(笑。)

もちろん臨時誂えだったんですけど、わざわざカード入れを導入してしまうと、ノロマな私はお会計の時にあちこち広げてあたふたしてしまうと思ったりもしました~。

でも、この度ちゃんと買いました。
Kate Spadeのモノグラムのカード入れです。

(下に敷いた黒い物体は、同時に買ったナナメ掛けのバッグです。買っちゃった~。)

中が赤くてかわいいのです。ムフフ。

びっしりポイントカードが入りました。
最近のカードって、ホラ、プラスティックで厚いじゃない?ねえ。
大事なものだし!

これでどんなお店でも恥じることなくお買い物できるようになりました。


それにしても、イベントの隙間のほんの少しの間にこんな本気の買い物をしてしまった。
お友達も、結構な時間に付きあわせちゃって。ゴメンネ~。
おかげさまで人間としてちゃんとしました。ちょっとだけ!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

VMAJ 2012

2012-06-25 14:59:10 | ほかの音楽
お友達が見事に当選したというので、お言葉に甘えてMTV VMAJ 2012に行ってきました!

J-popに疎い私は、情報番組で見たことあるという程度。
ご縁がない思っていたけれども、気になる人達を観られていい機会でした☆
(話題のレッドカーペットの時間はご飯食べにアウトレット行ってました。笑。)

MCはPerfumeで、ライブパフォーマンスは、BUMP OF CHICKEN、EXILE、JUJU、加藤ミリヤ、きゃりーぱみゅぱみゅ、LINKIN PARK、2NE1、2PM、三代目 J Soul Brothers。

まず赤いコスチュームで華やかにPerfumeが登場して、舞ともいうべきダンスを披露。
そしたら、いきなり紹介もなくLINKIN PARK。3曲もやってくれました。
LinkinのTシャツ着てる人も結構いたけど、いきなり大きな目的が終わっちゃった感じかも。
その2組の登場で、最初からぐっと盛り上がってましたよ。

私が気になっていた1組は、BUMP OF CHICKEN。
音楽番組ろくに観ないので全然聞いたことがなかったんですけれども、独特の声がのびやかに響いていました。
素敵な美メロじゃないでしょうか。
他の踊って歌ってみたいな人達の中、硬派な(?)バンドスタイルで一線を画していて、美メロにうっとりという感じでした。
なんだかホッとしました。

それから、Perfume。もちろんトリでした。
サマソニでちらっと見ようかな~、外にはあんまりいたくないな~、と思っていたら、見られちゃった!
おっとりと後ろで見ていたのですが、それでも舞台(メインの舞台と花道の先に小さな舞台があった)が結構近くて見られたので、サマソニよりいいかも。2曲やってくれたし~。

ところで、各賞の発表の順番と、パフォーマンスは関係ないんですね。
そして「ライブパフォーマンス」といって誰がやるのか公開されてるんですが、受賞者がバレバレだったりするのはいいのかな。きっといいんだね。

あの時あの場所で、J-popのど真ん中にいる気がしました。
もっと言うと、日本の「一般的」の真ん中のような。刺激的でした☆
誰がどんな人達に人気あるのか見るのもまた楽しかったです。

幕張メッセには次またサマソニで行きますよね~(予定)。
電車の予行もできました。
体力つけて行かなくちゃ!(今日になって腰から下が痛い!笑。)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイーツ&シャンパン

2012-06-20 10:47:24 | グルメ
先日、日本橋三越に遊びに行きました。

銀座の三越のラデュレは常に長蛇の列ができていますが、ここはさっぱり!雨なのもあってか、お茶時間にもかかわらず、私たちの前にはただ1人。
といううわけで、初めてラデュレでお茶してきました。

遂に…遂にやってしまった。

スイーツとシャンパン!

あらま、オ・ト・ナ!(笑。)

ごく近しいお友達の間では「飲む方」として浸透してしまった私ですが、本当はめったに飲みません。でも飲みます(笑)。
それもちょっとやだな、と思いつつ、しばしば嗜んでおります。

いつも通り、スイーツと紅茶と決めかけていた時、ぺらっとメニューをめくったら、マカロン2コとシャンパンのセットがあったのです。

薄暗くてアールデコぽい内装のお店で、テーブルの上にはピンクのバラの花、シャンパン、パステルカラーのお皿にマカロン2コ(チョコとバニラ)。
マカロンなんていつもだったら家でムシャムシャっと食べちゃうところ、ナイフとフォークでちょこまか食す。
エレガント。

マカロンがとても甘いのでもう一杯飲み物が欲しくなちゃいました(笑)。
(マカロンてだいたい甘すぎるんですけども、ラデュレのは美味しいと思いますですよ。)
甘いものには渋い紅茶が基本だけど、たまにはいいわ~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しいパソコン

2012-06-18 16:17:42 | そのほか
何年も使ううちにすっかりPCの環境が変わって。

いきなりOSが変わって、たくさんのことが違ってました。
ついていけない…。

まずメイリオ文化!
確かにメモ帳などメイリオにすると一番しっくりくるんだけど、文字によってやっぱりスペースが大きく感じちゃいますね。
それからネットでも。MSPゴシックがこんな風に見えてたっけ?
やけに字が大きかったり、字間が詰まりすぎてたり、半角のアルファベットが全角に見えちゃって。イライラ。
こんなに衝撃とは。
しばらくIEのプロパティでフォントを選んでたんだけど、一番標準であることが望ましいので、とりあえず「いつも通り」のにしてみました。
調べてるとIE8に戻すという作戦もチラホラ。も~よくわからない!
ちなみにこのブログも以前と見え方が違います。
これでいいのかな?

あとフォルダの中身の表示の仕方もイチイチ悩みます。
拡張子が欲しいし、なるべくたくさんのファイルが表示されてほしいし、画像はプレビューがあってほしいし。

今一番よかったと思えるのは、IEのタブが独立&統合させられること!
これができて欲しかったんだ~。
地味に喜んでます☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Good Old Fashioned Lover Boy

2012-06-15 13:43:53 | Queen
ちょっと自分の中で間が空いてしまったのですが、Queenを聴いて雷に打たれたような、ゾクゾク!っとした曲があったんです。

このところ路線の違う音楽を混ぜながらFeelingを聴いていたことが続いてて、その後でFeelingとCardigansという軽めの路線に行き、そして久々にQueen初期に関心が行ったのは今月くらいでしょうか。

Queenの初期を聴くぞといつものように軽く決めて、数曲目。
うとうとしかけた私の頭にドーン!と衝撃が起きました。衝撃のあまり何の曲だったかよく覚えてなかった…。
でもその衝撃で目が覚めて、夜中3時半まで眠れなくなっちゃったんです(笑)。

それで翌週再び聴いてみると、答えがわかりました。多分。
「Good Old Fashioned Lover Boy」です。

これはベストにも入ってて、Queen聴き始め中の聴き始めからお馴染みの曲。
確かに結構好きではあったけど、そんなに衝撃を受けたことは今までなかったです。
改めてボリュームを大きくして贅沢にじっくり聴くと、すごく感動しました!

ピアノをたたく音、歌声のようなギター、コーラス。
なんとなく分かっていた技巧が、見えるように思いました。製作に関してはよく知らないけど。
そして、なんといってもフレディの声。
上手い人なんていっぱいいるけど、他の誰とも違う、Queenを歌うためにある声と演出と上手さ!
この曲だと「Come on and sit on my hot seat of love」のところがたまらない(笑)。
この興奮と居心地の良さにすっかり心が囚われちゃう。

同じ曲でも聴くとき、聴き方、聴いてる気分によって印象がずいぶん変わるもの。
それにしてもこの衝撃は大きかった~。
今一度、見直してみて下さい。笑。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする