なんでも内科診療日誌

とりあえず何でも診ている内科の診療記録

硬膜下血腫

2024年10月15日 | 脳神経疾患

 先週末は土曜から月曜まで3連休だったが、日直・当直に入っていなかったので3日間の休みとなった。月曜日に入院中の超高齢者がCVカテーテルを抜去してしまったという連絡があっただけだった(末梢静脈から点滴へ)。

 

 今日3日間の外来受診・入院をざっと確認した。日曜日の午前8時過ぎに、昏睡(JCS300)の100歳代女性が救急搬入されている。土曜日の当直だった内科の先生が対応した。

 自宅で生活している方で、朝に家族がベットサイドのポータブルトイレの前で倒れているのを発見した。訪問看護に連絡して、当院への救急搬入を指示された。

 血圧は179/89と高値で、酸素飽和度は問題なく、発熱もない。脳血管障害が疑われた。

 頭部CTで右硬膜下血腫を認めた。くも膜下出血も伴っている。これは急性の変化に見える。

 今月の3日か4日に転倒して、頭部を打撲していたそうだ。そこで血腫ができて進行したのか、いったん出血があったところにまた出血したのかはわからない。(放射線科ではどのように読影するのだろうか)

 家族と相談して、高次医療機関への搬送は希望しなかった。(昏睡であることと年齢で受けてもらえない可能性がある)当院入院で経過をみることになった。

 入院後は、翌日の早朝に亡くなられた。DNARの方針だったので、死亡確認は日曜日の当直医が行った。

 患者さんや家族には関係ないことだが、当直明けの午前8時前に昏睡の救急搬入を受けることになるのは(当直は翌日午前8時30分まで)、身体的にも精神的にもきつい。その日は少なくとも午前中いっぱいは病院にいたのだろう。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 血小板減少症 | トップ | 脳梗塞 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

脳神経疾患」カテゴリの最新記事