ダイニング・ウィズ・ワイン そむりえ亭

料理にワインを
 06‐4963‐3098 
 樋口誠

便利

2017年08月28日 02時05分12秒 | ちょっと休憩
昔に比べるとあらゆるものが「便利」になっています。

家電も通信機器もそうですし、我々の使う調理器具もそうです。

スポーツ用品も、例えば私が少年の頃に使ったサッカーのシューズやユニフォーム。

よく「便利になりすぎて人間がダメになった」と言われますし「確かにそうだ」と思うことも少なからず、です。


しかし、母の面倒を見るようになって「それがあってくれて本当に助かった」というものだらけです。


私生活であれ、仕事であれ、昔のように「若い世代が支える」時代ではありません。

つまり、以前より以上に「自分のことは自分でする」というスタンスを取らざるを得なくなるはずですから、「便利を上手に使う」ということは必須のことなのだろうと思います。

サボる為、ではなく「私生活で便利を駆使して仕事の余裕を作る」し「仕事で便利を活かして私生活に潤いを与える」のですね。


私の場合は母の介護でそれを実感しているのですが、多忙な方はもっと見つけていらっしゃるのでしょう。


ただ、もう一度戻りますが「便利になりすぎて人間がダメになる」は真実です。

道具に使われず、「もしそれが無かったとしても大丈夫」というバックアップの力は蓄えておく。


さて今日は忙しくなりそうな予感。

便利を使って頑張ります‼


               樋口誠