ご案内しておりました24日のワインメーカーズディナーはお陰様で満席になっています。
キャンセル等がありましたら受け付けられますが、こればかりは予測できません。ご希望の方はお電話で確認頂けると助かります。(場合によってはツイッターでつぶやくかも・・・)
ご案内しておりました24日のワインメーカーズディナーはお陰様で満席になっています。
キャンセル等がありましたら受け付けられますが、こればかりは予測できません。ご希望の方はお電話で確認頂けると助かります。(場合によってはツイッターでつぶやくかも・・・)
ある意味、ワインが美味しい季節かもしれませんね。ビールが無ければ、と言う感じでもありません。さりとて寒くて熱燗、と言う感じでもありません。ワインが一番、なんていうと大げさでしょうか?
鮎のワタと一緒に赤ワインを含む。炙った白座海老とトウモロコシのムースに丸みのある白を頂く。美味しいではありませんか。
ちょっと日差しが強いだけでも汗が吹き出るシーズンも目の前ですから、梅雨の一時、ワイン好きには良いのかも、と思います。
さて5日を経た私のツイッター。今日は店が休みですから、店の宣伝は休憩して何をつぶやくか、考えないといけません。今日は、ちょっと寝て東京ですので、新幹線で考えますね。
ここ暫くの間、ツイッターのサーバーの調子が悪いのか、きっちり表示されない状態が続いているようです。よって、ここでツイッターに書いておりました「日本初戦勝利記念」で「ジャパ~~ン」と叫ぶとシャンパン700円、食後のコニャック500円(15日のみ)、更に20日までは「ツイッター開設してアタフタしてます記念」もやってます。「ツイッターやったね」でグラスワイン全種200円引き。
今日は2つの割引が併用できます。お気軽に!!!
私はサッカーファンです。だからワールドカップには40年以上応援を続けています。(70年のペレから)今のメディアの取り上げ方の違いは比ではありません。なにせ日本は「いなかった」のです。ブラジル、(西)ドイツ、イタリア、オランダ、イングランドetc・・・
でも今日は嬉しかったですね。岡田監督がどうのこうの、という問題じゃありません。嬉しい!!
他の国もカッチョエエのも応援したいのですが、自国が勝つのはたまらないですね。
さて、ところでワインの好きな皆様。サッカーの国はワインの国ですねえ。フランス、イタリア、スペイン、アルゼンチンなどはトップ生産国であり消費国です。ですからワイン好きな方の多い店はワールドカップの時はヒマなのですねえ。困りましたねえ。
と言うことでワールドカップで日本が勝った、という喜びのサービス。ツイッターを御覧ください。勿論「ツイッター開設してアタフタしてます記念」(20日まで)と併用できます。しっかりツイッターを御覧ください。(左のWEBページの項からも御覧頂けます。)
昨日は鬱陶しい雨が続きましたが、なにしろ梅雨ですから、仕方ない。当分諦めないといけませんね。
食欲も衰えるのかもしれませんが、頑張って食べないと夏を乗り切る体力が持ちません。どうぞ、食欲を落とさない様、身体を何とか動かして食べまくってください。
さて、そんな天気を吹っ飛ばすのに、こんなワインは如何でしょう?
泡:ランソン.ゴールドラベル88(ランソンのシャンパンは元気なリンゴ酸を残し生き生き、更に長い熟成で深みが出ています。元気の出ること請け合いです。) 2,100円
白:シュティーガー.ザンクトヨースト.リースリング.ハルブトロッケン08(ドイツの爽やかな白。半辛口は決して甘くなく辛くない。落ち込んだ食欲を呼び戻す酸、落ち着きを与えるわずかな甘み。ワインを少し覚えた方は、このタイプを何故か敬遠しますが、これが「ワインの王道」かもしれませんよ) 1,000円
赤:シャトー.シャス.スプリーン05(メドックはムーリ村のワイン。その名は「憂いを払う」を現します。この季節にバッチリですね) 1,500円
20日ではツイッターを覗くと良いことあります。上の価格も安くなるかも・・・・どうぞ覗いてください!!
ツイッターのお陰で寝不足でしたが、昨日は少し落ち着いてきました。「ツイッター開設してアタフタしてます記念」は20日までやっていますので、是非、私のページを覗いて合言葉をゲットしてください。https://twitter.com/makoto19581223 ですよ~~!!
しかし寝不足解消は無理ですねえ。
私が小学校から嗜んでいる、いや嗜んでいたサッカーが4年に1度のお祭り「ワールドカップ」ですから、深夜に帰っても直ぐには寝れないのです。何処の国を応援するわけでもありません。(日本は応援しますが)カッチョエエプレーを見たいのですね。
ちなみにNHKでは過去の映像などをしっかり流してくれてます。小学生の頃を思い出します。
さて、そんなことを言っていても、そむりえ亭で眠たい顔は出来ません。今日も元気に頑張りましょう!!
いやああああ、疲れました。忙しかったのではありません。
いや忙しかったのかな?
つまりツイッターに追われました。まさか、こんなに早くフォロワーが現れるとは思っていなかったですし、また、それが結構追われることも知らなかったですし・・・
しかしお陰様でツイッター開設記念の「合言葉」に反応していただいた方もあります。是非、皆様も御覧頂き「合言葉」を探してください。http://twitter.com/makoto19581223
さて、そんなことを言っていると本末転倒ですから、こちらも頑張りますよ。
今月のグラスワインのもう一つの特徴は「熟成ブルゴーニュ赤」が揃っていると言うことです。
昨日の場合、96年1種、98年2種、99年1種、01年1種。コート.ド.ニュイエリアのものが3種とコート.ド.ボーヌエリア1種です。月内に少しずつ変わるかと思いますが、こなれたピノの旨さを、そうですね、穴子や鴨、牛ほほ肉と合わせてください。
始めちゃいました。
エッ何を??って、そう、ツイッター始めちゃったのです。
お客様からの強い要望で、ま、私も多少興味もあったですし・・・・
で、とりあえず一言つぶやきましたが、そのあと、どうやっていいか判りません。
http://twitter.com/makoto19581223 をお訪ねください。「そむりえ亭」の名前と「makoto19581223」がユーザー名になっています。
基本的に、このブログで情報を流しますが、緊急の場合とか、強くアピールしたいニュースの時につツイッターで追い討ちを掛ける、という使い方になると思います。
でも、うまく使えるのか自信がありません。
どうぞ、ツイッターユーザーの方はご指導の程、ヨロシクお願いいたします。
ところで、24日のワインメーカーズディナーですが残り4席となりました。ご希望の方はお電話ください。お待ちしています。