つれづれおもふ

思えば遠くに来たもんだ~ぼつぼつ語る日々の出来事

札幌で…② 宮の沢白い恋人サッカー場

2024年08月14日 | サッカー

次の日末っ子と行ったのは、白い恋人パークの隣にある

コンサドーレの練習場……宮の沢白い恋人サッカー場

本当にすぐそこで練習を始めた

ミュシャ監督はクーラーボックスに座って全体を観ていた

そして練習が終わると集まっていたファンに丁寧に対応を始めた

名前を呼ぶとどの選手も足を止める

写真を頼むとアイドルのように笑って一緒に写ってくれる

 

ワクワクした

私も、サインをお願いしたが、

サンチェス選手にお願いしている間に家泉選手を見失ってしまった

再チャレンジしないと!!

 

また行こうと思う

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆だから

2024年08月14日 | 日記




甘納豆を手に入れてきた
札幌では一年中棚にある甘納豆

今年は落ち着いて赤飯を炊いた
上手にできたように思います





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

札幌で…①

2024年08月14日 | 徒然に、
札幌 私が気温と湿気を運んだのか結構暑かったのです
こんなんで、日本は大丈夫かいなという気になりました
 
末っ子のアパートに泊めてもらい遊びまわりました
 
彼の部屋はエアコンがないのでドキドキしながらの滞在です
ですが、思ったよりもそこは北海道で、
シャワーを浴びて洗濯乾燥用に買ったという小さな扇風機の風を受けていたら
すうと眠りについて朝を迎えていました
 
 
初日は、早速もう30年来になる友人たちとガールズトークをしに新札幌へ
ああでもないこうでもないとたあくさん話しました
昼前に待ち合わせして、そろそろと言ったのが5時過ぎていましたから…
長居しました
 
 
さて、札幌に行くに際して食べたいもの、飲みたいものリストが
①鮨 ②ラーメン ③ビアガーデンでビール
 
ということで末っ子がこの日休みだったのでガールズトークが終了して待ち合わせ、
いつもの回転鮨に行きました
 


だいぶい食べてから気がついての写真で申し訳ない
 
 
東京は大消費地で、いいものはすべて運ばれているだろうに、違うんだな!!
 
どれもこれも活きがよくてうまい
腹いっぱい食べました
末っ子もそう気軽に食べに行ける場所ではないようで、楽しんでくれたようです
あの好き嫌いの多い子が結構「え、それも食べるの」というものを選んでいて
大人になったなあと感じた次第です
 
さて、余談ですが、
末っ子の借りているお部屋の隣の隣
玄関前に立派な蜘蛛さんが巣をつくっていました
 
 
行った日に気が付き、あら、空き家なのかしら?と思ったのです
次の日の昼間、蜘蛛の巣は払われていました
そしてその日の夜、再び蜘蛛の巣が張られ、
その攻防は私が帰る日まで毎日続きました
 
どうなったかなあ???
 
今度、末っ子に聞いてみます
 
 
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする