つれづれおもふ

思えば遠くに来たもんだ~ぼつぼつ語る日々の出来事

札幌で…④ 墓参りからコンサドーレ札幌 対アビスパ福岡

2024年08月16日 | サッカー
今回の帰札は友人に「墓参りに行こうかと思っている」と話したところから始まった
「お盆のころは混むから時期ずらしていく」つもりでいたところ、
 
「ちょっとちょっと8月10日コンサで、10日から12日日ハムあるよ!
これに絡めて来たら両方楽しめるよ」
 
すっかりその気になり、航空券の手配を始めた
宿は末っ子に頼み、少し早い目に行って一日墓参りにかけようと予定を立てた
ちなみに旦那様は「猫がいるから俺はいかない」という流れで予定を入れていたら
その友人が「ねえ、墓参りどうやって行く気?まさかバス???混むから」
混んでも方法がそれしかないからそれで行くつもりでいた
「うちのがね、コンサに行く前に墓連れて行くって言ってる…それからドームまで送っていくって」
 
彼女の旦那様のお母さんが亡くなり、それまで夕張に置いていたお墓を整理、
我が家と同じ場所に墓を移したのが1年まえ
自分ちの墓にいくと、行ったついでだからとお参りしてくれるご夫婦なんです
 
市営墓地まで行くのは市内から一本道で、盆時期にはたいそう混む
うちも札幌にいたころの墓参りは、遅くとも朝7時出発
とっととお参りをして混む前に帰ってくるようにしていた
また中がたいそう広く、
最寄駅からシャトルバスで到着して、そこから園内バスを利用しないとならない
園内バスの時間を考えるとお墓にいられる時間は30分程度
なかなか忙しいのです
車で連れて行ってくれるというありがたい申し出に、ありがたくお願いして、
無事におまいりをすまして、アッシー君の旦那様に札幌ドームの前まで送っていただいた
 
ドームだ! 赤黒応援団だ!
アウェイでは肩身が狭いが、ああ、ホームだああ!!


 
実は楽しみにしていたことがある
写真を取り損ねたのだが
コンサエールを飲みたかった
 
特にこの日の福岡戦ではコンサエール半額ということで2杯も楽しんでしまった
 
 
そして昼はいつものサザエの必勝弁当
 
 
あ、足の右前にあるのが2杯目のコンサエールです!

おはぎがうれしい


 
とにかく勝って
サポーターの願いはそれ一点


 

ふがいない状況のコンサドーレだが、
この日ドームは24000人を超えるサポーターが集まった
 
ふむ
 
素人の私だが、前半、全然コンサドーレに点が入る気がしなかった
何というのか、福岡の守りが固かったせいもあるが、打破しようという勢いもなかった
 
ようやくPKで同点に追いついて、引き分けかと思われた後半アディショナルタイム6分過ぎ
福岡に勝ち越し点を入れられた
そのとたんドーム内のサポーターが動いた
引き潮が起こった様にサポーターが帰り始めたのだ
あきれられた…あきらめられた…そんな冷えた空気がドーム内に蔓延した
多分ピッチにいた選手たちもドームに起こったその風景や空気を感じたと思う
なにくそと思っただろう
 
隣に座る熱烈サポーターの友人と「負けても最後までいよう」
と言い交したその時MF田中克幸が鮮烈なゴールを決めた

 
やればできるんだから奮起してよ!





ミュシャが掲げていたのは勝ち点9
何が悪いんだろう…本当に今季のこのチームの状況にため息しか出ない
 
残り全部勝たないといけない…頑張ってほしい
 
 
 
地下鉄駅前で友人と別れた
 


引き分けに「負けなかったからよし」というフレーズも出ない状況がしんどいなあ
 
次は鳥栖戦 がんばってくれ!
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする