「ダイエット」に取り組んで4か月経過しました。
ダイエットといっても本格的ではなく、中途半端で、軽い感じで取り組んでいるんです。
気をつけているのは、食事と運動。
以前は、朝からモリモリ食べて、夜食までしっかり頂いて、あまり気にしませんでしたが、現在は、昼食を少な目にし、夜も少しだけ気をつけています。
本当は、昼をしっかり食べて、夜を控えた方がいいのですが、仕事が終わって夕食ぐらいは楽しみにしないと人生面白くありません。
食欲は人間という生物が持っている最も大きな欲望であり、生きるための一番必要な事ですよね。
しかし、ここで気をつけていることは、食べ過ぎたと思ったら、次の食事は粗食にするとか次の日は控えめにするとか、要するに一日に食べる量・内容を調整しているのです。
次に運動ですが、これは難しいですよね。
ジョギングは苦手だし、ジムに行って運動するのも続きそうもないし、ということで現在はウォーキングに励んでいます。
仕事の時は、出来るだけ館内をあちこち歩いたり、地下鉄を途中で降りて歩いたりと目標達成に励んでいます。
休日は、以前は家でゴロゴロとしていましたが、今は欠かさずしっかり歩いています。最近は、嫌いだった帽子を買って、暑さ対策をしました。
ということで、当初は一日10000歩が目標でしたが、現在は平均15000~18000歩前後歩いています。
ダイエットとは、大袈裟に言えば、生活習慣の改革であり、生き方の転換を必要とするほど大変な作業であり、人生観を変える一大事業かもしれませんね。
by 意識改革 に励んでいる イッシー
ダイエットといっても本格的ではなく、中途半端で、軽い感じで取り組んでいるんです。
気をつけているのは、食事と運動。
以前は、朝からモリモリ食べて、夜食までしっかり頂いて、あまり気にしませんでしたが、現在は、昼食を少な目にし、夜も少しだけ気をつけています。
本当は、昼をしっかり食べて、夜を控えた方がいいのですが、仕事が終わって夕食ぐらいは楽しみにしないと人生面白くありません。
食欲は人間という生物が持っている最も大きな欲望であり、生きるための一番必要な事ですよね。
しかし、ここで気をつけていることは、食べ過ぎたと思ったら、次の食事は粗食にするとか次の日は控えめにするとか、要するに一日に食べる量・内容を調整しているのです。
次に運動ですが、これは難しいですよね。
ジョギングは苦手だし、ジムに行って運動するのも続きそうもないし、ということで現在はウォーキングに励んでいます。
仕事の時は、出来るだけ館内をあちこち歩いたり、地下鉄を途中で降りて歩いたりと目標達成に励んでいます。
休日は、以前は家でゴロゴロとしていましたが、今は欠かさずしっかり歩いています。最近は、嫌いだった帽子を買って、暑さ対策をしました。
ということで、当初は一日10000歩が目標でしたが、現在は平均15000~18000歩前後歩いています。
ダイエットとは、大袈裟に言えば、生活習慣の改革であり、生き方の転換を必要とするほど大変な作業であり、人生観を変える一大事業かもしれませんね。
by 意識改革 に励んでいる イッシー