正月休み最終日の今日、堺市・鳳に昨年11月にオープンした味噌ラーメン専門店『田所商店』に行ってみました。
メニュー構成は、「味噌ラーメン」のみという珍しいラーメン店で、大阪では大東・八尾・松原にもあるそうです。
味噌の種類は、北海道味噌、信州味噌、九州味噌と3種類あり、サイドメニューも “味噌” にこだわっています。
初めての訪問の当方が選んだの味噌は信州味噌で、「炙りチャーシュー麺」(¥1,120税別)を注文しました。
信州味噌は全国の味噌生産量の約35%を占め、淡色でやや濃口味噌の代表的なものだそうです。
さて、その炙りチャーシュー麺ですが、チャーシューに味噌を塗り炙ったものです。
チャーシューが大きい上に厚さが約5mmもあり、それが3枚も入っており、麺やスープの味も美味しく、大変食べ応えがありました。
帰り際、スタッフが出口まで見送りしてくれる丁寧な対応で、今度は沢山で来ようかなと思いました。
イッシー
メニュー構成は、「味噌ラーメン」のみという珍しいラーメン店で、大阪では大東・八尾・松原にもあるそうです。
味噌の種類は、北海道味噌、信州味噌、九州味噌と3種類あり、サイドメニューも “味噌” にこだわっています。
初めての訪問の当方が選んだの味噌は信州味噌で、「炙りチャーシュー麺」(¥1,120税別)を注文しました。
信州味噌は全国の味噌生産量の約35%を占め、淡色でやや濃口味噌の代表的なものだそうです。
さて、その炙りチャーシュー麺ですが、チャーシューに味噌を塗り炙ったものです。
チャーシューが大きい上に厚さが約5mmもあり、それが3枚も入っており、麺やスープの味も美味しく、大変食べ応えがありました。
帰り際、スタッフが出口まで見送りしてくれる丁寧な対応で、今度は沢山で来ようかなと思いました。
イッシー
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます