CH OB会

CHで、古き良き時代を一緒に過ごした仲間達
「みんな元気なのかな? どうしてるのかな?」
なんて思う今日この頃です。

サルコぺニア肥満?・・・

2014-12-18 19:49:08 | Weblog

     今日も寒かったですが、昨日の “爆弾低気圧” は酷かったですね。

 

   あれだけの強風だと体感温度が凄く寒く感じまして、お蔭で風邪を引いてしまいました。

 

   この寒さも明日の朝がピークとかで、取りあえずもう少しの辛抱のようです。

 

 

     

     さて、最近 “サルコペニア肥満” と言う聞きなれない言葉が話題になっているようです。

 

   先日も、テレビの健康(医学)番組で取り上げていました。

 

   サルコペニア肥満とは、筋肉量の減少と脂肪増加を併せ持つ肥満のことだそうです。

 

   一般的な内臓肥満と違って、体重や容姿が大きく変らないため肥満とわかりづらく、高血圧などを発症しやすいようです。

 

   また、歩行能力が低下するため、寝たきりになりやすく、一般的には60代くらいから増え始め、70代では3割が該当すると言われています。

 

 

     原因は、簡単にいうと老化や運動不足と食べ過ぎによって、余分なカロリーが脂肪になって体に蓄積するからのようです。

 

   予防としては、下半身を鍛えるスクワットや、脂肪を減らすウォーキングなどの有酸素運動がいいそうです。

 

   また、食事は食べ過ぎないことで、油分の多い食材を控え、筋肉の元となるタンパク質やアミノ酸の多い食材を摂ることのようです。

 

   寝たきりにならないためにも、十分に気を付けないといけませんね。

 

     イッシー

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« クリスマスツリーと年賀状 | トップ | インフルエンザの予防効果 ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事