酒酒楽楽

酒店のオバちゃんが、商工会活動や家族のことなどをマイペースで綴っていきます。

鎮守の森の夏祭り

2008-07-20 16:21:28 | 地域活動

  ノウゼンカズラが咲き始めると夏は真っ盛り



16日17日は、町内山中(さんちゅう)の田村神社の夏祭りだった。
初めての試みなのだが、女性部でも出店しようということになり、
16日は猛暑の中、午後から玉こんにゃくを煮たり何かと忙しかった。

   田村神社
    創建は大同2年(807年)一説には大同4年
    征夷大将軍坂上田村麻呂が蝦夷征伐を終えて京の都へ帰る途中、
    峰上に祥雲のかかるのを見て、その山上に自信の守護神である
    聖観音像を本尊として一同宇を建立し、これを鎮守山泰平寺と
    したのが始まりといわれています。
    その後、明治になり神仏分離令により泰平寺大元明王堂が田村
    神社と名を変え現在に至っています。
    境内にはスギの巨木を初め、エノキ、シラカン、シダレザクラ
    モミジ、イチョウがこんもりと茂り、四季折々の美しい姿を見
    せています。
  2007.11.7 きらめき21の資料より



それでも何とか車の通行止めの時間までには準備が整い・・・
例のカレー事件のこともあり、T部長はテントから離れられず、
私だけ祭りの雰囲気を味わおうとぐるっと一回りした。



境内下の広場には沢山の露天商が軒を並べて   


テキ屋さんから
「みんな生活がかかってんだけど、あんた達は何を持ってきたの?」
とか聞かれて、一瞬ビビッたけど、
「商工会女性部です。お世話になりま~す。」と、爽やかに挨拶して・・・


女性部で準備したのは“玉こんにゃく”“サイダー等の飲み物”“かき氷”
“くじ引き”で、いずれも一本(一回)100円と格安である。

結局二日間で結構な売り上げがあった。ホクホク~。
私達三役と事務局のTさんWさんが頑張ったお陰だ。
青年部のNさんも発電機などを貸して協力してくれた。ありがとう!
何事も考えているだけでは駄目。一歩踏み出すことが大事だと確認した。

二日目の最後の頃に余裕が出てきて、写真数枚の撮影が出来た。


 知らないおばちゃんにカメラを向けられて緊張気味のIくん


 小さい頃からよく知ってるMちゃん、「おばちゃ~ん」って喜んで


 女の子って浴衣を着ただけで色っぽい もう一枚 こっちも可愛いよ~


 何を見ても笑いたい世代  写真摂らせてねって言っただけで・・・


 おじさんたち、本当は冷たいおビールが飲みたかったようだ




冷たいあまさけ 8月5日発売分の予約締め切りは7月25日となっております。


旧「酒酒楽楽」も覗いてね。


ブロろ~ぐ - BLOG INDEX -
わたしのプロフィール(リンク依頼もこちらから)