Kさんから貰った柚子(撮影:2012.11.5)と
富山の薬屋さんのお土産・ミズシマ柿(撮影:2012.11.6)
*画像はすべてクリックで拡大します。
あぁ~、もうそんな季節なのか~。
先日k子さんから秋刀魚をもらった時もそんな思いがしたっけ。
家族分を塩焼きにして、残りを煮付けにして食べた。
缶詰も美味しいけど、自分で味付けしたのはもっと美味しいし、骨まで軟らかい。
忽ちなくなったので、
仲間の鮮魚店Bさんに「もういいのは入らないよ」と言われたのだが、
無理を言って仕入れてもらい、今度は鍋いっぱいに煮た。
秋刀魚の頭を切り落とし、ハラワタを取り出す。
尾を切って4等分する。
生姜のスライス、梅干しと共に鍋に入れる。
料理酒「旬味」を振りかけて15分ほど置く。
お醤油、酒、みりんと、ひたひたになるまで水を入れ、弱火で煮ること約3時間。
骨まで軟らかい秋刀魚煮つけの出来上がり~~。
実は、これ、わが家には圧力鍋がないので、
約50年前から使い続けている無水鍋という鍋で煮た。
夕御飯の時に食べて、残りはタッパーに入れて保存した。
(*菜バシを使ったので少し汚くなってしまった。)
今日の夕食は娘の担当。
秋刀魚のフライを作ってくれるらしい。
さて、明日は12日ぶりの外出。
先月26日に先輩K氏に会って以来のことだ。
と言っても遊びではないのだが、それでも気分転換になるのは確かである。
秋刀魚の煮つけもあるし、
お粥(義母の昼ご飯)のお釜さえセットすれば、安心して出かけられる。
<追記>
10月14日に開催したたむら町復興商工感謝祭・もったいない市の収益金の一部を、
今年も明るい町づくり推進委員会に寄付することになりました。
贈呈式は11月13日、田村公民館にて。
地元の新聞社(2社)が取材にお出でになります。
加登屋酒店HPはこちら
加登屋酒店HP こちらもどうぞ。『酒・黒澤 明』『貴醸酒』
掲示板はこちらこちら
かとや分室の状差しはこちら
新しい料理は美味しかったでしょうね。
どんなお料理でしたか?
ワインで煮てましたか?
東京老人さんはしょっちゅうお出かけして、美味しいものばかり食べていらっしゃるから、お口がこえてるでしょうね~。
ワインで煮るのもいいかもしれませんね、
昨日食べた食堂でも秋刀魚の新しい料理を、
出していました、
勇み足でした。どうもすみません。
失礼とは思いつつ読み逃げしてます。ごめんなさい。一段落したらまたお邪魔しますね~。
のこたんのお母さんも使ってますか?
その当時流行ってたんでしょうね。婦人会の集まりで紹介されたらしくて、実家にもあるんですよ。実家のは、蓋で魚を焼いたり餅を焼いたりできるものでした。
私たちが3代目で、4代目の娘の代まで余裕で使えます。
アルミと比べて厚みもあるし重たいですよ。
のこたんはお酢で?
そう言えばしめ鯖ならぬ〆秋刀魚もありますね。あれも美味しいです。
取材?
明日、女性部の主張の発表会です。
檀の上であがりまくって頭の中が真っ白になりそうです。
のこたん、応援ありがとう!
パンを焼くのも、煮つけを作るのもその鍋でした。
けっこう重くないですか??
私は近頃圧力鍋ばかりなのですが、その後やはりコトコトと煮ますね。
お酢で煮るほうもよく作ります。夫が大好きなので。
秋刀魚、少々痩せてきていますね。
先月くらいに比べると油のノリがありませんもの。
でも私的には、煮物には今が一番いいように思いますが・・。
いっこんまさん、取材を受けるのですか。頑張って~~~~~!!
煮魚は、魚がくぐる位の酒や水を入れて弱火で煮て、途中ひっくり返したりしなければきれいに出来るものですよね。
味見はこれと決めた一つだけ、骨が柔らかくなったら火を止めます。
薄味ですからね。pochikoさんもいくつでも食べられますよ。
今日は、やはりお客様から貰ったアジでした。
買い物はほとんど娘に任せています。
なので、なかなか秋刀魚にありつけず。時には買い物に行ってみるべきですね。
桧原湖のワカサギ釣りの様子をテレビで観ました。
pochikoさんの旦那様もそろそろですね。
それを煮付けて…骨まで食べられるようになるには
無水鍋でコトコトと形を崩さないように煮るのは
なかなか難しいものと思いますが
形良く煮あがりましたね。
味見してみたいです^^
今年は我が家も秋刀魚をたくさん食べました。
ほとんどが塩焼きでしたが。
さんま苦いかしょっぱいか・・・
七輪で焼いたさんまは美味しいんでしょうね。
今、我が家ではホットプレートで4匹いっぺんに焼いてます。
>猫がまたいで通るほどの食べ方が身につきました
おおう、なんと素晴らしい!
骨だけ残してきれいに食べられるということですね。
私も結構きれいですよ。
夫は魚好きのくせに情けない。
無水鍋は一度このブログでUPしましたが、昨日のハヤシライスもこの鍋で。
これからも長く使い続けるでしょう。
我が家ももっぱら焼いて大根おろしで食べてます。
戦後のもの心ついて以来の「料理法」です。
猫がまたいで通るほどの食べ方が身につきました(笑
いっこんま家は工夫されてますね。
50年来の使い慣れた鍋。
家族の一員のような鍋でしょう。
いいですね。
あ、やはりmさんも塩焼きですね。
ですが、我が家には食べ方が下手な者がおりまして、毎回食べ方の講習会です、あははっ。
義母には骨をきれいに取ってあげなければいけないし。
mさんもそう思いましたか?
鮮魚店のBさんが、もういいのは入らないよって。
でもこの写真を見る限り、結構いい方ですよね。
あ、mさんも↑のMayumiさんと同じ方法ですね。
圧力鍋で煮てからことこと煮詰めて・・・。
秋刀魚、いいのが手に入るかしらねぇ。
入るといいですね~。
そんな訳だったんですね~。
新潟は魚の宝庫じゃないですか。
新潟へ行くと必ず寺泊に寄りますよ。もったいないですね。
秋刀魚と言えば塩焼きが定番ですよね。
奥様の手料理、最高でしょうね。
シンさんのお宅でも置き薬を置いてますか?
富山の薬屋さん、あれから毎年必ず年に2回来てますよ。
酒の肴といいますかお茶飲み話といいますか、
いつも介護の話が中心でしたが、今年5月に当の98歳のお母さんがなくなりました。
今、奥さんがメニエール病に悩まされているようです。
疲れが出てきたのでしょうね。
無水鍋も圧力鍋ほどではないけど結構役に立ちますよ。
ボランティアガイドは3日でしたか。
で、4日はお孫さんの所へ?
また大きくなったでしょう。
小さい子の成長はビックリするほど早いですものね。楽しみですね~。
娘のブログに御薬園へ行った時のことがUPされてます。
どうぞ覗いてくださいまし。
http://jyosashi.katoyasaketen.com/
日持ちしますか?
初さんまは必ず塩焼きで食べます。
おいしいですよねー
でも今年はおいしいさんまにお目にかからないんですよ。
パサついているというか・・・
煮ることもありますが
せいぜい4-5匹かしら。すぐ食べ終わってしまいます。
圧力鍋で煮て、そのあとに煮詰めると簡単です。
そうねぇ。。。夜はさんまにしようかしらねぇ(笑)
猛暑のせいで、海水温が高くて異変を生じたとか。
でも結局は、大問題にもならずに、今は「正常化」したようですね。
ボクは新潟生まれの育ちなのに、なぜか魚全般があまり好きではありません。
だけど秋刀魚に限っては、よく食べます。
食べ方は「焼き」専門です。
数十年間、家内の味に慣らされたということでしょう。
そう言えば、今年のいっこんまさんのブログで、富山の薬屋さんの話題がなかったような?
実は楽しみにしていたんです。
子供のころ、富山の薬屋さんが、家に定期的に来られていたんです。
紙の風船を置いていってくれました。
そんなせいか、今も形は変ってますが、富山の置き薬は変ってません。
半年に1回は、薬の交換に、札幌在住の人が来てくれます。
そんなに使わないのですが、風邪気味のときなんかは安心感があっていいですね。
私は圧力鍋で煮ちゃいます。そのあと普通のふたをしてことこと味をしみこませ照りを出します。
だって、圧力鍋で煮ただけでは味気ないものね。
秋はおいしいもの沢山ありますよね。
私は3日はボランティアガイドで、4日は黒磯の孫のところへ行って来ました。
天気も良く、あっちこっちでいろんなイベントがあり、無料配布がたくさんありました。
いっこんまさんの娘さんは会津にいらしたんですね。
御薬園にも行かれたとか、私は10月27日に御薬園当番だったんですよ。
紅葉はまだ始まったばかりだったですけど、4日辺りは真っ盛りだったんじゃないでしょうか。
私は梅干しを使いましたが、その分お醤油を加減して、薄味に仕上げます。
美味しくて食が進みますよ。
娘のフライも美味しかったです。
結構腕を上げて、レシピも増やしてますよ。
さっぱりして美味しいですよね。
そうそう、何と言っても塩焼は最高ですよね。
わが家は先ずは塩焼、その後フライや煮付けにします。
義母が骨があると食べられないんですよ。なので骨をきれいに取ってあげなければならなくて。それなら煮付けにした方がいいんじゃないかと思うんですよね。
甘柿でした。ゴマがびっしりついてましたよ。
明日は5時起床、7時出発でボランティアです。
私は減塩食なので、素焼きかお酢を入れてコトコト・・骨まで食べられます。
娘さんのフライも美味しそうです。
美味しいと喜ばれました。
私は魚は焼いた方が好きです。
竜田揚げも好きです。
薬屋さんからのお土産柿甘がきですか?
珍しい型をしていますね。
お出かけですか?
お料理上手なまみるさんに見られるのは恥ずかしいと思ってましたけど、そう思ってもらえただけでも嬉しい。
秋刀魚10尾を使いましたが、すぐなくなると思います。
市販の缶詰は、油がギタギタしてるでしょ?
自分で作ったのはさっぱりしてます。
あ、山椒も入れるといいみたい。
今日は娘が秋刀魚のフライを。
私、中学か高校の家庭科で教わったので、フライは得意中の得意なんですけどね。
娘のもカリッとして美味しかったですよ。
明日のお弁当にも入れたいと思います。
もう瘠せた秋刀魚しか入らないって言われましたけど、そうでもなかったですよ。
同じ青魚だものね。
サンマは焼くしか能がなかったわ
近いうちにサンマを見たらしてみますね~