すずしろ日誌

介護をテーマにした詩集(じいとんばあ)と、天然な母を題材にしたエッセイ(うちのキヨちゃん)です。ひとりごとも・・・。

待っていた現実

2012-09-11 21:58:55 | ひとりごと
 覚悟はしていたが、仕事が待っていた。もともと、予定していた物と準備していた物もあるが、それ以外が結構あった。
 しかも、何故か電話が多く、デスクワークが全くはかどらない。予定していた認定調査なども調査だけで終わってしまい、清書に至らない。
 そして、記録を書くと・・・。担当様訪問0・・・。し、仕事してないみたいじゃないか。
 バッタバタで仕事して、19時までかかっても今日の記録すら打てず。しかし今夜は早く帰りたかったのだ。何故なら、彼のお母様から自宅と親戚にお土産が届くからだ。
 とりあえず、明日早く仕事に出る事にして、今日の仕事は持ち越しにした。
 戻ってから、親戚にお土産を配りに。当然、こんばんは~さよなら~って訳にもいかず、向こうではどうだった~との質問に、お茶の一杯も飲む事になる。
 帰ると、彼がくれたバラがお出迎え。二日間ペットボトルで持ち歩いた花は、帰りの新幹線ではかなり弱っていたが、戻ってからキヨちゃんに水切りしてもらって生き返った。
 さて、明日は早出して残業して、乗り切るぞ!!!






にほんブログ村 介護ブログ 介護職へここをクリックしてお立ち寄りください
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする