豊かさを求める 会長日誌

家づくりと言う事業を通じ、多くの人々の人間模様を綴ります。

緊張感とタガが緩む時は…函館~北斗市

2010-11-24 12:53:49 | ファース本部
この仕事を終えて明日は休日だと気が緩んだ隙に、目いっぱいに張っていた緊張の糸が切れ、日頃の疲労が体調不調となって具現化するのでしょうか。
風邪の具合で三日三晩を寝て過ごす事になり、普段の健康管理の甘さを猛省しています。

ワインなどの酒は、木樽に詰めて熟成させると風味や旨味が増すのだそうです。その木樽のタガが緩めば、熟成した酒が洩れて無くなってしまいます。酒蔵元の職人達は、気温と湿度を見定めながらタガの緩みに注意を払っているのだそうです。「タガを緩めず」と云う事は、常に緊張環境を保持しておく事と同じ意味であろうと思われます。

韓国、仁川港近くの島の住宅地域が、北朝鮮の基地から砲撃を受け、多くの死傷者が出ました。このニュースは、隣国の我国だけでなくアジア各国に大きな衝撃を与えました。
どうも北朝鮮と云う国には、ウィンウィンの関係を望まないようです。かの国は、常に緊張関係を設えつつ、物資援助を要求すると云うのが常套手段なのでしょう。

我国の法務大臣のうっかり喋った言葉が大臣辞任にまで及び、まさに地元の選挙区、身内の後援会で、気の緩みが云わした発言は、政権与党の屋台骨をも揺すっています。
法務大臣の国会答弁は、「お答え出来ぬ」「法の基で粛々と」の二つだけを覚えておけば…

この「ふたつだけ発言」が国会軽視と指摘されました。しかし、我国の国会で法務大臣答弁を行うには、それ以上の中身の伴う発言を期待できるのでしょうか。
場合によっては「指揮権発動」と取られ、もっと大きな問題発言ともなり兼ねません。

人の身体も、政治も国際社会の環境も、「ゆとりと緊張」の兼ね合いこそが肝心のようです。
写真は先ほど会社の前の道端に残ったタンポポと雑草の付け根から、澄み切った初冬の青空を撮りました。今日はこれから家庭裁判所での研修会を受講します。
blogram投票ボタン
毎日必ず更新・社長携帯の一言ブログ
ファース本部オフシャルサイト毎日更新
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする