豊かさを求める 会長日誌

家づくりと言う事業を通じ、多くの人々の人間模様を綴ります。

次世代型ファースの家が完成…函館~七飯町~北斗市

2011-06-30 17:12:32 | ファース本部
熱い熱ばかりが「熱」でなく、温熱、冷熱と云いますが冷熱とは、冷たい熱の事です。
冷暖房とは、家の中を私達人間の過ごし易い温度に保持する事なのでしょう。
気温20℃でも、そこに湿気が全くなければ、とても寒く感じてしまいます。

湿気が持つ熱を潜熱と云い、湿度10%の保有する熱は約4℃近い気温に相当します。
気温20℃、湿度50%の時、総熱量(エンタルピー)は40℃近い熱と云う事になります。
この熱力学の理屈はあまりにも小難しいので別な例えを用います。

気温20℃でも湿度が10%なら寒く感じます。
それは10%の乾燥状態に人がいると、人の身体から猛烈に水分が蒸発し、その際に体温をどんどんと奪ってしまうからです。つまり湿度をあげて身体から水蒸気が蒸発しない環境にすると暖かく感じます。

逆の事が夏場の冷房空間にも云えるのです。
例えば気温が30℃でも湿度を40%程度に抑え込めば充分に爽快感を覚えます。
気温は高くとも湿度が低いため、体温を奪ってくれるからです。
このように家屋内の湿度を一定化する事を「調湿性能」と云います。

乾燥した冷たい空気を断ずるためや、湿気の含んだ生ぬるい温熱空気を断ずるためには、相応の気密層をつくります。完全気密層を構築すると室内空気が汚れ、換気が必要です。
しかし換気量を多くすると「調湿」が不能となるいうジレンマに襲われるのです。

私達ファース・グループは、北海道の寒冷地から鹿児島、宮崎の温暖地まで調湿性能を有したファースの家を建築しています。シリカゲルを用いて空気中の汚染物質を化学吸着し、更に調湿が出来れば、換気量を大幅カット出来ます。

この新バージョンのファースの家の推進事業が経済産業局から正式認定にされ、そのバージョンに極めて近い性能の家が出来上がりました。
7月2日、3日の土日に北斗市の隣町、七飯町で見学会を開催(場所は下記サイトに記載)します。
若いご夫婦の建主さんで斬新なレイアウト(写真は内部の一部)の家です。
見た目だけでなく、住んだあとの空気のクオリティーに注目を…
blogram投票ボタン
毎日必ず更新・社長携帯の一言ブログ
ファース本部オフシャルサイト毎日更新
賢者TVはここをクリック
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒冷地のオール電化住宅を再思考する…北斗市

2011-06-29 18:00:31 | ファース本部
かねての深夜電力制度は、この大震災以降、大幅な意識改革が必須の状態となりました。
そもそもオール電化住宅とは、電力会社が余剰気味の深夜電力を効率よく供給し、需要者は安価に使用できる事で成立してきました。

すでに全国的な電力不足が深刻化しております。
多くの原発が再稼働が出来ないため不足分の電力は、その多くをガスタービン発電で供給します。
これは、深夜需要が減ると停止をさせるので深夜電力制度の意義も希薄になります。

経済活動や社会生活で電力を多く使用する時期や時間は、地域によって大きく異なります。
東北電力圏内は、冬場の夕方と夏場の昼過ぎの2ヶ所のピークがあります。
東京電力圏内以南は、夏場の昼過ぎあたりに想像を絶するような大きなピークがきます。

北海道電力圏内は、もっぱら冬場の夕方時にピークが来るため、夏場は比較的余裕があり、冷房電力が著しく多くなる本州に送電支援を行っています。
北海道電力は、泊原発を抱えており、3号機が稼働するとかなりの余裕が見込まれておりました。

いずれにしても今回の震災で明らかになったように電力供給は国策であり、電力無しでは私達の社会活動が成り立たない事が明確になりました。
電力会社は、単なる民間企業と異なり国政に伴う事業体であり、電力の安定供給と云う使命と責任を持っています。

今後は、電化推進や電化普及と云う事業ではなく、無駄なく、効率良く電力使用を行うための啓蒙事業が電力会社の大切な営業活動となるのでしょう。
今日は北海道電力函館支店、富樫泰治支店長さんが転入転出のご挨拶にご来社戴きました。
写真は右が札幌本社に転出される旧支店長の富樫さん、左が新支店長の品田 聡さんです。

冬場は連日氷点下となる北海道は、寒冷地用ヒートポンプやエアコンが多用され、温水器もエコキュートの使用でガスや石油より省エネで推移する事が立証されつつあります。
私達が北海道電力総合研究所の協力で得たデータは、機器性能と住宅性能の整合性を訴えているようです。
今後も電力会社さんとは一緒に正しい電気の使用法の研究が必要と思われます。
blogram投票ボタン
毎日必ず更新・社長携帯の一言ブログ
ファース本部オフシャルサイト毎日更新
賢者TVはここをクリック
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再生可能エネルギー特別措置法案の課題…七飯町~北斗市

2011-06-28 17:38:05 | ファース本部
経団連の米倉弘昌会長は、菅総理が意欲を示している「再生可能エネルギー特別措置法案」に強く反発しています。
とかく経団連は、大企業主義の思考を巡らす事が通常だと云われますが本法案を危惧する事には、大企業エゴだけでない大きな理由があります。

「再生可能エネルギー特別措置法案」は、電力会社に対し太陽光や風力発電などの自然エネルギーを一定額での買い取り義務を促す法律です。
自然エネルギー活用を促す理念は理解できますが、その買い取り財源を何処から生み出すかを定義されるべきです。

お金は天から降っては来ません。
電力会社はその買い取り財源をつくるため電気料金値上げに踏み切るのが必然となります。
つまり「再生可能エネルギー特別措置法案」が可決と電気料金値上げがリンクされると云えます。

この時期に電気料金が上がると、企業の経済活動は大幅に抑制される事になります。
また太陽光発電装備は相応の費用がかかります。電気料金の値上げは売電できる人が得をした分、設備投資ができずに売電できない人が負う事になります。

経団連は、本法案が通ると電気料金値上げが避けられず、地域経済力が弱まり雇用を失いかねないと懸念しています。更に我国は、現在でも高い電気料金と法人税率です。
電気料金価格によっては産業界の海外移転を、いっそう助長する事になるのではないかと心配されています。

だからと云って電力不足を放置しておいて良い訳でありません。
むしろ節電対策を行わない家庭や企業に課税する方法があります。
これは、同じアンペアー契約者の平均値(電力会社は自動積算している)より多く電力使用した分量に課税するのも一案と思われます。

本法案は、政権延命対策などと揶揄される内閣が急場ごしらえでつくる内容ではありません。
日本国の明日を左右する大きな課題だと認識すべきと思うのですが…

写真は隣町の七飯町に建築中で間もなく出来上がる新型ファースの家の内部を撮りました。
この家は平均値の35%程度のエネルギーで冷暖房が可能となるでしょう。
本州からのうだるような暑さだとの報告を受けながら現在16℃と肌寒さを覚える北斗市ですが…
blogram投票ボタン
毎日必ず更新・社長携帯の一言ブログ
ファース本部オフシャルサイト毎日更新
賢者TVはここをクリック
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジェントルマンとオっさんの違い・・・函館~北斗市

2011-06-27 18:49:24 | ファース本部
今日は、家庭裁判所での仕事で登庁しておりました。
家庭裁判所のロビーで見かけた男性の後ろ姿は40歳代と思いましたが彼は弁護士で年齢が70歳代の後半だそうです。
服装も姿勢も身のこなしも颯爽と、清々しさを感じました。

年配のオジサン、オバサンを紳士、淑女と言えるのは、そう言える理由がありそうです。
先ず、瞳が輝いており、普通のおじさん、おばさんの何倍も知識や情報を持っています。
この紳士、淑女と言える方々に共通しているのは、身体全身とその周囲からオーラを感じる事なのでしょうか。
身体から湧き出るオーラは、中身があるから湧き出るのでしょう。

オーラとは、努力して得た知識、情報などが潜在化し、才知となっているように思います。
しかし知識や情報を多く持っているはずの大学の教授の皆は、オーラが出ていますでしょうか。
家庭裁判所で合った紳士は決してブランドのスーツを着ていた訳ではないのです。

背筋が通り、ポケットチーフが似合い、ズボンの折り目がピシッとして靴がピカピカです。
何よりも清潔感があり、顎を引き、背筋が伸び、頭髪が整っており、真っ直ぐ前を見て歩く姿がとても凛々しく見えたものです。最近の菅総理は、瞳の輝きが失せているような…

何も人様に紳士、淑女を意識させる必要などはありません。
むしろ肩に力を入れずない自然体こそが溢れるオーラになるのではないでしょうか。
意識して装ってみても本当の紳士、淑女には見えず、身体からだすオーラは微妙な姿を写すのだと思われます。

歩く時、意識して足の親指に体重を載せると腰の付け根に力が入り、自然と顎が引けて、背筋がピンと張ってくるものです。中身の無いオジサン、オバサンでも、見た目だけなら紳士、淑女を装う事は出来ますよ……

工務店経営者は、中身を伴いながら、このオーラを醸し出す工夫が必要と思われます。
さて、菅総理に云う前に、自分自身も紳士と言われるようなっているかどうかです。

写真は、気温15℃、肌寒く小雨がソボ降る北斗市本社前を撮りました。
道路を歩く年配者は、傘をさして背筋を張ってジェントルマンに見えましたが。
blogram投票ボタン
毎日必ず更新・社長携帯の一言ブログ
ファース本部オフシャルサイト毎日更新
賢者TVはここをクリック
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

計画実践の確率と信頼度…北斗市

2011-06-25 15:53:00 | ファース本部
銀行からの運転資金借り入れは、その額に見合う返済計画を提示しなければなりません。
事業計画書を提出する事になります。
この事業計画書では、現在進行形の事業やこれから発生する事業も見込みます。
ところがその通りには中々実践が出来ない事も多いのです。

この事業計画書がことごとく外れますと、金融機関との信頼関係が希薄になってきます。
事業計画の見通しや、実践活動の甘さなどに課題や改善点が多々ある場合が多いのです。
私達、開発系の企業は、常に資金繰りなど、資金調達の在り方で葛藤しています。

科学技術においても、スペースシャトルの失敗確率は10万分の1だと云われていました。
しかし「チャレンジャー」は、打ち上げ後に爆発して、全員死亡の惨状でした。
日本の原子力発電事故は「50億分の1、隕石に当たるような確率」と云われたのです。
ところが原発事故は起き、収束もままならないが現況です。

このような状況下で海江田経産相は、原発の「安全宣言」を行いました。
果たして信じる人はどれほどに…原発を管理下に置く保安院・所轄官庁の経産省は、まさに原発事故の当事者であり、その責任者が安全と云っても、過去に唱えて来た「安全神話」と何処が異なるのであろうか。

隕石が当たる確率との「安全神話」にっは、私自身も過信してきた事を強く戒めています。
「原発安全」とは軽々しく云えず、云ったところで信用すらして貰えないのでしょう。
科学は、メンツや道理より、成果や現実で成り立っていそうです。
事業計画と云うのは、実践可能な見通しを示す事です。
しかし予期せぬ事は起こり得るし、計画通りに実践出来ないことも多々あります。

確たる理由があれば銀行の信頼を繋ぎ止める事もまた可能です。
ところが現況の政府対応には、説明不能の要素が多過ぎる…
急がれる復興対策担当相は、本命視された仙谷由人氏に断られ、仕方なく松本龍氏を起用したと云います。

既に身内からも完全に信頼を失った菅総理は、残された選択肢が多くないと思われます。
私達が金融機関に出来る理由を述べる事の次元とレベルが異なっていそう…

さて、今日も西日本は激しい猛暑が続いています。
写真は私が居る北斗市本社前から撮った函館山です。気温18℃、青い空を背景にして涼しげに佇んでいます。
blogram投票ボタン
毎日必ず更新・社長携帯の一言ブログ
ファース本部オフシャルサイト毎日更新
賢者TVはここをクリック
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クールビズの効果とは…函館~北斗市

2011-06-24 16:53:46 | ファース本部
昨日は、家庭裁判所で調停関連の仕事をしておりましたが裁判官も含め、多くの職員がノーネクタイで登庁しています。今は、国会議員もノーネクタイ・クールビズで登庁していますが、このクールビズと云われる軽装でどれほど省エネ貢献するのでしょうか。

とにかく東京都内で活動しますと、多くのビジネスマンはノーネクタイです。
ビジネスマンはネクタイと云う正規の正装でラクだったのですが…
ノーネクタイだと着こなしが肝心です。あまり着こなしが良い云えないビジネスマンも。

ネクタイを襟元をピシッと締めて気合い!!
私がトビ職の時代は、地下足袋のコハゼを止めた時に緊張感と仕事へ向かう気持ちの切り替えが出来ました。
今はネクタイを結んだ時をその気持ちの切り替えにしています。
工事現場では作業服が戦闘服で、ビジネスマンは背広とネクタイが戦闘服なのでは…

スーツとネクタイは人と接する時に、相手に対して敬意を表する儀礼でもあります。
クールビズでも、その切り替えがしっかりと出来るのであれば良いのですが…
しかし家庭裁判所での業務おいては、むしろクールビズの方が、当事者の緊張感を緩和して良い雰囲気をつくれる要素もありそうです。

ノーネクタイ・クールビズは、何のためなのかを意識してみたらどうでしょうか。
冷房設定温度を上げると、それが省エネとなり、地球温暖化防止に貢献します。
オフィスで60W電灯1個を24時間、1ヶ月間点灯し続けると43.2kwの電力を使い、電気料金が約1000円になります。
人間1人の身体から約60w電灯一個分の熱を発しています。

1人のクールビズ実践者が、この1個の電球の省エネを考慮した時にこそ効果があるのです。
また議員先生達の大型乗用車で登庁する事を止めた方が、はるかに省エネとCO2削減に貢献するのではないでしょうか。と言うわけで私もクールビズにしています。
また4000ccのシーマからハイブリットカー(写真)にして一年になり、燃費が4分の1になりました。
これからそのハイブリッドカーで発明協会の総会へ…
blogram投票ボタン
毎日必ず更新・社長携帯の一言ブログ
ファース本部オフシャルサイト毎日更新
賢者TVはここをクリック
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心の傷は心の薬で治そう・・・函館~北斗市

2011-06-23 19:00:00 | ファース本部
昨日は定期健診の病院で診療内科の医師の談話冊子を読む機会がありました。
誤解され、侮辱され、心が傷つくなど、メンタル面の感情を、自分の気持ちの中に抑え込むと様々な症状に出るようです。しかし、このようなマイナス感情は極めて自然であり、自己否定する必要はないのだと記載されていました。

他人に愚痴を存分に吐いて鬱憤を晴らす事もストレス解消には必要な事だと云います。
ところが愚痴を聴いてくれる人を選ばなければなりません。
自分を理解してくれていない人に愚痴を言いますと、思わぬ方向に話が飛び回る場合があります。

愚痴の多くは、他人の悪口、家族の不満、上司の不満、職場の悪環境、健康状態など殆どです。
これは他人に聞かれではいけない事ばかりになります。
人の口には戸は立たないと言います。お喋り好きの人に愚痴や人の悪口を言うと、全てが自分自身の悪評で跳ね返ってきます。他人の悪口は自分自身の悪口とも言えそうです。

今日は家庭裁判所で調停業務でしたが調停業務の大半は、当事者の言い分を全て吐き出させる事から始まります。
その多くが相手に対する一方的な攻撃になります。
言い分の多くが愚痴だったら調停委員は、愚痴を云える最適な相手かも知れません。

他人の愚痴は、とにかく頷きながら聴いてあげるだけでコメントはいらないのです。
心療内科の医師は、愚痴を言う人の多くは、心が傷ついているのかも知れず、それを自分で克服すると成長のバネになると説いています。しかし、その愚痴を優しい眼差しで聴いてあげられる相手が必要だと。
心の傷は心の薬しか効かないのだとも言い切っております。

私自身も、住宅業界の方々の表面だけを見ての中傷記事がネットなどで飛び交っています。
根拠のない中傷なのか、誹謗なのかを冷静に省みる事から次が始まりそうです。
住宅業界に誹謗されるような事をたくさん行って来たのかも知れません。

しかしファースの家に住む建主さんの笑顔と優しい眼差しは、疲れた心に良く効く薬です・・・
曇天で肌寒かった今日でしたが、霧雨が降りだした北斗市本社(写真)です。
blogram投票ボタン
毎日必ず更新・社長携帯の一言ブログ
ファース本部オフシャルサイト毎日更新
賢者TVはここをクリック
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一年で一番昼間の長い夏至の1日…函館~北斗市

2011-06-22 18:23:06 | ファース本部
楽しい時間を過ごすと過ぎ去る時間をとても短く感じるものです。
国会は今日が会期末で、先ほど70日間の会期延長で衆議院を議決たようです。
与党からも辞任要求の出ている四面楚歌の菅総理には何とも長い一日にではないか。
今や誰のために菅さんが意固地になって総理の椅子にしがみついているのかが判りません。

過去の総理には、理不尽な辞めさせられ方に同情の余地もありました。
今度ばかりは被災地の惨状を抱えたままになっています。与野党を問わずに正常国会を実践すべきです。
然るに菅総理の意固地さは、いまや見苦しいばかりに見えてしまいます。
国際社会は、先も策もない総理をどうにも出来ない日本国に呆れかえっているようです。

とにかく今日は昼間が一番長い「夏至」です。
私達、建築の仕事を行う関係者にとっては、日長である事が現場仕事の能率が上がります。
国家経営と云う国を預かるトップリーダーが充実した国策を講じていれば、その1日は極めて短く感じるでしょう。
しかし菅さんは、どんな鋭い針のむしろの上でも総理の立場がいいのでしょうか。

この夏至の時期は、朝の5時から夕方の7時まで照明無しで仕事が出来ます。
冬の冬至の時期は、朝の7時前、夕方の4時以降は照明が必要となります。
冬と夏では5時間も照明時間が異なり、また出来る仕事のクオリティーも違って来るのでしょう。

良い仕事の環境とは、自然環境と周辺の人間関係の環境も良好であるべきなのでしょう。
大震災、大津波、原発事故と未曾有の自然災害は、多くの苦難を与えています。
震災当日の国会予算委員会で菅総理は、外国人献金問題で苦境に立っており、前原前外相が僅かなそれで辞任をしており、震災がなければ既に総理でなかったと云われます。

コロコロと総理と大臣の交代は、地に足をつけた国家運営など望む事も出来ません。
しかし国を憂う官僚や信頼できる政治家も多く存在しています。
一刻早く救国内閣を成立させて為すべき事を実践し、日長の1日を有意義に使って貰いたいものです。

写真は少し曇りの6時ジャスト、北斗市の夕日です。午後6時でこの太陽高度、さすが夏至…
blogram投票ボタン
毎日必ず更新・社長携帯の一言ブログ
ファース本部オフシャルサイト毎日更新
賢者TVはここをクリック
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家の価値は住み心地とデザイン性を…函館~北斗市

2011-06-21 17:55:14 | ファース本部
単に売れる家とは、先ず外観が美しい事でありそうに思うのです。
住みたい家の代表は、見た目に情緒性があって斬新で見る人に感銘を与える外観です。
先般、我国を代表する建築家、安藤忠雄氏がBSフジのテレビ番組で語っておりました。

安藤氏が設計施工を行った有名デザイナーの建築物が、とにかく寒い寒いと云われ続け、そのデザイナーは、自分の営業妨害をしていると発言していました。
何故に寒いのかとの質問に彼は、建主のデザイナーが費用を渋って床暖房を取り付けなかったとの理由です。冗談っぽい口調でしたが、全国放送ですから多くの方々が観ていた事でしょう。

安藤氏は、更に「デザイン的に優れた建築は、建主も相応の覚悟が必要」とも述べています。
開放的で斬新な建築物のデザインを行うには温熱環境が完全に置き去りになります。
多くの方々から尊敬され、一流建築家と評される安藤氏でも寒い理由は、床暖房の有無に…

確かに暖かい家、暖房費の掛からない家、涼しくて冷房費の掛からない家を設計するには、デザイン性を後回しにする事になるのでしょう。しかし、デザイン性に優れた家は、住んでから寒い暑いの光熱費の他にも外装メンテナンスに相当な費用が伴います。

しかし住んでから快適だ、冷暖房費が安価だ、と云っても住まなければ判らないのです。
住んでから気付くのは、デザイン性より快適性、安全性、冷暖房効率でしたと…
ところがこのような家は「売れない」と云うより、ことごとく売り難いのも事実です。

一般の家づくりにおいては、やはり住む人の個性を醸し出すデザイン性も必要です。
しかしながら、それには温熱性能を充分に加味する事が前提になりそうです。
住み心地、冷暖房費は、家が出来てから一生涯にわたり付き纏うのですから…

写真は、北斗市本社で毎年3回開催されるファース検査員講習の様子です。
住み心地、暖かい、涼しい、そして光熱費が安価な家を徹底研修を受けている場面です。
見た目より、住んで快適、省エネ、長持ちで資産価値が上がります。
blogram投票ボタン
毎日必ず更新・社長携帯の一言ブログ
ファース本部オフシャルサイト毎日更新
賢者TVはここをクリック
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

45年間の社歴と函館男声合唱団…北斗市

2011-06-20 17:53:33 | ファース本部
一昨日は、50年前から知り合いだった近所の1歳上の男性が亡くなり、葬儀にて焼香して参りました。
その葬儀の後は、私と48年間も一緒に仕事をしてきた「福田久次君」の定年退職送別会(写真・後列真ん中で背の低いの人)に参加しました。

弊社が東京で創業したのが昭和42年ですから48年間と云うと、今の福地建装が出来る前で、私達が19歳、鉄骨トビ職時代からの付き合いとなります。
彼の事は、北海道新聞・朝の食卓コラムにも掲載して戴きました。
【オフィシャルサイト・朝の食卓欄「トビ職の定年退職」に掲載】
社歴や家内、三人の子供達よりも永い付き合いです。

告別式の後に出向いた送別会でしたが、彼とは今生の別れでなどでは決してありません。
北斗市内に住む彼とはこの先何年も、従前と異なる形での付き合いが続くのでしょう。

昨日は、家内と二人で函館男声合唱団・北大合唱団東京OB会クラーククラブの合同演奏会に聞き入ってきました。
1500名収容の函館市民会館大ホールで開催し、その会場を聴衆が埋め尽くすような盛況ぶりでした。
この大合唱の指揮を執ったのが「島 昌之」さんです。

島さんは、私達が尊敬する衆議院議員、逢坂誠二代議士(現総務省政務官)の函館事務所で代議士秘書の仕事を本業にしております。
コンサート冊子の中には島さんの手記があり、「歌は人生にとって空気のようなもの」と云う内容の記述がありました。

良い仕事を行うためには、良い助走タイムが必要なのでしょう。
男性合唱ですがコーラスの彩りが素晴らしいのです。
家内と時々、映画を観に行きますが家内は、いつの間にか居眠りをしている事が多いのです。
昨日は2時間の演奏を終始感動で聴き入っていました。

人生は天から与えられた定命(運命)があるのでしょうか。
大津波に呑まれて志半ばで亡くなって逝く多くの人がいます。
この4月に亡くなった私の母は、95歳まで気丈に生き、縁者に看取られ何ともあっさりと逝く人生もあります。

100名合唱団を指揮する島さんの後姿から。社歴45年の福田君の生き様から。
つまりは、生きている今を楽しく、そして有意義に生きなさいと暗示しているように…
blogram投票ボタン
毎日必ず更新・社長携帯の一言ブログ
ファース本部オフシャルサイト毎日更新
賢者TVはここをクリック
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少年達と粘り腰のオッサン…北斗市

2011-06-18 16:06:16 | ファース本部
一旦、辞任を口にした後の菅さんの粘り腰には、唖然とするしかありません。
与野党からの信頼を失っただけではなく、諸外国との外交には大きな障害になりそうです。

先日のあるターミナルの光景です。
タバコを咥えたオッサンが奥さんと思われる人と二人で歩いて来て、駅の入り口でオッサンがタバコのポイ捨てを行い、一緒の奥さんは、横目で見ただけで咎める事も無く平然として駅舎に入って行きました。

その後から高校生らしい男女数人が、何やら楽しそうに話しながらやってきました。
派手なシャツと引きずるようなパンツ姿の今風の少年達です。
彼らの1人は、さっきのポイ捨て夫婦のタバコに気付き、拾って直ぐ近くの灰皿に処理しました。

昨今の社会情勢をテレビ番組などのコメンテーター達は、「社会環境の無機質化」を唱えています。
社会のデジタル化で他人に対する関心が希薄になり、人との触れ合いも減少し、愛情表現が下手になり、子供達が機械化されていると。

常識の欠如したポイ捨て夫婦のタバコを、何の違和感もなく灰皿に捨てた少年達…
あのような、さりげない行動の出来る少年達が現に存在します。
ポイ捨て夫婦は、この先の日本を支えるわけでもありませんし期待もしていません。
風采はともかく、あの笑顔の素敵な少年達に、この日本を託すことになるのでしょう。

菅総理にあの少年達の光景を見せてあげたかったのですが…
菅さんよ、自分の事しか見えないような「ポイ捨てオッサン」になってはいけません。
日本は必ず良い国になるでしょう。
我国には、凛とした政治理念を持ち、眼力、覇気を持った人格者の政治家も多くいます。

さて写真は先ほど、本社隣の上磯中学校駐輪場で撮ったスナップで3年生の女子生徒達です。
彼女達のくったくのない笑顔や明るさに将来の憂いなどは全く感じません。
ここにも将来を託せる子供達は立派で揚々と育っています。
blogram投票ボタン
毎日必ず更新・社長携帯の一言ブログ
ファース本部オフシャルサイト毎日更新
賢者TVはここをクリック
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嵐の日の決断は…東京都内~羽田空港~函館空港~北斗市

2011-06-17 17:56:38 | ファース本部
朝日新聞コラムの「嵐の日の決断は晴天の時に忘れられる」と云う文章が目に付きました。
福島原発事故は、いまだ収束の目途すらついておらず、原発被災者の流浪の生活状態を見ると、誰もが原発事故の恐ろしさを身に染みると思います。

福島原発事故後、イタリアの国民世論は急速に原発を造らない選択をしました。
方言癖のあるイタリア首相が「イタリアは原発にさよならを言う時期が来た」と述べています。
その「さよなら」を云わせた時期が、福島原発が動機だったのではないか。

脱原発の風潮を自民党の石原幹事長は「集団ヒステリー」と発言し、その言葉尻が問題になっているようです。
この時期のこの拙速な脱原発世論は、まさに集団ヒステリーとも云えそうにも思えます。
今後、これを「大嵐の中の決断」だったとはならないだろうか。

福島原発事故で私達日本人は、学者の世界だった原子炉の構造やメカニズムを、世界一の知識を得たように思われます。何故この事故が起きて、何処に欠損があったのか。
絶対安全な原発などは存在しうるのか。
そして原発に替わり得るエネルギーは存在するのか。

総体的な意見としては、まさに「嵐の時の議論は判断を誤る場合が多い」と思われます。
されど私も「原発推進」を口にするつもりは毛頭ありません。
冷静になって、嵐が納まって晴天になった時、将来を見据えつつエネルギー施策を講ずるべきと思うのです。

私個人としては、新規の原発推進を一切行わず、既存原発の安全確認と安全補填を徹底し、原発稼働を行いながら、段階的に次世代エネルギーに切り替えるべきと思いますが。
今朝の【毎日必ず更新・社長携帯の一言ブログ】に東京電力の電力使用の状況掲示板記事を載せました。

電気なくしては社会生活が成り立たず、計画停電を実施すると経済活動が壊滅的な影響を受けます。
ましてブラックアウトは何としても避けなければなりません。
「晴天の時の判断を」…梅雨の本州から「晴天」の北斗市本社(写真)に戻りました。
blogram投票ボタン
毎日必ず更新・社長携帯の一言ブログ
ファース本部オフシャルサイト毎日更新
賢者TVはここをクリック
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人生・浮き沈みがあるから面白い・・・北斗市

2011-06-16 20:48:32 | ファース本部
主要なターミナルには多くの人々が行き来しており、その方々ひとり一人に、苦悩や喜び、つまり人生があるのですね。粘り腰の管さんにも菅さんの人生観があるのでしょうか。

今日は移動中にパソコンを開いたら、ある工務店経営者から相談メールがありました。
仕事はあるものの、クレーム対応ばかりが続き体調を損ねているとの事です。
新築計画の方の住宅相談で、子供部屋の事で夫婦間の考え方が異なり夫婦で体調悪化に…

この共通点は、好ましくない状況が重なるとネガティブな悪循環に陥っている事です。
デフレスパイラルと言う経済現象の言葉があります。
これは、モノが売れないので収益が上がらず、社員の給与を抑え、余計にモノが売れないのです。
この悪循環をデフレスパイラルと云い、社会構成が崩壊してしまう現象です。

私達の人生も、企業経営も常に安定した形態で経緯する事など有り得ないのです。
時代変動で人のニーズや考え方、生活常識も変わってしまう事でしょう。
人も企業も浮き立つ時、沈み込む時があります。
沈み込む時を経験するからこそ、浮き立つ時に謙虚な姿勢を保つ事が悪循環克服の動機となりそうです。

今の困難を乗り越えるため今日は何処まで、今週は何処まで、今月は何処まで、年内は何処までと目標を立てて、その目標をゴールする事の喜びを活力にしたいものです。

今日は東京新橋で販売代理店総会があり、講話と質疑応答の機会がありました。
販売代理店から見ると資材メーカーや我々ファース本部に多くの不満を持っています。
私達の立場が上から目線になっていたとしたら反省も然りです。
しかしながら不満を云う側も、それを云うだけの行いをしていたかも検証すべき…

人の辛さ、苦しみを分かち合える人生こそが勝者ではないでしょうか。
写真は新橋の会場付近の霞が関ビルから撮った、手前が警視庁、向こうが皇居……ここが、立法、行政、司法の中心です。人生色々だけど、総理も色々なのでは困るのですが…

さて今日は雨の四国から東京に移動し、夕方までの曇り空がこの時間になって雨。明日は北海道へ…
blogram投票ボタン
毎日必ず更新・社長携帯の一言ブログ
ファース本部オフシャルサイト毎日更新
賢者TVはここをクリック
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知識と心情は無形資産・・・博多~岡山~高松市

2011-06-15 20:59:43 | ファース本部
今日は、香川県高松市の販売代理店さん、株式会社 讃商さん主催の工務店経営勉強会で2時間講演を行う機会がございました。テーマは「過渡期の工務店経営手法」です。
地元で生まれ育って地元の地域に貢献し、その地元に骨を埋める宿命の工務店です。

出来上がる家の在るべき姿、その家の性能、建主さんとの出会いから出来上がり、そして一生の付き合い。
その全てがストーリーとなって展開します。
人の暮らしがあるかぎり、住まいに関わる仕事が無くなる事などありません。
家は有形資産そのものですが家の性能とそれに関わる人々の真心や心情は、特許などと同等の無形資産となります。

地域の人々から慕われて尊敬され、自らもニコニコと笑顔で毎日を過ごせるような工務店経営とは何か。
その工務店にモノを納める販売代理店、左官や電気など、協力業者さんとも同じ目線、同じ価値観を共有し合える事が肝要です。

建主さんは、家族や子供達のためどんな家を思考しているのか。
工務店や販売代理店、協力業者は、創業者や先代の思想をどのように受け継いだか。
地域社会貢献のため、あなたは何を為すつもりなのか。
家づくりに関わる仕事が面白く、楽しくて、そこに自分の存在がどう重ねられるのか。
家づくりの事業を通じ、家族、地域、社会を思慮して人生観を養えるのか。

このような意識をしつつも、日本人が培った特有の風土や伝統を大切にする…
そして得た知識やと心情は、大きな「無形資産」となる事でしょう。
形のある有形資産は劣化しますが無形資産は劣化しません。
勉強は無形資産を増やす大切な要素なのでしょう。

今日は、13社の工務店経営者さんに勉強して戴きました。
写真はセミナー講演終了後に撮ったのですが、左隣が讃商、社長の増田 勝さん、右隣が三協立山アルミ高松支店の桑崎 稔さんです。高松市内のオピニオンリーダーである讃商さんは、増田社長を先頭にして地域工務店さんをリードして行く事でしょう。

さて今日は日照りもなく、雨も降らずの過ごし易い一日でしたが、今日も多くの方々との出会いがありました。
今日も高松市街地での夜は深まって……明日は東京でまた講話の予定が…
blogram投票ボタン
毎日必ず更新・社長携帯の一言ブログ
ファース本部オフシャルサイト毎日更新
賢者TVはここをクリック
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

価格と自己責任とは…田川市~福岡市

2011-06-14 20:24:22 | ファース本部
価格破壊と云う言葉があります。
ユーザーにとっては良いモノを安価に購入出来るに越した事はありません。
昨今は、一流メーカー品がネット販売で極端に安価な価格で購入できるようなりました。

メーカーの生産ラインでの製造単価は、流通段階で価格が吊り上ってしまうようです。
ネット販売は、その流通コストを極限まで切り下げて安価にしました。
したがって、問屋や小売店などの業者が不要になってしまいます。

ハウスメーカーなどの家づくりも、資材メーカーから直接ハウスメーカーの現場に入ります。
そしてユーザーからハウスメーカーを通じて直接、資材メーカーに資金回収されます。
ロット供給と、中間業者の与信管理がなくなるために考えられない安価な価格で販売しています。

ところがハウスメーカーの場合は、その廉価な資材、什器備品がそのまま供給価格に反映されているとは言い難いのです。家を売る事が目的のハウスメーカーは、相当な宣伝広告や営業経費を掛けざるを得ないため、家価格の30%は宣伝費用でもあります。
それでもハウスメーカーは社会的な使命を果たすため、必要なアフターメンテナンスを行います。

しかし安価なままの量産メーカーはまさに売りっ放しです。
お金を支払い、家に住んでからストレスとの闘いになる場合が多いのです。
価格が安価で関わる人の全てが幸せになれればいいのですが…

特に家づくりにおいては、出来てからが建主さんの生活が開始されるのです。
つまり竣工後のメンテナンスフォローの方が重要なのです。
ここに価格要素が入ってくると、安価な買い物では自己責任を負う覚悟が必要です。

今日は田川市の販売代理店、田川アルミさんを訪問しました。
写真は経営者の井上英行さんと撮りました。
価格破壊の最初はアルミサッシであっても云われます。
井上専務は、価格と自己責任の要素をしっかりとユーザー告知して販売しているそうです。

さて今日も雨に当らずにホテルに戻れましたが、明日は四国へ移動を…
blogram投票ボタン
毎日必ず更新・社長携帯の一言ブログ
ファース本部オフシャルサイト毎日更新
賢者TVはここをクリック
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする