江戸の退屈御家人

世の中のいろいろ面白いことを野次馬根性で・・・・

9月晦日の日比谷公園

2016年09月30日 16時17分40秒 | Weblog

今日で9月尽。長月であったが、明日から神無月に入る。

この2週間、台風の影響等で くづぐづの長雨。なんかうっとしい期間であったが、きょう9月30日は珍しく湿度の低い過ごしやすい天気であった。この恵まれた日に、吾輩の大学時代の友人たちはゴルフ大会を楽しんでいる。吾輩は貧乏人だからゴルフはやらないと宣言して、テニスをやっているが、ちょうど今日30日の金曜に、日比谷公園で2週間ブリのテニスと相成りました。何しろ我が家から自転車で20分はありがたい。地下鉄より早い。それで13時スタートの1時間早く行って、日比谷を探検。日比谷公園は奥が深い。本多静六博士の設計は本当に素晴らしい。

まず、鹿鳴館の跡地を訪問。記念の銘板がありました。跡地にはいま大きなビルだが、スタバコヒーが我が物顔。

これは、帝国ホテルの西側の壁にある。これ以外は何もない。

隣はスタバが我が物顔。明治は遠くなりにけりだ。

昼飯時は近所のサラリーマンが銘々ベンチに座って弁当を食べたり休憩したりしている。金曜コンサートをやっていた。もちろん無料。案内のおじさんに水曜じゃあないのか変更したの?と尋ねると、水曜は警視庁、金曜は消防庁の吹奏楽コンサートをやるのだって。なんか妙に納得。

日比谷公園はいろいろな顔がある。

 

 

 おばさんのテニスは元気だ。吾輩は老人村に追いやられつつある。それを甘受するのが大人の態度というものか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする