湯島の白梅 2021年02月06日 13時28分00秒 | 歳時記 2月6日土曜日 春めいた暖かい良いお天気に誘われて 湯島天神へ梅見に行きました。 不要不急の外出は自粛するのが国の方針であるが さわさりながら。湯島天神は学問の神様のお願い所。医師国家試験に合格したいあるいは看護師の試験に合格したい。若い女の子のお願いだ。我輩も甘酒を飲み梅見をしました。 ここで湯島の白梅 泉鏡花 婦系図の 主税とお蔦 を思い出しました。 切れろ別れろは芸者の時に言うセリフ。明治の小説は本当に面白そうだ。 « 森オリンピック組織委員会会... | トップ | 水温るみ 春近し »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます