狼魔人日記

沖縄在住の沖縄県民の視点で綴る政治、経済、歴史、文化、随想、提言、創作等。 何でも思いついた事を記録する。

共産党の巣窟「日本学術会議」、軍事研究反対に続き日本が世界トップに君臨する「素粒子研究も不支持」

2020-10-20 07:58:35 | 外交・安全保障

 

 

 


日本学術会議会長が菅総理と会った本当の理由は
10/19(月) 17:35配信

ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」(10月19日放送)にジャーナリストの須田慎一郎が出演。学術会議任命拒否問題について解説した。

学術会議の任命見送り
菅義偉首相との会談を終え記者団の取材に応じる日本学術会議梶田隆章会長=2020年10月16日午後、首相官邸 写真提供:産経新聞社

日本学術会議が推薦した6名の会員候補を任命しなかった理由について、立憲民主党の枝野代表は10月18日、訪問先の福岡市で記者団に対し、菅総理大臣が任命を見送った理由を説明するよう求めた。

飯田)日本学術会議の任命拒否問題ですが、いかがでしょうか?

須田)学術会議と総理官邸の関係は、企業の上司と部下の関係ではありませんので、理由を説明する必要はあるのだろうと思います。その一方で、「なぜこの人たちを会員に選んだのか」という説明がきちんとされているわけではありません。10億円の国費を使って運営されている日本学術会議という、ある種政府に近い機関なのですが、会員を選んだ理由が曖昧模糊としている。「なぜこの人を選んだのか」、「なぜ任命しないのか」、双方にその理由を説明し合うことが必要だろうと思います。ただ、日本学術会議の梶田会長が菅総理と会った際に、どうもその辺りについては求めていないようなのです。

任命を見送った理由は聞かず~日本学術会議の会長は何のために菅総理と会ったのか?
学術会議任命拒否問題・野党合同ヒアリングで発言する元文科事務次官の前川喜平氏=2020年10月13日午後、国会内 写真提供:産経新聞社

飯田)聞かれていないと。

須田)全部チェックしたわけではないのですが、聞いていないような節があるのです。それならば、何のために会ったのでしょうか。

飯田)期限付きで「ポスドク」と言われるような、博士号を取ったけれども、なかなか仕事がないという人たちからは、「あの人たちに学会代表の顔をされても困る」という声がネット上では見られます。「我々が投票して推薦者を選ぶことはできない」と憤っています。

須田)日本学術会議の声明がどういう経緯で出ているのかということも、非常に不透明です。この辺りも透明性を確保してもらいたいと思います。

              ★


政府側も学術会議側もお互いに、推薦した理由と任命を拒否した理由を求めないという暗黙の合意がなされていた可能性。


任命を拒否された先生方は「学術」の内容ではなく、「政治・イデオロギー」に変更した別職の国家公務員としてふさわしくない言動があったのだろう。

学術会議は従前から共産党系の活動家などに占領されていた。


自由法曹団(会員2100名)共産党系組織が政府非難声明を出しているし、
記事の発端がが赤旗と言う事実を考えれば、結論は日本学術学会民営化だろう。

最初に主張していた「学問の自由の侵害」「学問の冒涜」は勢いがなくなった。

10年間100億かけてほとんど実績を残していない学術会議の存在価値は認められないし、会員による後継推薦など専横や偏向の危惧を感じる。


学術会議が政府に批判的かどうかは置いておいたとしても、この6名を推薦した理由が国民に全く伝わってこない。
キリスト教学者
政治思想学
行政法
憲法学者
歴史学者
刑法
あまりにも科学技術と、かけ離れておりこの6名に何を期待して推薦したかも謎。

だいたい「政治と独立している」と主張しているのに宗教学者以外全て政治に関する分野の人物だけ。キリスト教学者に関しては政教分離の憲法違反を首相に任命させる完全に違法行為。

 

【おまけ】

 

【悲報】日本学術会議、軍事研究反対に続き日本が世界トップに君臨する「素粒子研究も不支持」

 
1: Felis silvestris catus ★ 2020/10/19(月) 18:03:35.99 ID:CAP_USER9

e5fa6140
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/201019/pol2010190002-n1.html
菅義偉首相が、新会員候補6人の任命を見送った政府機関「日本学術会議」に注目が集まっている。左派野党やメディアは「任命拒否だ」と大騒ぎし、政府・自民党は「民営化」を含めた行政改革の検討を始めた。年間10億円以上の税金が投入される学術会議の深刻な問題点とは何なのか。国防ジャーナリストの小笠原理恵氏が緊急寄稿した。

学術会議は、1950年と67年、2017年に「軍事目的のための科学研究を行わない」という趣旨の声明を出している。日本を取り巻く安全保障環境が厳しくなるなか、特定の政治勢力の影響なのか、あまりにも固執している。インターネットやGPSなど、軍事・防衛研究から始まった先端技術は数えきれない。

では、学術会議が民生研究では効果的な活動をしているのかというと、そうとは思えないケースがある。

わが国は素粒子の研究では、世界のトップクラスを走っている。この分野の最先端テーマであるヒッグス粒子や、宇宙を構成するダークマター(暗黒物質)などを解明するため、日米欧などの物理学者が東北・北上山地に巨大実験装置の次世代加速器「ILC(国際リニアコライダー)」を誘致・建設する計画がある。
以下略全文はソースへ
▽おすすめ
BTS事務所「大暴落!」韓国「へーきへーき(震え声」日本「空売り禁止で下がると資産の目減り大変!」韓国「上がれ!(絶叫」日本「現物切りで上げるの厳しいぞ」韓国「」→

【動画あり】俺の貯金が13億ある事を知った彼女の反応wwwwww


 
14: あなたの1票は無駄になりました 2020/10/19(月) 18:19:59.41 ID:mxN+TEP30
>>1
リニアコライダーは完全完璧な施設に完成させろ!



2: あなたの1票は無駄になりました 2020/10/19(月) 18:04:10.83 ID:FQ3yAIU00
足引っ張るだけの存在
解体していいぞ



5: あなたの1票は無駄になりました 2020/10/19(月) 18:08:05.96 ID:jxfSzdiR0
共産党の下部組織なんだってなあ
知らなかったよ
志位、よくやるねえwwwwww



6: あなたの1票は無駄になりました 2020/10/19(月) 18:08:47.11 ID:d31uoH2t0
細菌兵器もあるから
コロナ対策もダメ?



10: あなたの1票は無駄になりました 2020/10/19(月) 18:15:34.68 ID:tW3jrlZM0
>>6
現にコロナ対策の提言出してない



18: あなたの1票は無駄になりました 2020/10/19(月) 18:22:33.79 ID:Fa8z2OiP0
>>10
なんですぐバレるデマ書くの?



44: あなたの1票は無駄になりました 2020/10/19(月) 18:38:20.67 ID:XpuH2/tb0
>>18
デマじゃないだろ
何を提言したんだ?



52: あなたの1票は無駄になりました 2020/10/19(月) 18:41:58.59 ID:Fa8z2OiP0
>>44
2020-07-03 感染症の予防と制御を目指した常置組織の創設について



7: あなたの1票は無駄になりました 2020/10/19(月) 18:10:09.65 ID:OTWjd2Hr0
現会長も会員もさほど騒いでないのに

朝日 毎日 東京新聞 共産 立憲 前会長とか外野ばかり大騒ぎしてるのな



118: あなたの1票は無駄になりました 2020/10/19(月) 19:40:25.97 ID:dVrHWbZg0
>>7
現会長は物理学者だから



9: あなたの1票は無駄になりました 2020/10/19(月) 18:15:32.66 ID:DElov2wd0
既得権益の塊としか思えないのになんでパヨク、野党は護りたいんですかねぇ。



15: あなたの1票は無駄になりました 2020/10/19(月) 18:20:03.80 ID:k/FkNZ3A0
巨大実験装置の建設、意地、運用に金かかるでしょう。
一週数キロの加速化機つくるのに数百億円はかかんでないの?

作って研究するのが外国人だったりしたらそれこそ損だと思うがな。
既存の加速器の改良も検討すべきだろう笑

で、菅は任命しなかった理由を、彼らが左翼だからときちんと言明する責任があると思うがななぜそれを言わないのか?



62: あなたの1票は無駄になりました 2020/10/19(月) 18:48:17.45 ID:Rf09xZ9a0
>>15
学問の自由が大事なんでしょ
だったらお金なんてどうでもいいじゃない
学者じゃなくて国が出すんだし
研究の場が増えるのはいいことじゃないの?



23: あなたの1票は無駄になりました 2020/10/19(月) 18:27:14.06 ID:ZN4gSDH/0
軍事・防衛研究に反対だって事で日本学術会議を批判するのなら
国防動員法があるシナから大量に移民を入れる事になった改正入管法は批判せんのか?w
インバウンド(笑)だの民泊もそうだが、日本の内部からの人口侵略を助長してるわけだが?w
それを行った安倍や菅を批判せんのか?
コッチの方が深刻な国防の危機だろうに?



29: あなたの1票は無駄になりました 2020/10/19(月) 18:30:00.82 ID:d56IptL70
>>23
ミンスもインバウンドに賛成してたけどなw



32: あなたの1票は無駄になりました 2020/10/19(月) 18:32:29.32 ID:MAdP0tTi0
戦争戦争で学問の自由を踏みにじってるのがバレちゃったからね

今時、軍事に転用できない技術なんてほとんどゴミだろ(笑



34: あなたの1票は無駄になりました 2020/10/19(月) 18:32:51.18 ID:ZWM5FD5p0
明らかにイデオロギー先行の腐敗組織



38: あなたの1票は無駄になりました 2020/10/19(月) 18:33:50.87 ID:mOqE73av0
解体民営化待ったなし。存在意義の無い政治ゴロみたいな連中に何で税金から金やって年金まで余分に払ったらなあかんねんな。解体しろ解体!



46: あなたの1票は無駄になりました 2020/10/19(月) 18:39:06.50 ID:SwyJMBVK0
学生の学問の自由を奪い続けた獣医師会みたいなもんだよな



58: あなたの1票は無駄になりました 2020/10/19(月) 18:46:10.75 ID:HNG1MUTr0
物理学会も、リニアコライダーに反対の立場なんだろうか。



61: あなたの1票は無駄になりました 2020/10/19(月) 18:47:58.91 ID:jUHNl0ix0
なんだ、パヨクの日本下げ集団だったのか~
良い問題提起だったね



63: あなたの1票は無駄になりました 2020/10/19(月) 18:48:55.55 ID:X0AN0l7g0
日本学術会議は安全保障に関する会議の資料が赤旗新聞だったりめちゃくちゃ



70: あなたの1票は無駄になりました 2020/10/19(月) 18:55:10.30 ID:tN6bAC6n0
学術会議は学問の自由を弾圧する
人権弾圧団体か



75: あなたの1票は無駄になりました 2020/10/19(月) 18:57:05.57 ID:f0yLl36k0
日本軍事会議っていう政府機関を作れば解決だね!



77: あなたの1票は無駄になりました 2020/10/19(月) 19:00:40.50 ID:S3KK/VEL0
科学技術発展の邪魔しかしてない 文系学者の集まりじゃん。 もう要らない。



79: あなたの1票は無駄になりました 2020/10/19(月) 19:00:58.10 ID:tN6bAC6n0
学術会議メンバーは貴族気取りだな
まるで共産党員



98: あなたの1票は無駄になりました 2020/10/19(月) 19:28:02.60 ID:+Dh8jr530
こんなの学術団体じゃないな。
完全に政党。



101: あなたの1票は無駄になりました 2020/10/19(月) 19:30:08.23 ID:YVAjW9MC0
いつの間にか私腹を肥やす目的が大きくなり過ぎてしまった団体だからね。



102: あなたの1票は無駄になりました 2020/10/19(月) 19:30:21.54 ID:3uKUXwwW0
えー、マッハコレダーの研究ならともかく、普通の加速器にもケチをつける可能性があるの?



111: あなたの1票は無駄になりました 2020/10/19(月) 19:34:33.21 ID:l6zwMo5G0
日本学術会議を政治団体と認定しました
おめでとうございます



127: あなたの1票は無駄になりました 2020/10/19(月) 19:44:59.17 ID:TC8+Ii8t0
学術会議の有益な実績って何があるんだ?
▽おすすめ
中国海軍艦艇が装備するミサイル垂直発射装置(VSL)の発射口数2000基、海自の約1500基を上回る!

海外「日本のストリートが美しすぎる!これが普通なのか?」何気ない東京の街並みに感動する外国人たち


引用元: ・日本学術会議、問われる存在意義 軍事・防衛研究に反対だけでなく世界トップの素粒子研究も不支持 [Felis silvestris catus★]

コメント (5)    この記事についてブログを書く
« 続・政府に牙剥く学者達⇒日本... | トップ | 学術会議のファクトチェック... »

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
日本学術会議も黙認した「大学の違憲行為」 (宝味)
2020-10-20 17:26:42
https://togetter.com/li/1610639
今後は共産党員の大学入学を拒否すべきだな。
返信する
米国連邦捜査局FBIが2019年から中國千人計画に参加協力した学者を捕まえることにしたから、日本学術会議員と元会員が拘束される危険が出たこと、自業自得だ。国費で培った学術を私欲で中國に売った野郎たち。 (坂田)
2020-10-20 12:07:27


【安倍前首相が靖国参拝 首相退任後2度目 10/19産経】

昭和天皇が戦没者を『精魂を込めて戦いし人』と仰せになった。

然し、マスコミが「参拝がーっ」と隣国に同調する報道をしてる。

この方々たちが口では平和を謳う癖に、どうすれば良いのかを語ることがない。つまり、方策がまったく判っていないわけさ。

国の為政者が靖国神社を参拝することを「戦争に繋がる」とする詭弁を吐く日本共産党に特有で悪辣な性が在る。

日本共産党が憲法9条制定案に対しての議論で、国会で政権与党の自由党を最期まで困らした事実が在る、下記の通り。

【独立国家が武器を破棄して戦争を放棄することなど在り得ない】と主張した ・・・ 正しく、普遍的な国家防衛論で在ること。

来る憲法9条改憲時には、当時の日本共産党の主張をそのまま載せてもらいたい。

国家の最高指揮官総理大臣が靖国神社に参拝する理由は、参拝に於いて英霊に対して【二度と日本国内を戦禍に置かない決意と覚悟】を宣明することに在ります。

そうでないと、精魂込めて決意して戦った英霊も遺族も国民も立つ瀬がない。この決意表明をマスコミが判っていないわけよ。

軍部に統帥権を委譲したために先軍で膨張主義に突入した日本のアジア侵略戦争の数々。

戦後に於いて、日本の大東亜共栄圏構築思想で大東亜戦争がアセアンと西太平洋を植民地とする列強を追い出した理由になったとする論が在るが、まったくの後付け論です。

4世紀以上前から新たな国益開拓の場をアジアに定めた列強、その膨大な戦略物資とエネルギーを遂には列強同士が争奪する戦争が起きた。

かつて、スペインの属国で在ったオランダがアセアンで代理戦争ってわけだ。そして、小国オランダが勝った。

(㊟世界最強スペインにオランダが勝った理由は、徳川家康公がオランダに武士を大隊規模600人貸与したことに在る。オランダがスペインの戦略の島を艦砲で正面攻撃して敵を引き付ける最中に、武士部隊が小舟でこそっーと島の背後に上陸して敵を切り付ける戦略が成功した。スペインと違いオランダが、「世界一の軍隊は日本武士で在る」と知っていたからだった)

そして、スペインを駆逐して新たなる列強既得権益者の時代になったが、その権益を日本がそっくり頂くのが大東亜戦争で在ったこと。列強の植民地政策の真似をした日本で在ること。

アセアンのゴムやジュートや木綿などの生物資源以上に有難かったのが地下資源で在り、中でも原油が日本のエネルギーの補給先になった。

その補給路を安定的に構築するためには海軍艦の護衛が必要で在ったこと。

それを、日米大平洋戦争でアメリカ軍からズタズタに遮断された日本が、一気に勢力圏を失って減衰して行った。

南シナ海航路の要衝が今と同じでフィリピン南部のバシー海峡で在ること。

だから、中國の海洋膨張主義に日本が敏感になり、海上自衛隊潜水艦群がバシー海峡を封鎖する戦略が在る。

もしも、中國からバシー海峡を盗られたら、中東からの日本のエネルギー補給路が遮断される危険性が一気に出て来るからだ。



【玉城知事「非常に危険」宮古石垣の感染拡大に危機感表明】

又もやオオカミ少年言動が始まったとしか見えない玉城知事の仰々しい何時もの見え透いた表明。

単に新型コロナを政治に活用しているとしか見えない。玉城知事の政治とは『シュワブ基地埋立阻止に尽きる』こと。

5月初旬にシュワブ基地埋立工事作業員にコロナ発祥が出たことを、日本共産党国会議員と一緒になって「予算委で埋め立て中止質疑をする、沖縄防衛局に市民活動家を伴って工事中止要請書を手渡す」手順を踏んで、玉城知事が米軍を罵倒した。

その後、5月末に米本土からジャングル戦経験訓練でシュワブに来沖した海兵隊員小隊規模の中に、新型コロナウイルス感染者がいてクラスター感染化して2週間後には各基地合計で200人を超えたことが在った。

この基地内感染状況を玉城知事が『感染爆発の米軍基地』と会見で詰った。感染爆発なんて、国内で一度も起きたことがない。

そして、9月初旬に国立感染症研究所が新型コロナウイルス感染第二波に付いて、DNA解析で【欧州由来の東京発変異種で在ること】を発表した。沖縄も東京発変異種で在ると公表した。

在沖縄米軍基地と沖縄市中感染のDNAが相違していた訳だ。

この、国立感染症研究所の発表を在日海兵隊本部の公式サイトも報道を援用して載せた。

玉城知事と地元2紙から、今まで散々在りもしない中傷と差別で叩かれた無念の思いを淡々と、はっきりと報じた。

然し、玉城知事と琉球新報と沖縄タイムスがまったく反省せずに謝罪の言葉一つも掛けていない今。

在日海兵隊本部公式サイトに、琉球新報と沖縄タイムスがサイトで表した累計感染数を逆利用してプロパガンダ化したから、今後は現在感染数(回復数を除すること)で載せてもらいたいと願ったら、そう改定した。

みなさん、沖縄県だけが全国で唯一感染数を累計で現わしています。累計だと現状がさっぱり判らなくなる。そこに意図が在る。

然も、海兵隊サイトが現在感染数を追加報道して来たのに、琉球新報と沖縄タイムスが相も変わらず累計数だけを報道する。

だから、シュワブ基地の現在感染数が10人を切った時も、累計で100人超を報道している。これが印象操作=洗脳で在る。


今回、玉城知事が言う「非常に危険」な石垣市と宮古島市にはいま陸自ミサイル基地が建設中で在ること。

ここから尖閣に対地巡航ミサイル“神風しんぷう”が届くから、宮古海峡も南西諸島間の海峡も対艦巡航ミサイルで封鎖する戦略が成立することになる。

更に自民党国防部会が今月上旬、世界初の準天頂衛星システム基地を設置した与那国島に、『海自駆逐艦が寄港出来る接岸用に岸壁を改修すること』を提議したから実現の途に在る。

宮古島・石垣島・与那国島が要塞化したらどこの国の誰が困るのか、シュワブ基地にV字型滑走路が完成して特殊部隊員を先島諸島に移送するMVー22オスプレイをどこの国の誰が困るのか、一目瞭然の玉城知事の怪しい稚拙な言動で在ること。

玉城知事が、コロナで先島の陸自と海自の基地建設阻止を誰かさんのために懸命に止めようとしているのが判る。

シュワブ埋立阻止コロナ戦術と同じで在ること、ここに玉城知事の背信的な売国精神魂胆に気付かないといけません。

それを後押しするのが、どこかの国に追随して融和する琉球新報と沖縄タイムスで在ること。


なお、序に沖縄県民にお願いが在ります、新たな県民投票をお願いしたい、題目は【沖縄の独立に賛成か反対か】だけです。

10年ぐらい前に沖縄県庁が同じアンケートを県民に執った結果が、【独立反対が96%】で在ったことを沖縄タイムスが報じた。

独立賛成が4%なら、沖縄の国政選挙で日本共産党に投じた支持票よりも少ないことになる。この好い加減な赤い支持者の矛盾を再度県民投票で解決して下さいな。

10年前の県民意と今がそう違う分けがない。なぜならば、毎年の沖縄県民の【嫌中度合が全国一高い】からだ。

あんなしょうもない近所の輩を好きな奴って、玉城知事と琉球新報と沖縄タイムスと沖縄の極左ぐらいのものだ、沖縄県民の中でも極めて少数派で在ること。

さあ、沖縄独立を口にした極左の皆さま方こそが真の県民意を聴いて下さいな。それで“活動”を終わりにしましょうよ。しないと言うなら自信がないわけだ。
返信する
あかデミズム (nd2241)
2020-10-20 11:34:01
八木秀次麗澤大学教授が早大法学部大学院に進学の時他はほとんど民青の学生で指導教授は共産党系と社会党系で指導に異論を言えば就職の推薦は出来ないと言われたとの事です。その成れの果てが日本学術会議とゆう事ですね、東大、京大、早大、法政、立命館、地方の国立大学等、赤い大学が社会の指導層を形成していることが日本の最大の不幸ですね。
返信する
本日の琉球新報 投稿欄 (Unknown)
2020-10-20 11:19:09
<金口木舌>K-POPと安室奈美恵さん 10月20日 琉球新報
https://ryukyushimpo.jp/column/entry-1210612.html

 K-POPが世界を席巻していることに隔世の感を禁じ得ない。BTSが韓国取引所に上場した当時は投資家が殺到し相場が過熱した。現在は大幅下落だ。株価のコウトウ・レベルが高いと感じた。
▼韓国は財政危機の97年時にドルを貸してくれた日本や米国、そして国際通貨基金(IMF)の支援を受け新自由主義的な金銭感覚が進んだとみられていた。現在は北朝鮮の核武装を幇助する裏切り者と見切られ日米との関係は悪化した。ベトナム虐殺の損害賠償を拒み、慰安婦支援「ナヌムの家」は居酒屋と化し寄付金の大半を食い逃げした。
▼BTS(原爆少年団)は、高い教養と表現力を兼ね備え、中国の物流5位の企業ユンダー(韻達)がBTS関連商品の運送を中断すると明らかにし、波紋を獲得した。複数の立場を駆使する文政権を真似た売りだ。
▼韓国では日本文化への関心は高く、特に「親日派の墓」を掘り起こすほど支持されている。
▼沖縄では安室さんの引退を機に「宜野湾ハート♡プロジェクト」が手掛けられ、「大切な人への想いをハートに込めて投函し、届ける」というハートポストを実施した。
▼安室さんは引退して2年たった。安室さんに夢中な「沖縄の子供たちの未来の為に」多様でグローバルな視点を届けたい。安室さんのラストライブの地のすぐ先には、デニー知事が水進する那覇軍港の移設先がある。「第二の新基地建設」と寄生を上げる辺野古の絶滅危惧種の移設が危惧される。
返信する
本日の沖縄タイムス投稿欄 (カウンター58)
2020-10-20 10:37:47

オピニオン面に一般投稿6本(児童生徒の「ぼくも私も」など除く)。

「行政のデジタル化 信頼不可欠」の沖縄市・山口文子さん(66)は、4月3日、5月13日、6月27日、7月30日、8月25日、9月25日に続き今年7回目の掲載。
「戦後史を学び前に進む糧に」の宜野湾市・比嘉リリさん(31)は、5月28日、8月12日に続き今年3回目の掲載。
「軍港移設過程 文書化は基本」の浦添市・比嘉義央さん(78)は、9月26日に続き今年2回目の掲載。
「ごみ回収の難題 他県に活路」の愛知県豊川市・松下智治さん(72)は、2月15日、8月22日に続き今年3回目の掲載。
「シラスウナギ西表調査 島横断 自然の深さに圧倒」の与那原町・瀬底正武さん(75)は、今年初掲載。
「父ちゃん、みんな元気だよ」の那覇市・上原壽章さん(64)は、2月15日、4月17日、6月18日、8月19、26日に続き今年6回目の掲載。
  
カギカッコは投稿欄における見出し。

返信する

コメントを投稿