goo blog サービス終了のお知らせ 
ただの日誌
たま〜に行く平鮒釣りや園芸などの記録や日々の戯言を書いています
 







6月9日のブログのコメント欄に「白子苗」のアップが見たいという
事が書かれていましたので、今日は撮影してみました。




白子苗が出るのは播種の時の気温が低い事が関係あるとされていますが
私はそれだけではないように思っております。



これは経験上での話しなので的確ではないと思いますが、ひとつ参考話を・・・

どうしても栽培させたい品種を5粒播いたことがあります。
そのうち3粒が白子になってしまった事があります。 

タネは同じ親から採ったものです。

おそらく白子苗は出やすい系統というのもあるような気がします。




切り込み作りの「福岡122」 筋の見えるものが出ました。



フウセンカズラの双葉が出てきました。 明日、小鉢上げしないと・・・


コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )