ただの日誌
たま〜に行く平鮒釣りや園芸などの記録や日々の戯言を書いています
 






今日も夕方に腕の治療に行ってきました。

家を出てすぐ、近所の地域猫が夕飯を待っていました。



徒歩3分ほどで私も通った小学校があるのですが、我が家からも見えるほどに生長した
メタセコイアを昨年切ってしまいました。

こういう切り方ってどうなんでしょう? あまりにもセンスがなくて母校にガッカリ感ですよ。

邪魔なものは切り捨てちまえ! という感じが伝わってくる切り方です。



神田川に出たところで、今や絶滅危惧種とは思えない勢いで増えているカワウが2羽いました。



すると瀬にいたシラサギに眼をつけて我が物顔で下流におりていきました。

いったいいつになったらこのカワウを絶滅危惧種から外すんですかね~



治療を済ませて戻る途中で新しくできた体育館とビオトープとかいうのを見てみました。

ずいぶん長い時間かけて作っていましたね。 今は建物の屋上にプールを作る時代のようです。

あ~ 今日も一日終わってしまいました。。。





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )