ただの日誌
たま〜に行く平鮒釣りや園芸などの記録や日々の戯言を書いています
 







今年の東京の桜は気温が低いおかげで長く楽しめています。

神田川沿いに咲く桜です。 

これから先、花が散ると川面に花びらが流れてこれもまた風流です。

神田川の最上流は桜で有名な井の頭恩賜公園の池なので
散った花びらは神田川に流れて行きます。



桜草もそろそろ蕾が上がって来ました。

桜草も今年は早いのか?




前から家にある名もない春蘭?が咲きました。

適当な栽培なので上手く栽培できていませんが
咲いてよかった。




梅の盆栽の「思いのまま」ですが、幹の近くに花が咲かない
状態になってしまったので、花が散った後に葉芽が出てきた
ものを取り去ってしまいました。玉肥を多めに与えておいたら
幹から新芽が出てくるようになってきました。 これが大きくなって
来年花が咲くのかどうなのか?  もっと沢山出てきてくれると
ありがたいのですが・・・



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )