ただの日誌
たま〜に行く平鮒釣りや園芸などの記録や日々の戯言を書いています
 







「住吉の衣」ですが、どうやら何者かにくわれました



「信濃柿」も齧られているし・・・

なので、「モスピラン粒剤」を株元に撒きました。

オオタバコガだったらおそらく蕊を食い散らかすと思うのですが
どちらの花も花弁をちょっと齧っただけと軽傷・・・

まだ、犯人?犯虫?は不明ですが予防はしました。

実は先日黄葉の切込み作業中に蛾が株元から飛んで逃げました

なのですぐに「オルトラン水和剤」を散布してあります。

だから軽傷ですんだのかのかも・・・

でも、心配なのでさらに「モスピラン粒剤」も株元に散布しました。

これで収まるかどうかしばし様子見です。



少しは花径が出てきだしたかな

まだまだですが・・・・



「黒雲」ですが、う~む

仕立てが上手くいかないので

展示会には無理がありますが

種子は採りたいと思います

難しいなぁ~




今日は今年の展示会にむけての打ち合わせ会に
靖国神社に行ってきました

ちょうど「みたままつり」でにぎわっていました



スゴイ数の提灯・・・



朝顔の風鈴もあった~

今年は昨年以上の盛り上がりかも!!



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )