ただの日誌
たま〜に行く平鮒釣りや園芸などの記録や日々の戯言を書いています
 






弧愁が咲きました。

上手く最後まで仕立てが出来ますでしょうか・・・



「万博藤霞絞」です

一番先に頂点に達しそうです。



ハエが花弁に乗っています

鉢の中から生まれたのでしょう

有機肥料のなせる業 



芽止まりした「浅黄の輝」

芽止まりしているので花が少し大きくなりました



黄葉の蕾が落ちますね

まったく残念です

従来の栽培方法の方が楽です



やっぱりパンジーだった!

いま咲いちゃうと、今後はどうなるのだろう?

本当は来月あたりに播種なのに・・・

気温が高いので咲き進んで秋には枯れるのか?




コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )