ただの日誌
たま〜に行く平鮒釣りや園芸などの記録や日々の戯言を書いています
 








2日好天が続いたおかげで苗の調子が良くなってきたようです。

双葉と、本葉1~2枚の脇芽が出てきました。

これを伸ばしていると徒長するので早めに取り去りました。




はじめの頃の根が良くなかったせいなのか、本葉1~2枚目の所が

徒長している。 まだこれなら問題はない。




本葉4枚以上の鉢はこれだけ。 ほとんどが4枚で

5枚は数鉢。




ハイポニカも絶不調。

陽に当たるとだらけてしまいます。



根が茶色になってグダグダな状態ですが、新たに白い根が出てきたので

回復傾向かもしれません。




花菖蒲の「ブルーポンポン」が咲きました。

写真映えしますね。




水を替えてもすぐに汚れて見通しが悪くなってしまいます。

困ったものですな。



フラフラとホームセンターに立ち寄っているうちに

何故かこのようなものを買ってきてしまった・・・・




とりあえず水を入れてセットしておく。  (;´∀`)



バラのカクテルが春に咲いたあと、2番花が咲き始めました。

春は一斉に咲きますが、その後はダラダラと咲くので困ります。





詳しい栽培方法は「アンちゃんの朝顔日誌をどうぞ」

東京あさがお会では随時、新入会員募集中です。 以下のリンクから手続きして下さい。



入会についてはこちら


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )