ただの日誌
たま〜に行く平鮒釣りや園芸などの記録や日々の戯言を書いています
 







今日も朝から雨

本植してから水肥をあまり与えていない。

ラセンはまだ早いのですがカラス除けでつけています。

効果は期待できません。 





今日はこの黄葉の1回目の摘芯作業を行いました。

本葉はまだ7枚くらいと、ちょっと早いのですが

もうやる気が無いのでテキトーにやってます。

摘芯と言っても指でつまんで取り去る感じです。

例年ですと前日に仮摘芯を行いますが、もう

面倒なので今年はイキナリ摘芯です。





苗の出来が悪いので本蔓に蕾が着いています。

これじゃ孫蔓どころか、子蔓仕立ても出来ません。

根が出来ていないのでサッサと咲いて種子を作って

終わりにしたいのでしょう。

こういうのを毎日見ているとストレスです。



詳しい栽培方法は「アンちゃんの朝顔日誌をどうぞ」

東京あさがお会では随時、新入会員募集中です。 以下のリンクから手続きして下さい。



入会についてはこちら


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )