今朝の朔果。特に変わりなし。

球根プランターも変わりはない。
昼には日陰になってしまうのが残念。

南天の実は少ないですね。 鳥に食われた訳ではなく、初めから実が少なかった。

伊勢撫子はこれでも頑張って開花しています。 この後どうすればよいのかわからなくなっちゃった。 花が終わったら切り戻しておきますか。

60センチ水槽がだいぶコケてきました。
そろそろ掃除したいのですが、忙しくて出来ません。もう少し待ってもらいましょう。

90センチの水槽は固形のものが濾過器にはいって除去されませんね。これはこのままにしておき、 60センチ水槽を掃除する時に今と逆の底面噴き上げ式にしてみるかな。そうすれば固形のものを吸い込んで外部フィルターを通り、綺麗な水が底床材を通過したのち水槽に入ってきます。まぁ、実験的にやってみますかね〜 でも時間が今はありません。