当ブログで既に記事に書きましたが、薩摩半島西方沖地震の震源域の約北北東方向延長上に雲仙岳があります。
それで雲仙岳の火山活動を見るため、次のサイトで確認しました。
引用開始(一部抜粋)
http://vivaweb2.bosai.go.jp/viva/v_datalist_unzn.html
引用終了
内容は直接サイトでご覧になるとわかると思いますが、地震計振幅で変化が見て取れます。
実は先ほど入れた記事でもふれようと思ったのですが、今朝は一度収束するようにも見えた為、記事に載せるのは見送りました。
それで先ほど再度確認すると、また地震計振幅が上昇し、通常より高いレベルのままに戻ってます。
傾斜計でも一部傾斜では上昇に見えるところがあり、計測器の誤差等であれば振幅計と傾斜計が同時に誤差を大きくする確率は0%ではありませんが通常は少ないような気がしますので、今後収束するか、更に変化が大きくなるかに注目です。
それで雲仙岳の火山活動を見るため、次のサイトで確認しました。
引用開始(一部抜粋)
http://vivaweb2.bosai.go.jp/viva/v_datalist_unzn.html
引用終了
内容は直接サイトでご覧になるとわかると思いますが、地震計振幅で変化が見て取れます。
実は先ほど入れた記事でもふれようと思ったのですが、今朝は一度収束するようにも見えた為、記事に載せるのは見送りました。
それで先ほど再度確認すると、また地震計振幅が上昇し、通常より高いレベルのままに戻ってます。
傾斜計でも一部傾斜では上昇に見えるところがあり、計測器の誤差等であれば振幅計と傾斜計が同時に誤差を大きくする確率は0%ではありませんが通常は少ないような気がしますので、今後収束するか、更に変化が大きくなるかに注目です。