快気分析

何か快適な気分になれるような記事にしたいです。

自然災害の仕組み 理論化と対策へのアプローチ - 埼玉県北部地震

2015-12-15 21:43:52 | 地震 津波
 先ほど小さいながらも埼玉県北部地震が発生しました。
 
 2015年12月15日 18時03分ごろ 埼玉県北部     M3.2 最大震度1  震源の深さ 70km

 忘れもしないのは5/25の大き目の地震です。
 2015年5月25日 14時28分ごろ 埼玉県北部     M5.6 最大震度5弱 震源の深さ 50km

 この頃にい起きた有感地震とパターンが多少似ている部分があります。
 2015年5月20日 22時07分ごろ 千葉県東方沖     M3.6 最大震度3

 2015年5月19日 15時13分ごろ 新島・神津島近海 M3.9 最大震度3
 2015年5月19日 12時33分ごろ 日向灘         M3.2 最大震度1
 2015年5月19日 6時07分ごろ 茨城県北部     M3.3 最大震度1

 2015年5月18日 10時15分ごろ 紋別地方     M2.6 最大震度1

などです。
 異なる点は鳥取県中部、薩摩半島西方沖が今回はあった事です。

 5月には
 2015年5月30日 20時23分ごろ 小笠原諸島西方沖 M8.5 最大震度5強
がありました。

自然災害の仕組み 理論化と対策へのアプローチ - 鳥取県 島根県 山口県 で火山噴火は有るのか?

2015-12-15 17:54:26 | 地震 津波
 鳥取県 島根県 山口県 で火山噴火は有るのか?
 結論から言うと「有る」でしょう。
 ただその確率はゼロではないと言うレベルでしか推定できていない程度です。
 理論構築の根拠は次のデータです。

 引用開始(一部抜粋)

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E5%B1%B1_%28%E9%B3%A5%E5%8F%96%E7%9C%8C%29
最後の噴火は約1万年前とされ、有史以後の噴火記録は残されていないが[11]、奥野充・井上剛両氏の研究では3000年前に小噴火をした可能性が指摘されている。

 引用終了

 つまり最後の火山噴火が実は3000年前に過ぎないと言う説がある事と、もう一つ決定的なのは、「どうして火山活動が停止、或いは休止したか、がわからないから」 です。
 鳥取県中部地震も 「どうして異常に狭い地域で頻発するのか」 もわかっていません。
 わからないから「噴火の可能性はゼロではない」としか言いようがありません。