『虎鮫島脱出』(36)(2007.8.29.)

けがをしたリンカーン大統領暗殺犯を正体を知らぬまま治療したことから、暗殺の共犯者の濡れ衣を着せられ孤島の刑務所に送られた医師の過酷な運命を描いた社会派ドラマ。監督はジョン・フォード。
主人公の医師を演じるワーナー・バクスターが結構頑張っている。脇役のハリー・ケリー、ジョン・キャラダインも良。『ドクター・ブル』(33)『プリースト判事』(34)『周遊する蒸気船』(35)の“ウィル・ロジャース三部作”に続いて、またも黒人のキャラクターがいい。
暗殺→無実の罪→孤島の刑務所への投獄→脱獄未遂→伝染病の流布→主人公の再起…とまるでロールプレイングゲームのような波乱万丈の展開。だが、これらは製作者のダリル・F・ザナックの横槍の結果とか。フォードは自らを揶揄して「自分はハリウッド一の交通整理のおまわりさんだ」と言ったらしい。主人公の妻役のグロリア・スチュアートは『タイタニック』(97)に、ケイト・ウィンスレットが演じたヒロインのその後の老婆役で出ていた。

けがをしたリンカーン大統領暗殺犯を正体を知らぬまま治療したことから、暗殺の共犯者の濡れ衣を着せられ孤島の刑務所に送られた医師の過酷な運命を描いた社会派ドラマ。監督はジョン・フォード。
主人公の医師を演じるワーナー・バクスターが結構頑張っている。脇役のハリー・ケリー、ジョン・キャラダインも良。『ドクター・ブル』(33)『プリースト判事』(34)『周遊する蒸気船』(35)の“ウィル・ロジャース三部作”に続いて、またも黒人のキャラクターがいい。
暗殺→無実の罪→孤島の刑務所への投獄→脱獄未遂→伝染病の流布→主人公の再起…とまるでロールプレイングゲームのような波乱万丈の展開。だが、これらは製作者のダリル・F・ザナックの横槍の結果とか。フォードは自らを揶揄して「自分はハリウッド一の交通整理のおまわりさんだ」と言ったらしい。主人公の妻役のグロリア・スチュアートは『タイタニック』(97)に、ケイト・ウィンスレットが演じたヒロインのその後の老婆役で出ていた。