雨が上がって展覧会場の来客数もまずまず伸びた。会場の傍の堀川の桜も満開となった。山の会が絵を見に来てくれたのでついでに桜見物となった。彼らは絵より自然なのだ。と言い切ってはいけないけど一昨日あった若い子ほどの絵の哲学性についての見識はないのだ。花より団子、絵より桜と出かけてみた。雨上がりの桜か。 自然にはかなわないな。さっきまで雨が降ってたので人が少なくていい感じ。やっぱり日本人は桜かなとみんな満足。みんなと別れてまた会場に戻る。結構な人で賑わっていた。と思ったら横浜チーム6名が帰る前にと会場に来てた。飛行機が出る時間までだが旅人がいると気忙しい。このチーム、飲み屋で餃子の食べ方で80歳と78歳のおジイが喧嘩してさ。今じゃ笑い話だけど当人たちは真面目に怒ってたって。年寄りがいいところは何があっても忘れることだ。昨日何があったか二人とも忘れて今日は和やかに話している。全くいい年して餃子の食い方なんかでもめるんじゃないよ。縦から食おうが横から食おうがどちらでもいいだろうが。ここに個人の美意識を絡めるから年寄りなんだろう。雨が上がって年寄りは仲良く帰って行った。