1つ投稿すると、続けて投稿したくなるのは何故?
と言うことで、5月に訪ねた山記録。
5月某日
伊吹山の北尾根に花見に出掛ける。
国見峠~国見岳~大禿山のハイキングコース。
花豊富、深山の雰囲気良し、展望良し、そして、体力もいらず楽チン。
(登り口の国見峠は900メートル超、一番高い国見岳でも1100メートル少し)
気持ちが赴くままに、ネイチャーフォトに興じ、楽しいなあ!
公園化して山の情趣に欠ける御在所や伊吹山に比べると、ここは、穴場だなあ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/d5/516c06fda997d1fb3771d0faaaba115a.jpg)
こちらは上旬に訪ねたとき。
しかし、同じ山に2回行くとは・・・。
花はおいおい、アップするとします。
と言うことで、5月に訪ねた山記録。
5月某日
伊吹山の北尾根に花見に出掛ける。
国見峠~国見岳~大禿山のハイキングコース。
花豊富、深山の雰囲気良し、展望良し、そして、体力もいらず楽チン。
(登り口の国見峠は900メートル超、一番高い国見岳でも1100メートル少し)
気持ちが赴くままに、ネイチャーフォトに興じ、楽しいなあ!
公園化して山の情趣に欠ける御在所や伊吹山に比べると、ここは、穴場だなあ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/d5/516c06fda997d1fb3771d0faaaba115a.jpg)
こちらは上旬に訪ねたとき。
しかし、同じ山に2回行くとは・・・。
花はおいおい、アップするとします。