この土曜日、梅雨の晴れ間、天気はまずまず良さそうだけど、
体調が今一つで、
発表会も近い中、きつい山に行く気にならず、
さあ、どうするべ・・・。
前夜、ネットの情報で、霧ヶ峰のニッコウキスゲが今年は当たり年!のニュースを見掛けて、
そうだ霧ヶ峰に行こう!
家から八島湿原の駐車場まで3時間ほど
(岡谷から直接、八島湿原に上がる道は、上の方がとても細いので、素直に和田峠から行けばよかった・・・。)
8時頃着。雨がかなり降っていたので、上がるまで1時間ほど待って出発
時計回りの周回コースにしよう!
イブキトラノオが出迎えてくれた
野生のオダマキ!嬉しい!
八島湿原
広い!
愛知から一番近い本格的な高層湿原?
長らく訪ねていなかったのは不覚だった。
シジミチョウ
雨に濡れて、カラマツ?若葉は良い風情だった
ゼブラ山(男女倉山(おめくらやま))は残念、五里霧中
雨雲レーダーの予報は外れ。本降りの雨!
山彦尾根から車山乗越はレンゲツツジがポツポツ
バイケイソウ
久しぶりに百名山登頂!
高校の頃以来?かれこれ40年ぶり!
天気は生憎
なんとなくイスラム教的。
40年前は無かったと思う。
車山から下りる途中
何やら、あの辺りだけ黄色に染まっている!
今までにいろんな木を撮ってきたけれど、一際、印象的
クヌルプヒュッテを過ぎ、八島湿原に戻る砂利道
八島湿原 南側の木道
グンナイフウロウ
たくさん咲いていたけれど、綺麗に撮れそうな個体が少なくて難しい
アヤメもたくさん
再びイブキトラノオ
鷲ヶ峰の東南斜面
好きな光景
諏訪湖を眺めつつ
美ヶ原方面
実に気持ちのいい道!
荒船山!
四阿山が見えていた
思い出の鉢伏山!
北アルプスは、霞沢岳だけ雲が取れていた
ニッコウキスゲもポツポツ
八島湿原の駐車場に帰って来た
=====
<番外編 ニッコウキスゲ群生地>
ビーナスラインを15分ほどニッコウキスゲ群生地へ移動!
観光客の人も多かった。
八ヶ岳が雲の中なのが、惜しまれる
イブキジャコウソウ
しまった!香りを嗅ぐのを忘れた!
フジバカマかな?
ウツボグサ
雲の習作
咲き誇ってた!
全体、まだ2分咲きぐらいみたい
?
ノコギリソウだそうな。白
ノコギリソウだそうな。ピンク
======
ニッコウキスゲは、霧ヶ峰の全体が黄色に染め上がるわけではなくて、ほんの一部の群生地だけだった。
まだ最盛期前だったけれど、瑞々しい花が多くて、十分楽しめた!
レンゲツツジもなんとか持ち応えてくれていた感じ。
6月末・7月頭の時期は両方楽しめて、思いつきでぶらり訪ねたわりには、なかなか良い時期に訪ねたと思う。
霧ヶ峰は今まで、人気の観光地でどうも足が向かなかったけれど、反省
車山の辺りはかなりの人出だったけれど、周辺はそれほどでもなく、いろいろいい場所がありそう!
体調が今一つで、
発表会も近い中、きつい山に行く気にならず、
さあ、どうするべ・・・。
前夜、ネットの情報で、霧ヶ峰のニッコウキスゲが今年は当たり年!のニュースを見掛けて、
そうだ霧ヶ峰に行こう!
家から八島湿原の駐車場まで3時間ほど
(岡谷から直接、八島湿原に上がる道は、上の方がとても細いので、素直に和田峠から行けばよかった・・・。)
8時頃着。雨がかなり降っていたので、上がるまで1時間ほど待って出発
時計回りの周回コースにしよう!
イブキトラノオが出迎えてくれた
野生のオダマキ!嬉しい!
八島湿原
広い!
愛知から一番近い本格的な高層湿原?
長らく訪ねていなかったのは不覚だった。
シジミチョウ
雨に濡れて、カラマツ?若葉は良い風情だった
ゼブラ山(男女倉山(おめくらやま))は残念、五里霧中
雨雲レーダーの予報は外れ。本降りの雨!
山彦尾根から車山乗越はレンゲツツジがポツポツ
バイケイソウ
久しぶりに百名山登頂!
高校の頃以来?かれこれ40年ぶり!
天気は生憎
なんとなくイスラム教的。
40年前は無かったと思う。
車山から下りる途中
何やら、あの辺りだけ黄色に染まっている!
今までにいろんな木を撮ってきたけれど、一際、印象的
クヌルプヒュッテを過ぎ、八島湿原に戻る砂利道
八島湿原 南側の木道
グンナイフウロウ
たくさん咲いていたけれど、綺麗に撮れそうな個体が少なくて難しい
アヤメもたくさん
再びイブキトラノオ
鷲ヶ峰の東南斜面
好きな光景
諏訪湖を眺めつつ
美ヶ原方面
実に気持ちのいい道!
荒船山!
四阿山が見えていた
思い出の鉢伏山!
北アルプスは、霞沢岳だけ雲が取れていた
ニッコウキスゲもポツポツ
八島湿原の駐車場に帰って来た
=====
<番外編 ニッコウキスゲ群生地>
ビーナスラインを15分ほどニッコウキスゲ群生地へ移動!
観光客の人も多かった。
八ヶ岳が雲の中なのが、惜しまれる
イブキジャコウソウ
しまった!香りを嗅ぐのを忘れた!
フジバカマかな?
ウツボグサ
雲の習作
咲き誇ってた!
全体、まだ2分咲きぐらいみたい
?
ノコギリソウだそうな。白
ノコギリソウだそうな。ピンク
======
ニッコウキスゲは、霧ヶ峰の全体が黄色に染め上がるわけではなくて、ほんの一部の群生地だけだった。
まだ最盛期前だったけれど、瑞々しい花が多くて、十分楽しめた!
レンゲツツジもなんとか持ち応えてくれていた感じ。
6月末・7月頭の時期は両方楽しめて、思いつきでぶらり訪ねたわりには、なかなか良い時期に訪ねたと思う。
霧ヶ峰は今まで、人気の観光地でどうも足が向かなかったけれど、反省
車山の辺りはかなりの人出だったけれど、周辺はそれほどでもなく、いろいろいい場所がありそう!