みちしるべの伝説

音楽と希望は刑務所でも奪えない。

瀬戸内国際芸術祭2022春~その1

2022年04月30日 | 絵・写真・美術館
瀬戸内国際芸術祭2022の春会期を訪ねた。
金曜夜10時に出て、神戸のあたりで仮眠して、淡路島を渡り、朝7時過ぎに高松港の駐車場着。
車で瀬戸芸を訪ねるのは初めてで、しかも混雑する連休、かなり心配だったけど、全会期パスポート券購入者用の専用の駐車場はまだ余裕あり。
よかった!
ちょうど女木島・男木島行きの船にも間に合って、幸先良し!


出航!
乗客いっぱいだった。

~男木島~
まず訪ねたのは男木島。8時半頃着。

屋内作品は空いていないので、まず、屋外作品、ほとんど男木島名物?の「歩く箱舟」を訪ねる。


3回目?にして、ようやく気付いたのだけれど、背景の山との重なり具合を楽しめるように、高さが設計されている!
遊び心が、心憎い。


左の五剣山と右の屋島と繋がり、山脈現る!
見えていなかったことが、いろいろある・・・。
頭を柔らかくしたいなあ。


何はともあれ、小槌島と大槌島でしょう。


透明度が高い海


9:30、真っ先に訪ねたのは、大のお気に入りの「アキノリウム」。
相変らず、サウンドオブジェ合奏隊の素朴な演奏に心癒される。
よかった! まだ作品が残っていてくれて。
最初は一人貸し切りだったけど、しばらくすると、コエビさんから、待っている人がいるから、切り上げて下さいと・・・。
外に出てみたら、10名ぐらい列ができていた・・・。
ゆっくりしすぎて、ごめんなさい!

自然の素朴な音楽が好きな方には、「アキノリウム」は強く、強く、「アキノリウム」を見て死ねと言いたいぐらいに、お勧め。
この先も「アキノリウム」が展示終了にならないことを祈るばかり。


川島猛とドリームフレンズの「瀬戸で舞う」
ここの出し物は、毎回、中身が変わって、楽しめる。


漆の家
今回、こえびさんの解説のおかげで、壁に描かれた丸の作られ方がようやく分かった!


部屋の中の部屋
一応・・・。


大槌島

目当てのアキノリウムを楽しめて満足!
(そう言えば、男木島に来ると、たこ飯が美味しそうに思えて、また食べてしまったのだけど、どうも醤油が多すぎる?笑)
次は女木島へ。

~女木島~

彼女たちが出迎えてくれた。


やはりピアノに向かってしまう。笑


鍵盤の数を数えたら110以上だったと思う。


女木島名店街は新作が多くて、楽しめた。


リサイクルショップ複製遺跡
跡になる前は?
会期が進んで、売れていくと、遺跡化が進む?


ティンカー・ベルズ・ファクトリー
ハウルの動く城の世界観?
奇天烈でヘンテコだけど、予想外に楽しめた。




ガラス漁具店
大変な力作で目を奪われる。


そう言えば、この日乗った、「めおん号」はハイカラなシマシマ文様に進化していた。


不在の存在
3回目?なので驚きはないけれど、何事も思い込みは厳禁!


結ぶ家



駆け足だったけれど、新作の見たい作品は見終えて、いったん高松に戻り、次は大島へ

~大島~
コエビさんのガイダンスを聞いてから、鑑賞スタート


3年前、時間切れで見逃した「リングワンデルング」


一周、10分ぐらいかな?
ハンセン病患者隔離の暗い歴史が重い・・・。


散策路から隣の女木島






白砂青松の美しい島



最終の船が迫っていたので、またしても時間切れで、幾つか見逃してしまった・・・。笑
欲張りな1日目の3島めぐり終わり

======
<番外編その1五色台>
高松に戻った後、時間があったので、ぶらり五色台へ。
車だとこういう、思い付きの行動ができるのがいい!


ここの展望台は、


東側しか見えない・・・。夕日鑑賞にはちょっと残念かも・・・。
(右半分は男木島、小豆島、女木島。ただ、日の出を見るにはものすごく良さそう!)
地図を見ると、少し先に別の展望台もありそう。


嗚呼!ここはいいぞ!




美しい眺めだった!
ずっと見たかった、瀬戸内海の夕日。ようやく念願がかなった。


数時間前にいた女木島と男木島も夕暮れている。


大槌島と小槌島に最接近!


瀬戸の夕暮れ

=====
<番外編その2>
坂出のホテルは、ビジネスホテルなのに、ナチュラルでハイセンスだった。
(坂出プラザ)

ピアノの自動演奏も!

GW突入の1週間前でも予約が取れて、コロナ禍様様・・・。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嬉しい不意打ち~舟伏山

2022年04月17日 | 
朝、起きたら、天気が今一つ。
予定したいた鈴鹿の山は天気不良のようなので、目的地変更!
北の方で花の綺麗な舟伏山へ行ってみることにする。


家を出るときは曇っていたけれど、50キロ北上したら、
よかった!高気圧圏内!
狙い的中!


馬酔木


ヒトリシズカ










咲き始めのニリンソウが出迎えてくれた


本日のメインディッシュ、イワザクラ
よかった。ストライク!






崩れやすい斜面に群生していた。
撮影大会だった。
落石ごろごろ・・・。危ない、危ない・・・。


バイケイソウは真っ先


山頂到着


山県名物、さくらちゃん


南は雲が多いなあ
分かりにくいけれど、この山の連なりは誕生山、天王山、権現山・・・?


樹間の向こうの山は、恐らく荒島岳のようだ。




せとかはいいなあ。


カタクリは咲き始めの感じ。


北方にすこぶる形のいい山を確認。
君の名は?




芽吹き、ウキウキする。


バイケイソウを覗き込む


ヤブレガサ


マムシグサ?


珍しい、赤の入ったヤマルリソウ


ハルリンドウ
大好きな花




ヤマルリソウ
好きな花。
愛嬌があるけれど、蕊の円環の造詣が見事。
忘れなぐさによく似ている。


ティアラみたい。




萌え出ずる春になりにけるかも




キケマン


ミツマタは終わりかけ


帰還
今日も気持ちのいい山歩きだった。

=====
<番外編>
登山届ボックスにレストランのガイドが置かれていて、登山口から少し下ったところにある
廃校レストランに、ぶらりと立ち寄ってみることにする。


ここは本当にレストラン?




美味しい山菜料理を頂いた。
山菜の天ぷら(たらの芽、いわたばこ、スギナ・・・)、よもぎごはん・・・、春の恵み、ごちそうさまでした!
まさか、こんな山奥で、こんなご馳走にで出会えるとは!


縦横逆転してますが・・・。


こんなところで、ニシムラマホ様の絵とも再会!

本日の教訓。
人生は出たとこ勝負。
下調べをしない方が、喜びが大きいなあ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊伏山

2022年04月10日 | 
熊伏山、再挑戦!だった。
天気良好。絶好の登山日和、これは山に行かねばならぬ!
目指したのは、三遠南信の境の三百名山、熊伏山。
昨秋、信州側からアプローチした時は、道路通行止めで登山口に辿り付けず、引き返したので、今回は、浜松側からアプローチ。
無事、青崩峠下の駐車場に付いて、登山開始!


塩の道を上がる。






青崩峠


あれ!
花坊主だと思っていたけど、オーレンが出迎えてくれた!




山頂にて
本日7人目の登頂。


加加森山、池口岳、光岳、中ノ尾根山
縦に連なるので同定が難しい!
食べること、そっちのけで、山座同定に興じる。


嗚呼、憧れの南ア深南部!
不動岳、丸盆岳、黒法師山、バラ谷の頭
いつか行かねならぬ黒法師。とんがり帽子は黒法師!
山頂で地元の方と話をして、5月中なら、まだ蛭は大丈夫とのこと。よおし!


「せとか」で元気回復!


山頂を後にする。
久しぶりに、山頂で談話して、山の話ができて、楽しかった。
愛知県のお勧めの山を紹介できなかったのが残念だった。三百名山に一座も選ばれていない山不毛の県なので・・・。

この日、三百名山を完登されたと言うベテランと、すこし話させて頂いた。
実際に三百名山を登った人と出会うのは初めて。
その方曰く、北海道の日高はとても手強いとのこと。
ペテガリ、カムイエク。あとニペソツも。
目標が無くなって、寂しいと言われていたのも、印象的。


誰しも、初めは赤ちゃんだった。




青崩峠付近は、大崩落地帯!






奥茶臼、悠か遠くに見えていたのは仙丈?
塩見?、荒川、赤石、聖も樹間から望めて、
落葉して、残雪の多いこの季節は、山座同定にはいい時期だ!




帰り道、「五平餅」で検索して、出てきた大学堂さん@佐久間


柚子味噌が美味しい!

休日だったけど、この日、熊伏山を登ったのは10人だろうか・・・。
天気にも恵まれ、思いがけず、いい山歩きだった。
山で、こんなに喋ったのは、久しぶりな気がする。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女生徒

2022年04月06日 | 
太宰治は、今まではどうも軟弱な感じがして、好きではなかったけれど、これはいい!
石田ひかり朗読の短編集「女生徒」。
登場人物は、皆、お茶目でチャーミングで、萌え萌えな感じ。
女心の機微が捉えられていて、さすがはモテモテ太宰!
石田ひかりさんの声の魅力も相まって、日々、少しずつ聴くのが楽しみ。

https://www4.nhk.or.jp/roudoku/315/

聞き逃し
https://www.nhk.or.jp/radio/ondemand/detail.html?p=0971_01

この朗読の放送は、この太宰で終わりなんだな・・・。残念。
先々回の向田邦子の思い出トランプもとても良くて、お気に入りになってきていたのに・・・。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美濃天王山は早春

2022年04月02日 | 
4月に入った!
先々週の権現山から比べて、また少し春が進んでいるかな?
数ヶ月ぶりに、美濃の天王山を訪ねる。




シキミ


雨接近中


モクレン? ポツポツ


春の日差しが気持ちいい

花は少な目。少し時期が早かったかな? やや、残念・・・。
試しに寄ってみた寺尾ヶ原千本桜は、まだ咲いてない! 残念・・・。
もともと予定していた天王山の西側ルートは入口が閉鎖されていて、残念・・・。

=====
<番外編1>
下山後、近くのイタリアンでランチ





こちらのデザートは絶品だった。
パインのムースと紅茶のアイスクリーム。
こんなに美味しいムースは食べた記憶がない!
ご馳走さまでした!
(だけど、店主がアルバイトのスタッフに、ものすごく厳しく当たっていて、雰囲気は最悪。とても残念・・・。)

=====
<番外編2>

母校


結局、よく行く近くの公園の桜が、一番だった。
灯台下暗し。

犬も歩けば棒に当たる!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする