みちしるべの伝説

音楽と希望は刑務所でも奪えない。

●モーツァルトK331-1~夢

2020年03月29日 | ピアノレッスン


この日は、ピアノレッスンだった。
引き続き、毎月1回、偽りなく掛け値なしに有意義なレッスン継続中。
ありがたいこと!

この時のレッスン曲は、モーツァルト/ピアノソナタK331の第1楽章
ドビュッシー/夢
あと、ショパンのノクターン12番の指使いを少し。

=====
モーツァルト
 第1変奏 
  テーマと同じテンポ
  10~12小節目 スフォルツァンド するどくならない。(←自分の癖)
 第2変奏
  32音符の4連符 急がない (←前のめりやすい、自分の癖)
 第3変奏
  各小節とも、後半が速くなりがち。テンポキープ
 第4変奏
  左手で弾く最上音 1フレーズで
 第5変奏
  左で音楽を進めて、その上に乗っかる感じで

=====
モーツァルトのこのソナタは、なんて幸福感に溢れてるんだろう! 特に第5変奏は天国にいるみたい。
ドビュッシーは、苦節?2ヶ月の練習を経て、ようやく前半をレッスンにもって行くことできた。

ショパンのノク12は、諦念と安らぎが入り交じって、複雑に転調して移ろっていく主テーマが素晴らしい。
連続する重音は、指使いを工夫すれば、多分攻略できるはず。(何でも解決してくれる師がついていてくれるし)
中間部の戦士に送る哀歌の感じも、大好き。
ちょうど、この曲の雰囲気がぴったり合う新入社員さんが現れて、好きなイメージが重なり合うのも、嬉しかった。
この曲が弾けるようになる日までは、COVID19に冒されるわけにはいかない。

Miyako Arishima – Nocturne in G major Op. 37 No. 2 (first stage)

=====

レッスンの後、近くの山へトレーニングがてら、花見がてら、水汲みがてら・・・。

ソメイヨシノではないことは分かるのだけど・・・。


尾張の本宮山


5分咲かな・・・。


雨上がりのしっとりした風情だった。




遅咲きの梅も


もちろんつつじも


ほぼ、毎月登る、尾張富士山の道


君は、早くも雨に散ってしまったか・・・。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎バイオリンレッスン~フィオッコ/アレグロ その?

2020年03月28日 | ヴァイオリン




2020年に入ってから、ずっと、フィオッコのアレグロに取り組み中。
月2回レッスン継続中。ちょっと体調崩して、休んだりもしたけれど・・・。

コロナ禍でも、なるべく、レッスン記を残しておこう。
今年のテーマは、日々を丁寧に、だから。

この時のレッスンはフィオッコの5回目かな?
相変らず、家で練習している時は、相当に楽しいのだけど、
レッスンで先生の前で弾くと、我ながら、目に見えて、酷い状態になってしまい、ガッカリ・・・。

=====
●姿勢
 右に傾かない
 覗き込まない
 楽器を外に向けすぎない

●弾くにくいところ 部分練習ではできて、前から続きで弾くと弾けないところ
 1つ前の音で弓を使い過ぎていないか?

●肩当て
 楽器が上がるように、内側を高くする

●弾きにくい装飾音
 まずは、装飾音抜きでカッチリ練習

=====
先生からは、夏の発表会に向けて選曲、練習に着手するように、とのことだけれど・・・。
ピアノと違って、発表会向けのいい曲がないので、困る。

ピアノは、技術がなくても、心を込めて丁寧に弾けば、伝わる演奏になるけれど、バイオリンは、そういうわけにはいかない。
ピアノは、技術がなくても弾ける、音の少ない、いい曲がたくさんあるけれど、バイオリンは白い音符の多い曲は、実は、とても難しい。
 音符の多い曲も、もちろん難しい。⇒手頃な曲がないのだ!

過去10年、発表会では失敗続きで、何をやっても、満足に弾けると思えないことも良くない。 失敗癖がついてしまって・・・。
状況的に、新型コロナは、夏にも終息していない可能性が強いだろうし・・・。
発表会に気持ちが向かない・・・。

バイオリンを練習することで、ピアノの素晴らしい面を強く感じる今日この頃。
バイオリン人口が、ピアノ人口の1/10なのも、実感を持って、感じられる今日この頃。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型コロナウイルスに思うこと その5

2020年03月22日 | 近況
新型コロナ、諸外国の状況を見ていると、つくづく大変なことになってしまったと思う。
激動の2020年!
欧米でこんなに猛烈に広まるとは・・・、発展途上国よりも衛生状態がいいはずなのに、寒い気候が影響しているんだろうな・・・。
(寒いとどうしても換気が悪くなるだろうから)

日本はまだ持ちこたえている気がするけれど、この先、経済的に、どんな惨事に見舞われるんだろかと思うと、恐ろしくなる。
今は、まだ序の口。正念場は数か月後にやって来るはず。
どこの国も経済対策で大量の赤字国債を発行せざるをえないわけで、戦争の後にやってくる、ハイパーインフレに見舞われる?
借金も貯金もご破算。紙幣が紙くずになる? お金は物に変えておくべきか??? なんだろう? 例えばスタインウェイのピアノ???
(日本は、検査に消極的で疑心暗鬼になってしまうけれど、死者が諸外国よりも桁違いに少ないので、やはり、感染は広がっていないと思いたい。
 将来、人口動態統計が出た時、ふつうの肺炎の死者数が何倍にもなっていたなんてことがないように・・・。)

個人的なことも幾つか・・・。
新型コロナの影響で、3月から時差出勤が認められるようになって、朝の出勤は、混雑は1/3ぐらいになった感じ。
職場の最寄り迄の直通列車に乗れるようになって、電車の時間が10分ほど短くなって、これは、ありがたい。

朝の1時間が有効に使えるようになったのもありがたい。もちろん楽器練習に充てるのだけど。
元気な朝に集中して練習できるようになって、効率もいい気がする。

帰りは残業なしで勤務するようになったので、今までに比べると、全体、自由になる時間が増えた。

あと、しっかり検温をするようになったこと。
体調の把握という点では、検温は有効だな。基礎体温が何度か知ることができた!(今まで体温には無頓着だったからなあ・・・)
ただ、自前の電子式の温度計は、昔の水銀式と違って、誤差が大きくて、0.5度くらい平気でずれる。
何回か測定するのに、とても時間がかかるし、これ、ほんとうに測れてるのかな???
技術が進んでいくようで、逆に退化・不便になっていくこともある・・・。いかん、脱線してしまった。

免疫力UPのために、いつも早めに休むようになったので、健康的な生活が送れる気がする。

休日は、遠出や人混みに行くことを、極力避けるようになったので、楽器を練習する時間が増えた。
この土日は、25曲さらった。もう駄目だよな?と思って、数年ぶりに弾いてみたら、意外や意外、けっこう覚えていてくれて、これは、嬉しいギフトだった。
不器用で1曲を仕上げるのに、ものすごく時間がかかって、恥ずかしく思っていたけれど、時間がかかった分、実は、忘れにくいという、いい点もあるんだな。

もう今年は、オケも仲間とのピアノ会も無理な気がするし(数ヶ月で収まる気がしない。終息は年単位?)、今まで取り組めなかったチャレンジングな曲に挑戦してみる、いい機会かもしれない。

山登りの趣味は、マイカー利用の登山であれば、新型コロナの影響は全くないので、その点もありがたい。
1人暮らしだから、家族からの感染を心配するストレスもないし、とりあえず、いまのところは楽器と山があれば、ぜんぜんへっちゃら。
気の滅入る会社の飲み会も、無意味な会議もなくなって、これは本当に嬉しい影響!(飲食業の方、ごめんなさい。)

無理やり生活を変えさせられて、不安も多いけれど、変化を楽しむ気概で臨みたい。
(亡くなられた方やひどい影響を受けている方には申し訳なくて、不謹慎ではあるけれど・・・。)

それに、自分にとって、ほんとうに大切なものが何か?を考えさせてくれる機会かもしれない。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型コロナウイルスに思うこと その4

2020年03月12日 | 雑記
相変らず、世界の中で日本だけが、PCR検査に後ろ向きだということ。
何人陽性者が出たかの報道は、ほとんど意味がなくて、マスコミは検査数と陽性者数を伝えるべき。
・濃厚接触者の検査数と検出率
・市中感染者の検査数と検出率(←症状の重い人しか対象にならないので、結局は意味がないかも・・・)

政府や東京都は、東京オリンピックを本当に開催したいなら、積極的に市中でサンプリング検査を行って、
市中の感染状況が割り出せるようなデータを集めるべき。
やり方はいろいろあるだろうに。
一人一人の検査が無理なら、百人から検体を集めて、一緒に検査して、その百人に一人でも陽性反応が出るかどうかを調べるとか・・・。

検査しないで、感染者数を少なく見せかけている国に、どこの国も、選手団を送らないと思う。
世界各国がボイコットして、日本人選手だけがオリンピック参加 ⇒ 全競技で日本の金銀銅メダル独占の空しい大記録達成でも狙っているのだろうか?>某元首相

世界のスタンダードに合わせるべきだと思うのだけど・・・。
世界各国は終息しても、日本だけが、ずるずる、感染者が出続けて、自粛も長引いて、経済も停滞、になりませんように。
日本だけが、世界から爪はじきにされる事態になりかねない???

でも、日本の死者の数は少ないから、実は、諸外国よりも、感染は広がっていないかもしれない。
だとすると、大騒ぎすることもなく、いろんな自粛は、実は無意味なのかもしれない。

はてさて、どちらが本当なんだろうか???

自ら目隠しして、指揮を執ろうとする政府は、意味不明だし、長は大変だなあ・・・。
政府は、なんで、積極的に検査しないんだろうか????

思うのは、第2次世界大戦で日本が負けた理由の一つは、偵察の軽視があったこと。
PCR検査は、敵(コロナウイルス)に対しての偵察の意味が大きい。
偵察をなおざりにしては、戦争に勝てない。
日本は、あの戦争の敗戦から、何も学んでいないのだな・・・と思うと、つくづく情けない。
今の状況では、国のために命を落としていった、多くの先祖様も、浮かばれない。

国の上の方には、ものすごく頭のいい人たちがたくさんいるんだから、叡智を集めて、誰もが納得できる的確な対応を行ってほしい。
自粛要請で甚大な影響を被っている方々も、意味のある自粛であれば、まだ気持ちは収まるだろうに・・・。

=====
最悪のシナリオ
自粛や、営業停止が長引く ⇒ 休業補償費が嵩む ⇒ 赤字国債大量発行 ⇒ 日本国債デフォルト

日本円を売って人民元に資産を移しておくべき??? かもしれない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする