年も押し迫ってきた。
なので、やっぱり、2016年を振り返ってみたくなる。
オケ
ちょうど1年前、知人の誘いでオケに参加したのだけど・・・、
10ヶ月の練習を経て臨んだ演奏会も、結局は、満足できるような出来には達っせず仕舞い。
何という難しさ!
身の丈をわきまえない、無謀な企てだった。
もっとも、得ることも、多かったのだけど・・・。
新世界の内側を体験したこと、新しい知り合い・・・。
バイオリン
オケ参加の一番の皺寄せを受けたのが、バイオリンのレッスンだったような・・・。
途中、発表会で中断はあったけれど、1年前の曲(ビバルディのコンチェルトト短調)は、いまだに合格をもらえない。
レッスンの録音を聴くと、確かに、ひどい音痴なので(習い始めて1年目くらいと、大差さない酷さ・・・)、仕方ない・・・。
これまで、1年に教本1冊ずつぐらいでは進んでいたので、ここにきて、大変なペースダウンになってしまった。
このペースでは、鈴木の教本10巻すべて終えるのに、50年くらいかかってしまう???
ピアノ
バイオリンの憂さを晴らしてくれたのが、ピアノだった。
いい師を得たことが大きい。
より音楽的に、より楽しくなるような弾き方を伝授してもらえている。
単に根性論(レガートで!とか、クレッシェンで!とか、フォルテとか!)ではなくて、
そういうふうに聞こえるようなコツ、科学的な根拠に根差した手の使い方、形、指使いの工夫。
難しいパッセージを難しくなくするような音の捉え方・・・。
イメージを沸かせる表現も豊か。(オケの指揮者の先生みたい!)
でも、これも恐らく、40年間の積み重ねがあったればこそ、今の先生のありがたさがより一層、感じられるんだろうな・・・。
(こういう感じで、お嫁さんも・・・、と思ったりもするのだけど・・・。)
英語
あと、今までになく、英語習得に力を入れた年だった。
月2回、ネイティブの先生に来てもらい、ラジオ講座も3つ聴いていた。
フレーズも、暗記アプリを使って、せっせと覚えていった。
が、残念ながら、あまり進歩は感じられず・・・。
覚えても、覚えても、どんどん忘却していってしまう・・・。
何というか、もぐら叩きゲームをしてる感じ。。。
と言うことで、楽しかったこと、中途半端で悩ましいこと、まちまちだったけれども、
山歩きも多くできたし(百名山、残り3座!)、大病を患うこともなく、仕事も落ち着いていて、人間らしい生活を送ることができたし、恵まれていたには違いない。
さあ、来る年は???
なので、やっぱり、2016年を振り返ってみたくなる。
オケ
ちょうど1年前、知人の誘いでオケに参加したのだけど・・・、
10ヶ月の練習を経て臨んだ演奏会も、結局は、満足できるような出来には達っせず仕舞い。
何という難しさ!
身の丈をわきまえない、無謀な企てだった。
もっとも、得ることも、多かったのだけど・・・。
新世界の内側を体験したこと、新しい知り合い・・・。
バイオリン
オケ参加の一番の皺寄せを受けたのが、バイオリンのレッスンだったような・・・。
途中、発表会で中断はあったけれど、1年前の曲(ビバルディのコンチェルトト短調)は、いまだに合格をもらえない。
レッスンの録音を聴くと、確かに、ひどい音痴なので(習い始めて1年目くらいと、大差さない酷さ・・・)、仕方ない・・・。
これまで、1年に教本1冊ずつぐらいでは進んでいたので、ここにきて、大変なペースダウンになってしまった。
このペースでは、鈴木の教本10巻すべて終えるのに、50年くらいかかってしまう???
ピアノ
バイオリンの憂さを晴らしてくれたのが、ピアノだった。
いい師を得たことが大きい。
より音楽的に、より楽しくなるような弾き方を伝授してもらえている。
単に根性論(レガートで!とか、クレッシェンで!とか、フォルテとか!)ではなくて、
そういうふうに聞こえるようなコツ、科学的な根拠に根差した手の使い方、形、指使いの工夫。
難しいパッセージを難しくなくするような音の捉え方・・・。
イメージを沸かせる表現も豊か。(オケの指揮者の先生みたい!)
でも、これも恐らく、40年間の積み重ねがあったればこそ、今の先生のありがたさがより一層、感じられるんだろうな・・・。
(こういう感じで、お嫁さんも・・・、と思ったりもするのだけど・・・。)
英語
あと、今までになく、英語習得に力を入れた年だった。
月2回、ネイティブの先生に来てもらい、ラジオ講座も3つ聴いていた。
フレーズも、暗記アプリを使って、せっせと覚えていった。
が、残念ながら、あまり進歩は感じられず・・・。
覚えても、覚えても、どんどん忘却していってしまう・・・。
何というか、もぐら叩きゲームをしてる感じ。。。
と言うことで、楽しかったこと、中途半端で悩ましいこと、まちまちだったけれども、
山歩きも多くできたし(百名山、残り3座!)、大病を患うこともなく、仕事も落ち着いていて、人間らしい生活を送ることができたし、恵まれていたには違いない。
さあ、来る年は???