完全に雪がなくなった昨日、
この春、初仕事の「家庭菜園」
庭の3箇所に、わずかな区域を「家庭菜園」にして
楽しんでいます。
昨秋に播種した「ほうれんそう」、
収穫は少しで降雪期に入ってしまい放置、
少ない根雪でしたが、雪がなくなると結構、生き生きしていました。
早速、除草と一部植え替え、初の菜園仕事となりました。
続いてこちらは70cm角区域の「九条青ネギ」
周年、薬味として活躍、
こちらも雪が無くなり、首を持ち上げています、
少しばかりの除草。
これは自然の恵み?格別手入れしませんが
「ふきのとう」畑?
庭端に勝手に生えています、
今年はすでに3度の収穫、まだこんなに首を出しています。
蕗の地下茎から顔を出すものですが、
幾ら採っても、蕗そのものが少なくなるものでは無いようです。
「花壇」は、まだ、こんな様子、チュウリップや、ユリが
芽を出していますが、花を楽しむまでは、まだまだ、
土いじりは、菜園からとなります。