goo blog サービス終了のお知らせ 

tarpin翁のスローライフ

福井県奥越地方、季節のたより、ガーディニングなど、
写真日記・・・そして・・・。

「ビロード草」咲き揃い。

2023年06月01日 | がーディニング・園芸

鮮やかな深紅、「ビロード草」です。

 

 

 

別名、「フランネル草」とも、フランネルは江戸時代のビロードの事。

「スイセンノウ、リクニス、ランプノハナ」等の名前も。

 

株全体に白い柔毛を密生して、草丈70から80cm位の花茎は直立、

庭植えにして「切り花」にも使っています。

 

 

 

 

この花多年草ですが、種をばらまく花、「落ち種からの発芽」が多く

春先、不要なものは抜き取ります。

 

南ヨーロッパ原産のなでしこ科の多年草です。

寒さ、暑さにも強い草花。

花言葉は、 誠実、機知、機転、名誉、強固、私の愛は不変など多彩。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする