元ネタのわかる人だけにやっとしてください(タイトル)。
サウジアラビアで,ロビー団体が女性の自動車運転を認めてくれるよう,政府に陳情する動き。同国では現在,女性の自動車運転は違法。反した場合,収監1日,パスポートお取り上げ,しばしば職も失う,というのが現状。
BBC news, Middle East Saudi women challenge driving ban 18 September 2007
まぁどうせ却下されるだろうけれど,一歩ずつ進んでいこう,ということなんでしょう。二年前,国の諮問会議員が,女性の自動車運転を禁止する根拠はイスラム法にも憲法にもないようだけど?と発言したら,なにやら大激論が巻き起こったほど,だそうですから。
国王も,いずれは女性が車を運転する日が来るだろう事は否定しないようです。平和的な,言論によるたたかいを続けていけば,いずれはそんな日がくるでしょう。
関連記事:「売春婦」は斬首刑:パキスタン。
原理主義的には,自動車を運転するだけで売春婦扱いだとか。
ある種の人々にとっては,聖典とか憲法とかは,自分の好みの結論・政策などを引き出すための道具でもありますものねー。
でも同時に,彼らは聖典・憲法などを神聖視しもしますわね(誰がどこまで本気にしてるかはさておき)。で,神聖なる根本原理から引き出された自己の判断も,ほとんど神聖である,と考えるんでしょうか。
その判断に誤りはないか。論理展開に過失はないか。聖典の解釈は過ちないか。そういう疑いを抱く人は,そもそも原理主義にはなれない,のかな。
サウジアラビアで,ロビー団体が女性の自動車運転を認めてくれるよう,政府に陳情する動き。同国では現在,女性の自動車運転は違法。反した場合,収監1日,パスポートお取り上げ,しばしば職も失う,というのが現状。
BBC news, Middle East Saudi women challenge driving ban 18 September 2007
まぁどうせ却下されるだろうけれど,一歩ずつ進んでいこう,ということなんでしょう。二年前,国の諮問会議員が,女性の自動車運転を禁止する根拠はイスラム法にも憲法にもないようだけど?と発言したら,なにやら大激論が巻き起こったほど,だそうですから。
国王も,いずれは女性が車を運転する日が来るだろう事は否定しないようです。平和的な,言論によるたたかいを続けていけば,いずれはそんな日がくるでしょう。
関連記事:「売春婦」は斬首刑:パキスタン。
原理主義的には,自動車を運転するだけで売春婦扱いだとか。
ある種の人々にとっては,聖典とか憲法とかは,自分の好みの結論・政策などを引き出すための道具でもありますものねー。
でも同時に,彼らは聖典・憲法などを神聖視しもしますわね(誰がどこまで本気にしてるかはさておき)。で,神聖なる根本原理から引き出された自己の判断も,ほとんど神聖である,と考えるんでしょうか。
その判断に誤りはないか。論理展開に過失はないか。聖典の解釈は過ちないか。そういう疑いを抱く人は,そもそも原理主義にはなれない,のかな。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます