空野雑報

ソマリア中心のアフリカニュース翻訳・紹介がメイン(だった)。南アジア関係ニュースも時折。なお青字は引用。

リビアは人身売買をめぐって逮捕状を出す

2018-03-15 12:20:02 | Newsメモ
BBC Libya migrants: Smuggling network arrest warrants issued 14 Mar 2018

 リビアは人身売買とそれにまつわるアレコレをめぐって205名分の逮捕状を出す。
 
His office had detected a direct link between smugglers and the Islamic State group, he added.

 ともあり、人身売買ネットワークとイスラミックステート集団とのリンクを確認したと。

 参考リンク:
BBC Migrant crisis: 'I was sold three times by slave traders' 29 November 2017

 600ドル払ってヨーロッパへの旅路をはじめ、途中の検問で略奪され、転売されて、結局親戚に連絡して無心せざるを得ず、地元の親族は家畜を売って金銭を調達し…。

 …コミュニストのやりくちのほうが後腐れない分、温情があるかも、とふと思えたレベルのアレである。いやまあ、純粋な破壊のレベルは向こうのほうが上だが、人情をこれでもかとなけなしの最後のひとしぼりまで収奪する勢いのこっちの例は、その、なんというか…:

"The torture and beating continued. We called our families back home and asked them to send us money again. They sold their cattle, land and whatever possessions they had and sent us the money."

 不幸にも警察に捕まると:

"Unless you are lucky, the police will catch you and take you to prison. And they will sell you to smugglers - sometimes for as little as $500."

 一族の財産をつぎ込んでリビアまでやってきて、ようやくヨーロッパにいけるかと思いきや、不幸な者はこんな目に。

 この記事の彼はドイツにいるとのことだが





「俺らを大事にするのがリベラルで人権なんだってよ。ということで人権をやらせてやるから、そこをどけシングルマザー」とでもいわんばかりの態度をとられたら、そりゃあ反発もでるだろう。
 ただ、そうまでしても生きたいのだし、そうでもしなければ一族の経済的破滅のうえにそこにいる彼らとしては、世界は不公平だとも思えるだろう。


BBC Libya migrant 'slave market' footage sparks outrage 18 November 2017

関連メモ:「リビア:奴隷市場が平然と運営されているとか(2017-04-12)」

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 見ていた記事メモ(2018-03-14) | トップ | ドゥテルテ氏はICCを離脱した... »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
「右傾化」 (hilowmix)
2018-03-18 09:04:27
熊谷氏がこのような変化を「右傾化」と表現したのが興味深い。
弱者への共感は無限定たるべきと考え、そこからの逸脱を「右傾化」とみなす。単に語彙が不足しているのか。それとも「弱者に無限の共感を示す者だけが正義で、それに反する者達はすべてウヨクとして世界から排除すべきである」と考えているのか。
返信する
> 「右傾化」 ()
2018-03-18 10:25:45
難しい分析・評価をさておいて纏めれば、「知的怠惰による」ということかと。

> 単に語彙が不足しているのか

語彙、分析をするための概念が不足しており、そのため、目の前で展開している現実の認識ができないでいるのだと思う
返信する
Unknown ()
2018-03-18 10:29:38
例えば

> 弱者

この一語だけで現状を分析することはできないことに気付けない。
老人、シングルマザー、ストリートチルドレン、難民。みな「(社会的)弱者」だ。
そして上掲の問題の場合、配給資源の限界から、トリアージをしようとした。そこで「外国人」という属性で切り分けをしたので、この一点について「(外国人排除=)右傾化」と評価したわけでしょうね。
返信する
Unknown ()
2018-03-18 10:32:10
しかしこの「外国人」なるもの、目の前の老人やシングルマザーを押しのけるくらいには体力があり、この点では「強者」である。

また、「難民」だからカワイソウというイメージに引き摺られ、実はこの(多くは)シリア難民なるものの相当部分は、”ドイツに行っても仕事にありつけるかもしれない”レベルの「強者」であったりする。
返信する
Unknown ()
2018-03-18 10:35:49
…とまあ、細かな状況に目をやることなく、政治状況を大づかみにいう用語を振りかざしているだけのこと、と思うのです、この問題のひとについては。
返信する
別の記事にあった (hilowmix)
2018-03-21 07:57:16
「フラジリスタ」というやつなんですかねえ。
返信する
Unknown ()
2018-03-21 14:34:26
> 「フラジリスタ」というやつなんですかねえ

その一種なんだろうとも思うんですが、単に左右の対立でしか世界を把握できない、冷戦期のダメな人の生き残りであるだけかもしれず。
「フラジリスタ」なら、もうすこし賢げな話題をふってきて欲しい感がなきにしもあらず
返信する
ロヒンギャ難民問題:(日本語訳を避ける話題) ()
2018-03-21 14:38:11
上掲リンク、もう数段アレな話。
返信する

コメントを投稿

Newsメモ」カテゴリの最新記事