「萌え絵と言われる絵柄が風俗街の看板やチラシに無断使用され続けることで、ろくに漫画を読まない人に限って、萌え絵=エロの記号として認識されている」という指摘はまさに同感で。90年代にわしも「東京ムダンガール」という雑誌連載で同じことを書いたんですけどね。
— 坂東真紅郎@隠居中 (@sinkurou) 2018年10月23日
で、当時調べたんですが。「なんで実写のグラビアとかじゃなくて萌え絵なの?」というと、写真使うと「この写真の娘よこしてくれ」と無茶いいだす客が必ずいるらしく。抽象的な萌え絵にすることでそれを回避してるそうなんですね。
— 坂東真紅郎@隠居中 (@sinkurou) 2018年10月23日
まあ無断使用された作者もファンもいい迷惑ですが。
>RT ああっ!それが原因か! 普通、漫画やアニメを見ない人が萌えキャラの絵を見たら少女向けと間違えそうなものなのに(実際、昔はそういう反応だった)何故、萌え絵という絵柄自体を(露出度関係なく)エロと認識するのか不思議だったんだよな。
— 矢野健太郎 (@yanoja) 2018年10月23日
…あっ!…だとすると、秋葉原がJKビジネスの温床だの、18禁エロがゾーニングもされず蔓延してる、などという妄想や言いがかりが出てきた原因もそれか! 萌え絵の絵柄自体が風俗店や性的サービスのアイコンだという認識なら、秋葉は風俗店だらけにしか見えんわな。
— 矢野健太郎 (@yanoja) 2018年10月23日
それはそれでスゴイ認識ではある:「萌え絵の絵柄自体が風俗店や性的サービスのアイコンだという認識」。
でまあ、「萌え絵」と大くくりにされるかもしれないあれこれは様々な意味合いがあるということは、ちょっと考えたり知見を広げたりすると理解できるわけだが
切り身??
— 梅子 Umeko I ♥デニー🌈 (@matsutake97) 2018年10月25日
萌え絵チャイルドポルノが駄目なのは、自我、身体意識が固まる前に刷り込みを行うことが害悪だから。
なぜ害悪なのかというと、
自分の意志で自分の身体を守るという線引きをすることができないと、性的に搾取される対象、性的捕食者の被害に陥りやすいから。 https://t.co/oVXrU529XF
こうして、下手するとプリキュアをチャイルドポルノ促進作品などと言い募る人々も出るわけである。
当たり前だが、今現在の感覚から可愛い・キレイと思われるものをそうしたアニメに投影し、それは異性の目をひきつけたいという、それなりに当然の感覚と離れきらないものである。なので、どうしても性的なあれこれと絶対無関係にはなりえない。
他方、今現在の感覚で、性的に全く無価値な・女権論的に正しい服装というのを幼児のうちから着させることを完全に徹底した場合、こんどはそれが次の世代の性的興味の関心になること、ほぼ明らかである。
当たり前だろう。
男の子たちは、ブルカかガンキャノン装甲かなにかを着た同世代の女の子たちと一緒に育ち、彼らの正常な性的感覚の発達は、「気になるあの子」とブルカもしくはガンキャノン装甲またはレッドキング着ぐるみとを一連の観念的連関のなかに位置づける。たぶん、「ああ、あれをひん剥いて肌を僅かでも見たい!」という方向だとは思うが(エレキングに直接欲情する精神は、発生はするだろうけどあまり多いとは信じない、信じたくない)。
そんなわけで、「今現在の」エロゲエロ漫画とかではレオタードスタイルのスクール水着が描かれているものと思われるが、「今現在の」消費者たち、すなわち20~40台の人々がさすがにそーゆー気を薄れさせたころには、つまり10~20年後には、「今現在」性に目覚めていない・目覚めたあたりの(今現在、10歳から20歳くらいまでの)人々のために、「今現在、非チャイルドポルノ的であるとお墨付きの」半ズボン丈のスクール水着がエロゲエロ漫画に登場することだろう。
つまり、「今現在の」「良心的な」人々が「ああ、これでキモイおっさんどもの魔の視線から子供たちはまもられた!」と安住しているそれが、10~20年後にはそれこそ、青春の日の思い出とかなんとかの対象として大変性的なアイテムと化すのである。つーか今現在、その過程が進行中のはずである。
というか、流石に自分で詳細な調査をしようとまでは思わないが、そろそろ『性的なあれこれについて非常に厳格に統制されている女子校のお嬢様』設定のキャラが半ズボン丈の水着を…とかありそうだし、恐らく体操着も、所謂「ブルマ」はそれなりに描かれる率を減らしている…と思うが、どうか。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます