「安倍さんを降ろして、その先はどうするんだあ!」という安倍信者みたいなのがいた。チンパンジーがトラックを運転していたら、とりあえず止めるのが先でしょう。バカなんですかね??
— 適菜収。bot。(問題は右でも左でもなく下である) (@tekina_osamu) 2018年2月25日
…そうか、反アベ主義者の手にかかれば、私も「安倍信者みたいなの」扱いに入るのか…(「はたして結束の原理として機能している・機能できるものなのかどうか」(2018-02-24))。
チンパンジーが運転してておろしても絶対運転しなければいけない車なのでチンパンジーのあとに運転席に座ったのがゾウリムシだったという悲劇が民主党政権であってならチンパンジーのほうがましやんってのが現状の選択なんじゃないのかね。 https://t.co/AI0sKc3PQ8
— もへもへ (@gerogeroR) 2018年2月27日
この議論、割とよくわかる。要は、トラック止めて動かない、「何もしない」との選択肢があるのかが問題。「ない」「誰かが運転せねばならない」と、国民多数が思っているのだね。で、F1ドライバーでなくとも、ともかく5年前よりまし、動かないどころか、乱暴な運転でけったいな方向に走るのが最悪。
— 玉井克哉(Katsuya TAMAI) (@tamai1961) 2018年2月27日
ともかく、よりマシな運転してもらって、よりマシになれば(具体的には、よりメシを食えるようになれば・より面白おかしく生きていけるようになれば)結構なことなのである。
安倍首相をいびることは、それはそれで愉しみでは、まあある。エライひとをつるし上げる愉しみは、なんというか貧富の差・階級の差が生まれて以来の庶民の楽しみなんじゃないかねえ。なので、「もり・かけ・スパ」とかいうのも、それはそれで愉しみなのではあろうが、それで軽く笑って愉しんでも、わしらのメシが増えるわけじゃない。
食い扶持、ふえるようなアイディアを出してくれんかねえ、という、すっごい根本的な庶民感覚がこの結果を生み出しているように私には思われるが、『独裁者アベを倒さねばならない、それが民主主義者としての使命だ』と自覚あそばされているらしい、イシキタカイ系の方々にはいかがお感じなのであろうか。
とある老害氏に言わせれば、安倍氏やトランプ氏こそ「乱暴な運転でけったいな方向に走る」最悪な人々ということになるのだろう。だからこそ引き摺りおろせと。ところが、彼によれば甘利がアメリカに手玉に取られて結ばされた国益を損じるTPPから、その当のアメリカが脱退しようとし、そのうえ1年ほど経ったら”僕に有利な条件をつけてくれたら、参加しないこともないと言わせてもらおうッ!”と言ってきている。
…TPPも、まあ割をくうひとは相当出るだろうけれど、数字的にはプラスになるようにえらく粘って交渉したものなのと違うかねえ。
安倍政権を支持する人の多くは、厳密には安倍首相の人柄やイデオロギー、もしくは自民党を支持している訳でなく、選択肢(政党)の中から、消去法で選んだだけの人が多いと思う。政党支持率で自民党の支持が圧倒的な訳でないのに、選挙で勝てるのはそういうことだと思う。
— Norio Maeda (@nmaeda2) 2018年2月27日
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます