BBC Thousands dead in South Sudan violence, UN says 24 December 2013 Last updated at 21:06 GMT
・南スーダンでは,過去1週間ほどで推定(数万とはいかないまでも)数千名が犠牲になったものと思われる。
・国連安全保障理事会は平和維持軍をほぼ二倍に(12,500)増強すること,警察部隊を900から1,323に増強すること,で一致。
・Kiir大統領はBorを奪取したと主張。
・国連の主張では,火曜日,少なくとも三か所の集団墓地を発見。ひとつはBentiu,二つは首都のJubaである。
・Kiir大統領はクリスマスメッセージを発した,「無辜の人々が徒に殺されている…」
…あんたが言うな的なことは思うが,一国の大統領として人間として口にするべき言葉をきちんと発している点は評価に値する―様々な人への嫌味ではあるが。
・Kiir・Machar両氏とも対話は可能とする。が,Machar氏は政治犯として拘束されている自分の同僚の解放が先だとし,他方Kiir氏は対話は無条件であるべきだと主張する由。
BBC South Sudan crisis: Increased efforts to end bloodshed 25 December 2013 Last updated at 06:02 GMT
朝日新聞 南スーダン撤退を検討 自衛隊PKO、治安悪化受け 2013年12月25日12時46分
「南スーダンの国連平和維持活動(PKO)をめぐり、安倍政権は24日、国連南スーダン派遣団(UNMISS)に参加している自衛隊を撤退させる検討に入った。現地の情勢が悪化しており、自衛隊のPKO参加条件が満たされなくなる可能性があると判断した。南スーダンから撤退すれば、自衛隊によるPKO活動は休止することになる」
「こうした状況から、政権内では「一日も早く撤退すべきだ」との声も出ていた。政権は、今の南スーダン情勢は、PKO参加5原則のうち「紛争当事者間で停戦合意が成立」の条件を満たしていない可能性があると分析。今後、UNMISSの活動状況を踏まえつつ、撤退時期などを慎重に検討する方針だ」
軍需物資(銃弾)供出なんて(日本国内的には)超タカ派的行動に出た割には腰が引けてるなあと思ったら
ロイター 安保理が南スーダンPKO増強を決議、官房長官「撤収検討せず」 2013年 12月 25日 14:47 JST
「国連安全保障理事会は24日、内戦に突入する恐れのある南スーダンの国連平和維持活動(PKO)部隊を約2倍に増強する決議案を全会一致で採択した。菅義偉官房長官は25日午前の会見で、現地PKOに参加している自衛隊の撤収を検討している事実はないと語った」
ロイター 南スーダンの自衛隊、撤収検討の事実はない=菅官房長官 2013年 12月 25日 11:42 JST
尤も,増強も考えていないというものの,「25日付の朝日新聞は、現地の情勢が悪化していることから、安倍政権が南スーダン派遣団に参加している自衛隊を撤退させる検討に入ったと報じていた」
と,朝日新聞を名指しで”取材能力は足りてますか”と言っている。朝日新聞は,もしやこれを受けて次は”閣内の不一致が表面化した格好だ”と報じるかもしれないが,さしあたり官房長官がこの態度というのは大きい。”閣内不協和音”の音がどこから出ているのか,どれだけの大きさ・真剣さなのか,追及される可能性もある。
”不協和音”の出所解明までいければ倒閣運動と言うに相応しいが,そこまでもっていけるだけの腕の持ち主は―推定倒閣運動を担う政治家にしろ,煽る記者にしろ―いるのかどうか,協力者を確保してあるかどうか。
そういった大それたことは考えていないという場合,朝日新聞担当者(陣)が政府の動向をまるっきり逆方向に読み違ったわけで(「慎重に検討する」の内容を読み違った),取材能力・分析能力の劣化を示唆する。
上掲,某所経由で見かけた電波。日本製銃弾を使う事になんの意味があるのかというのは,邪推に邪推を重ねなければわからない。が。以下の記事:
中日新聞 コラム】夕歩道 2013年12月25日
「その突撃銃の開発者ミハイル・カラシニコフ氏、亡くなる。安価で丈夫、操作しやすいその銃は全世界で使われ、人類史上、最も多くの人を殺した兵器ともまた小さな大量破壊兵器とも呼ばれる。時は、まさしく偶然か。日本の銃弾一万発を国連経由で南スーダンのPKO韓国軍に提供。避けえぬ理由はあるだろうが、官邸はよくよく分かっているのだろうね、戦後日本の銃弾一発の重みを」
戦後日本が(まあそれなりにファンタジーであるとしても)戦場で一発の銃弾をも撃っていないことを念頭に,日本 製 の銃弾を撃つことに特別な意味が 世 界 的 に 認められることだろうと想像するわけなのだろう。
だがまあ,仮に難民キャンプ状態になった国連軍基地に突入した民兵に韓国軍が応戦し,やむをえず自衛隊提供の銃弾を使ったところで,別に自衛隊が民兵を殺したわけでも,自衛隊が難民の盾になって戦闘したわけにもならん。
・南スーダンでは,過去1週間ほどで推定(数万とはいかないまでも)数千名が犠牲になったものと思われる。
・国連安全保障理事会は平和維持軍をほぼ二倍に(12,500)増強すること,警察部隊を900から1,323に増強すること,で一致。
・Kiir大統領はBorを奪取したと主張。
・国連の主張では,火曜日,少なくとも三か所の集団墓地を発見。ひとつはBentiu,二つは首都のJubaである。
・Kiir大統領はクリスマスメッセージを発した,「無辜の人々が徒に殺されている…」
…あんたが言うな的なことは思うが,一国の大統領として人間として口にするべき言葉をきちんと発している点は評価に値する―様々な人への嫌味ではあるが。
・Kiir・Machar両氏とも対話は可能とする。が,Machar氏は政治犯として拘束されている自分の同僚の解放が先だとし,他方Kiir氏は対話は無条件であるべきだと主張する由。
BBC South Sudan crisis: Increased efforts to end bloodshed 25 December 2013 Last updated at 06:02 GMT
朝日新聞 南スーダン撤退を検討 自衛隊PKO、治安悪化受け 2013年12月25日12時46分
「南スーダンの国連平和維持活動(PKO)をめぐり、安倍政権は24日、国連南スーダン派遣団(UNMISS)に参加している自衛隊を撤退させる検討に入った。現地の情勢が悪化しており、自衛隊のPKO参加条件が満たされなくなる可能性があると判断した。南スーダンから撤退すれば、自衛隊によるPKO活動は休止することになる」
「こうした状況から、政権内では「一日も早く撤退すべきだ」との声も出ていた。政権は、今の南スーダン情勢は、PKO参加5原則のうち「紛争当事者間で停戦合意が成立」の条件を満たしていない可能性があると分析。今後、UNMISSの活動状況を踏まえつつ、撤退時期などを慎重に検討する方針だ」
軍需物資(銃弾)供出なんて(日本国内的には)超タカ派的行動に出た割には腰が引けてるなあと思ったら
ロイター 安保理が南スーダンPKO増強を決議、官房長官「撤収検討せず」 2013年 12月 25日 14:47 JST
「国連安全保障理事会は24日、内戦に突入する恐れのある南スーダンの国連平和維持活動(PKO)部隊を約2倍に増強する決議案を全会一致で採択した。菅義偉官房長官は25日午前の会見で、現地PKOに参加している自衛隊の撤収を検討している事実はないと語った」
ロイター 南スーダンの自衛隊、撤収検討の事実はない=菅官房長官 2013年 12月 25日 11:42 JST
尤も,増強も考えていないというものの,「25日付の朝日新聞は、現地の情勢が悪化していることから、安倍政権が南スーダン派遣団に参加している自衛隊を撤退させる検討に入ったと報じていた」
と,朝日新聞を名指しで”取材能力は足りてますか”と言っている。朝日新聞は,もしやこれを受けて次は”閣内の不一致が表面化した格好だ”と報じるかもしれないが,さしあたり官房長官がこの態度というのは大きい。”閣内不協和音”の音がどこから出ているのか,どれだけの大きさ・真剣さなのか,追及される可能性もある。
”不協和音”の出所解明までいければ倒閣運動と言うに相応しいが,そこまでもっていけるだけの腕の持ち主は―推定倒閣運動を担う政治家にしろ,煽る記者にしろ―いるのかどうか,協力者を確保してあるかどうか。
そういった大それたことは考えていないという場合,朝日新聞担当者(陣)が政府の動向をまるっきり逆方向に読み違ったわけで(「慎重に検討する」の内容を読み違った),取材能力・分析能力の劣化を示唆する。
@V2ypPq9SqY @mogura2001 あなたの意見は正しい。韓国がPKOを派遣した時点で「国連は弾薬、武器の報告を提出させている筈」は、一般人が見落とす箇所です。小生は国連トップのハンギムンが仕掛けた罠と推理。陰謀「現地人と戦闘になったら、日本製銃弾に装填を変更せよ!」
— そぞろ・楚ゝ路ー歌仙人・明来雷・陽孔 (@baloooda) 2013, 12月 24
上掲,某所経由で見かけた電波。日本製銃弾を使う事になんの意味があるのかというのは,邪推に邪推を重ねなければわからない。が。以下の記事:
中日新聞 コラム】夕歩道 2013年12月25日
「その突撃銃の開発者ミハイル・カラシニコフ氏、亡くなる。安価で丈夫、操作しやすいその銃は全世界で使われ、人類史上、最も多くの人を殺した兵器ともまた小さな大量破壊兵器とも呼ばれる。時は、まさしく偶然か。日本の銃弾一万発を国連経由で南スーダンのPKO韓国軍に提供。避けえぬ理由はあるだろうが、官邸はよくよく分かっているのだろうね、戦後日本の銃弾一発の重みを」
戦後日本が(まあそれなりにファンタジーであるとしても)戦場で一発の銃弾をも撃っていないことを念頭に,日本 製 の銃弾を撃つことに特別な意味が 世 界 的 に 認められることだろうと想像するわけなのだろう。
だがまあ,仮に難民キャンプ状態になった国連軍基地に突入した民兵に韓国軍が応戦し,やむをえず自衛隊提供の銃弾を使ったところで,別に自衛隊が民兵を殺したわけでも,自衛隊が難民の盾になって戦闘したわけにもならん。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます