空野雑報

ソマリア中心のアフリカニュース翻訳・紹介がメイン(だった)。南アジア関係ニュースも時折。なお青字は引用。

ネット観察記:「現役中学3年生」の例

2024-07-26 23:00:20 | Weblog
X/Twitter 政治を変えたい中学生

 自己紹介は:「2009年生まれの現役中学3年生。 政治について、中3の僕自身が思うことをぶつけていきます。 立憲、れいわ、社民、共産の4党での政権交代を! 平和外交、給料あげよう、社会保障の拡充、同性婚、選択式夫婦別姓の実現、憲法9条は変えさせない! 暮らしに、国民に寄り添う政治を! みんなで声を上げていきましょう!旧自由の党です。

 このうち「旧自由の党です。」というのはどう言った意味だろう。中学三年生にしては政治活動の前歴、ありすぎやせんか…。

自由の党(@民主主義ユースフェスティバル2024 U25模擬選挙)のアカウントです」とのことで、まあ中学三年生にしては恐ろしく政治的活動の実績があるようで―そのための「資源」調達はどうしたものですかね、という論点はある。





 まあ、この程度にガンギマリな中高生はあり得るものではありますが―丁寧な言葉遣いを意識すると今後の展開に幅が出てくると思う。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 南アフリカ:違法軍事キャン... | トップ | ウガンダ:逮捕者たちは警察... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事