空野雑報

ソマリア中心のアフリカニュース翻訳・紹介がメイン(だった)。南アジア関係ニュースも時折。なお青字は引用。

ケニアでのバス襲撃事件:al Shabab

2014-11-23 21:31:33 | ソマリア関連
BBC Kenya bus attack: Al-Shabab 'wants religious war' 22 November 2014 Last updated at 22:14

 バスの運転手は、なんとか切り抜けようとスピードをあげたものの、泥濘に絡め取られてしまう。そうしてal Shababは乗客に、ムスリムかどうかを尋ね、聖典を読めるかどうかをチェックし、答えられないとなると頭部を撃って処刑した。

 乗客60名のうち、死者は28名。男性19名に女性8名。銃弾は男女の差別をしない。

 ケニア側、大統領諮問役のひといわく、これはケニアに、ムスリム・ノンムスリムの間の衝突を作り出そうとするのが目的だ、宗教戦争、宗教紛争を作り出そうというのだ、と。

 しかし、全ての思想信条の人に呼びかける、こうした忌むべき犯罪にともに立ち向かおう、と。

 ところでal Shababは、ソマリ人と非ソマリ人を分けたそうでして。
 で、非ソマリ人について、ちっと勘弁してやってくれないか、と頼んだソマリ人をも銃殺したそうでして。

 al Shababは、そうして、「ケニア人」と「ソマリ人」とを別個の存在だと印象付けようとしてもいる、というか、その活動の結果としてそうしてもいるわけ。


BBC Tackling the radical Muslim youth of Mombasa 19 November 2014 By Emmanuel Igunza

 モンバサで少なくとも3つのモスクが、過激派との関係の廉で封鎖された。al Shababの行動は、これに対する復讐と位置づけられる。

 なお現地住民の、この捜索行動に対する人気は低い模様―規模が小さすぎ、時期が遅すぎた。すでにモンバサの観光業には大きな影響がおきてしまっているのである。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« みていた記事メモ(2014-11-22) | トップ | 大学不認可対応 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ソマリア関連」カテゴリの最新記事