|
僕も愛用しているRIDE CONCEPTSのフラットソールマウンテンバイクシューズ。
このHELLION ELITEはHELLIONをベースにさらなるペダルとのグリップを向上させたハイエンドモデル。
ソールにはマウンテンバイクライドに最適化されたラバーキネティクスの中でも最もグリップの高いDST 4.0 MAX GRIPラバーコンパウンドを採用しがっちりとペダルに食い込みます。
アッパーはマイクロファイバー製で高い耐久性と汚れ落ちの良さがうり。
つま先やかかともさらに保護されていて耐久性を高めています。
インソールには衝撃緩和素材のD3Oを配備。激しいアクションでも足への負担を軽減します。
RIDE CONCEPTSのシューズはなにしろホールド感がいいです。足をしっくりと包みこむような内部はフィットもよく1日ライドしても疲れにくくて快適。
カラーはタン、ブラック/チャコールがあります。 24,750円(税込)
|
|
本日のホイール組立。
ご存じFORMOSAのカーボンリム完組ホイールを組上げました。
完組なのに組上げ?なんのことだ?
おかげで特別なホイールが完成。
|
|
本日の修理ホイール。
Oさんのスポーク1本飛んでいっちゃったでショー。
スポークを交換してバランスを取り直しました。
HADLEYのハブがいつものようにいい音を出しています。
|
|
FOXレーシングショックスの日本国内代理店マムアンドポップスのブログで2022モデルについて価格等の記載がスタートしました。
ブログにもある通り、過去の発注数に基づいてオーダーをかけているそうなのですが、追加入荷する予定が無いようです。
フォーク、リアショック、そしてドロッパーシートポストなどのご入用の場合は早めの予約オーダーをおすすめします。
価格やモデルなどはマムアンドポップスのブログにて確認ができます。
また、昨年発売されたフォークのボトムケースの特色(ピスタチオやルートビアなど)の販売は2022モデルはないそうです。
|
|
もう、ナツですね。太陽ギラギラで湿度が低いから一番気持ちいい気候だ。やばい。
さて、本日組みあがりましたホイール。
INDUSTRY NINEのHYDRA HUBに、もうトレイルストアではすっかり定番化しているFORMOSAのカーボンリム。
ハブのピンクがほんとにキレイ。
29インチホイールはやっぱり迫力があります。
ホイールが軽量になり剛性アップすると走りがほんとに変わります。体感できます。みなさまも体感しちゃってください。
|
|
明日5月9日(日)は臨時休業させていただきます。ご迷惑をおかけいたします。
さて、待ちに待っていたハブやリムが到着しました。
ご存じ、Industry NineのHYDRAハブ。今回はブーストとスーパーブースト規格。
どちらもFORMOSAのカーボンリムで組上げます。
ピンクのハブ、めちゃ好きです。かっこいい!
|
|
みなさんは情報を何から手に入れてますか。
テレビ?、新聞?、SNS?、口コミ?、なんだろう。
僕はテレビのニュースも新聞もSNSもちゃんと見ないので知りたいことができたらもっぱら辞書やインターネット辞書でまず調べてみます。
ふと、「ばい菌のばいってなんだろう」と思ってインターネットの辞書で調べてみました。
中国の漢字が語源で、少し黒くなるという意味のようです。
ばい菌といえば「悪いもの」のイメージで、イラストにするとこんなのを思い浮かべますが、悪い菌もいればいい菌もいるし、細菌もウイルスも「ばい菌」でくくられるみたい。
普段使っていてもその意味や語源を知らないことが多い。まあ、なんとなく意味が分かって通じれば問題ないんですけどね。
疑問に思ったことや関心のあることは、自分なりに多角的に調べてみます。受け身の情報よりも自ら調べる方が性にあっているかも。
これは知識だけの話ではなくて、マウンテンバイクにまつわること、とくにライディングにも通じることだと思っています。
走る場所の選定、走り方、道具選び、遊び方などなど。
天気とにらめっこして走る場所を選んだり、路面の状況からラインを選んだり、走り方からテクニックを追求したり。
僕はマウンテンバイキングには想像力が大切とよく書いてますが、その想像力を補うひとつの方法が自ら調べることだと思います。
調べるにはフィールドワークが一番とも思います。
それじゃあ、バイバイキーン!
|
|
春らしいきれいな花。
大きな花も好きだけれどスミレやハルジオンのような健気な花のキレイさも好き。
緑に囲まれると余計に鮮やかに見えます。
ライドのひと時、癒しの時間。
|
|
| |