昨日は埼玉県長瀞のマウンテンバイクツアーBLSSにおじゃましてクリスマス前の山をたっぷりと楽しんできました。
 

 さすがに12月の長瀞は寒かったけれどそれでもおだやかでライドしているとポカポカ。青空で澄み渡って陽射しがとても気持ちよかった。

 帰国したTAKUMIくんをはじめ、何度もこの山でライドしたことのあるパーティーだったのでほどよいペースで走りまくります。
 
 

 落ち葉の積もったトレイルは油断ならないけれどこの季節にしか味わえない路面の感触とスリル。そしてドライなコンディションは冬の山!感満載でした。

 1日中たっぷりとライドして、最後の1本は太陽をバックに映画の1シーンのようなライド。マウンテンバイクって美しい!
 

 僕にとっては多分2024年の走り収めになりますが、みなさん時間あったら遊びに行ってみてください。チョーコンディションいいですよ!

 また行きたいです。

 そしてみなさま
 すてきなクリスマスを。
 すばらしい新年をお迎えください。


 昨日は茨城にある老舗マウンテンバイクパーク「高峰山MTBワールド」へ行ってきました。

 アルバムを見返すと最後に行ったのが2019年でした。その後高峰山が搬送サービスを休止してE-MTBパークとして運営したりしていたので実に5年ぶり。

 新たな搬送車をゲットして再スタートしました。ただ、頂上までの搬送路は現在荒れているので途中の道路とコースが交差する広場までの搬送。まあここからでも楽しいんですけどね。

 E-MTBや登りオーケイな方はここから頂上まで登れば前半のコースを楽しむことができるし、実際E-MTBでそうやって楽しんでいる方も多かったです。

 大半がE-MTBではないトレイルストアパーティーは下ります。一部E-MTBerと体力が有り余っているトレイルメンたちは登って下ってましたが。
 

 広場からは以前は1本のコースでしたが、高峰山のボスであるスドウさんが謎のやる気を出して新コースを2本オープン。事前情報で「ヤバい」とは聞いていたのですが、ほんとにヤバかった。

 広場からちょっと登ってから下りビューン。なだらかな林間の斜面に絶妙なウネウネがこれでもかと続きます。手入れがしっかりされているおかげでめちゃくちゃ走りやすい。

 コーナーの絶妙感を表すと、トレイルカッターのうねる気持ちいいセクションが間隔の詰まったスプリングだとしたら、そのスプリングをビョーンと伸ばしたような形状というか。わかりづらいか。

 とにかくチョー楽しい以外言葉が見当たりません。ほんと楽しすぎる新コース。コースの出口は2部落先となるため帰りは舗装路を戻ってこないとならないですが、それを換算しても楽しさの方が勝るコースです。

 従来のコースもガレたセクションなども手入れされ、こちらもめちゃくちゃ走りやすく生まれ変わっていました。謎のやる気だ。

 ほんとは最後の1本は頂上まで行こうとも考えていたんだけれど、新コースがあまりに楽しすぎて「こっちでいいや」となりました。

 朝の気温はマイナス4度でガッツリと冷え込みましたが風が穏やかだったために日中はポカポカ。コースはドライで霜もおりてなくてほんとにベストでした。
 

 来年2月にもまたショップイベントやろうかなあとスドウさんに話したところ「1月は来ないの?」と。1月はねイベントがいっぱいなのです。

 2月にはまたやります。


 昨日は里山でのライド・イベントでした。

 12月に突入したにもかかわらず小春日和どころじゃない、春らんまんな気候。シャツと薄手のフリースだけで超快適なライド。もう今年の冬はおしまいかと思わせる。

 そんな陽気の中、明るくて静かでおだやかな里山のトレイルをのんびりと楽しんできました。

 いつものごとくライド4割、トーク6割ペース。ほとんどしゃべっていたような。

 里山は所々が紅葉していて陽射しがほんとに気持ちよくてきれいでした。里山シーズン本格始動って感じでした。

 T本さんのGIANT ANTHEM ADVANCE トレイルスペシャルもすこぶる好調。激坂もビューンでイケイケでした。
 

 やっぱりいいよなあ、マウンテンバイク。


 今週末でシーズンオフを迎える日本最大のバイクパーク富士見パノラマ。

 たぶん僕的には今年最後のパノラマでのライドイベントでした。

 11月のパノラマって、天候次第では吹雪いたりすることがあったけれど昨日のパノラマはすごく過ごしやすく10月ぐらいの陽気でした。、

 ゴンドラで頂上に向かっているとところどころで紅葉が楽しめ、珍しく針葉樹の紅葉が山一面に広がる幻想的な風景も楽しめました。

 そして頂上から八ヶ岳方面を見下ろすと一面の雲海が。

 富士見パノラマでは早朝にゴンドラを使って雲海を楽しむイベントを開催していますが、普段は早朝しか見られない雲海がほぼ1日中拝めました。

 背景にやはり紅葉に染まっている八ヶ岳がそびえ圧巻の絶景。こんな機会なかなかないと思います。

 コースは朝露などの影響で湿り気のある路面だったけれど汚れることもなくおおむね良好。やっぱり楽しい!そして随所走りやすくなっている。

 ということでライドに専念して走っている写真なし。集合写真多めで楽しみました。
 

 ※ 明日11月12日(火)は臨時休業させていただきます。


 明後日10日の日曜日は日本最大のマウンテンバイクパーク富士見パノラマバイクパークでの今シーズン最後のショップイベントです。

 4月のオープンからショップイベントにフリーライドゲームスに今年もなにかとお世話になったパノラマ。

 そんなパノラマでのイベントを思ってか天気予報も快方に向かい、予定通り開催できそうです。

 ただ、そーとー寒いかも。たまたま現地ですでに今日からライドしていたT特派員によると、朝のパノラマの駐車場は1度。コースの一部は凍結していたそうです。

 明日からは気温は上がる予報ですが、パノラマにいらっしゃるみなさま、防寒対策は万全に。

 まだ参加申し込みされていなくて、「よし!行こう!」な方は明日9日の夕方ぐらいまでメールいただければ詳細を送ります。


 真夏日デーの土曜日の東京とは一変、昨日のパレナスは朝到着したら10度。そして強風。風は別として10度はいつもの10月だったらフツーなんでしょうけれど今年は別。そして土曜日からの寒暖差、フツーじゃない。

 そんな北風吹く秋のパレナスをみんなで楽しんできました。

 前日の土曜日はほとんど雨が降らなかったそうだけれどコースはおおむねウエット。気を付けないと地の果てまで滑っていきそうな路面が大半でしたが、先日の白馬岩岳もそうだったけれど、ウエット路面にはウエット路面なりの走り方、楽しみ方があります。

 ドライでハイグリップなコンディションよりブレーキワーク、ラインどり、身体とバイクのバランスワークなど一つ一つの動作に対してより正確に、より適切にしていきます。

 これはコンディションのいい悪いに関わらず、トレイルライドでは当たり前のように行っているスキル。路面にローインパクトで常に変化する路面状況に対応するため。

 その時の状況にあわせて遊ぶ。自然の中で楽しむ遊びには欠かせない考え方とスキルです。

 春にも遊びに来ているけれど、枝分かれする多彩なコース、新設コースなど「あれ、ここに行くにはどうだったっけ?」と迷いながらのライド。いつもは1本目をローカルのArakawaさんに案内してもらうのですが今回は自力。面白いコースへ行こうとして1回目はクリアしたものの続けて2回目行ったら迷うという。。ほんと多彩でトレイルみたいなコースはめちゃ面白い。
 

 なんだかんだいいながらのんびりとたっぷり遊びました。微妙に流行っている?白パーカーズは相変わらずヤンチャで底なしの体力。
 

 ちなみに。なんとかならんか日曜日の東北自動車道の上りの渋滞。。。


 秋の信州マウンテンバイク漬け2DAYS第二弾。この週末は白馬岩岳バイクパークに参ってきました。

 前日の金曜日に現地の仲間である堀っちに連絡すると「今日は大雨ですよ~。でも明日からよさそう」とのことでした。

 雨によるコースクローズだったら仕方ないけれど、ウエットコンディションならウエットコンディションなりの遊び方、走り方もあるので全開でゴー。

 土曜早朝の白馬に向かう道はずっと小雨か濃霧。東京から白馬村手前までそんな感じだったんだけれど白馬村に入ったら道路は乾いているし薄曇り空。

 やはり現地の人の話は間違いないです。

 岩岳のコースはウエットだと一部のライダーから「世界一滑るコース」と評判?で、僕も昔餌食になったことあるので注意が必要。

 走り始める時間を遅らせてちょっとでも乾くのを待ちながらのんびりと。

 それじゃあ様子見で午前1本行きますか、みたいな感じでみんなでゴンドラに乗り込み頂上に向かいました。

 名所の北アルプスの見事な稜線は雲がかかっていて見えないのもあったのかいつもよりちょっと少な目の「映え」な方たち。それでもカフェには人がいっぱい、ブランコには行列が。

 映えスポット岩岳健在です。

 コースは日の当たる場所から乾き始め、砂利の混じった路面のところはドライと変わらず問題なく走れましたが、粘土層の路面は一面磨き上げられたようになっていたところも。

 こういう時は無理しないで、ツルツル路面対応テクニックで走ります。途中からツルツル路面の走り方講座みたいなの初めて、「受講生」とともに攻略しながらライド。

 こういうコンディションの時こそ、ブレーキングや荷重位置、ラインどりなどの自分の本来のスキルがよくわかるので僕ももちろん勉強になります。

 おっかなびっくりしながらもみなさん滑って転びもせずにワハハと夕方まで走り回りました。

 夜は岩岳のもうひとつのメインイベント。ここでもたくさん食べて飲んで笑ってあっという間に時間が過ぎました。

 DAY2は霧からスタート。でも霧は朝だけでそのあとどんどん雲がとぎれてきて最終的にはすんごく気持ちのいい秋らしい空に。

 日差しも出たのでコースも日の当たるところはどんどん乾いていきました。なので逆に日陰のコースは注意が必要。調子をこくと餌食になります。

 昨日は見れなかった北アルプスの山も見えるようになり、ブランコ愛好家のみなさまは北アルプスに向かって発射されていました。
 

 この日もたっぷりのライドして終了。

 ショップイベントだとあそこも行きたい、ここも行ってみたいと1年中いろいろなパーク、トレイル、ガイドツアーを体験したくて岩岳も気づけば今シーズン初。そして今シーズンラストの岩岳になりそう。

 それぞれのバイクパークに個性があるのでどこが好きかは自分で決めればいいと思います。

 いろいろなパークでそれぞれの楽しみ方で遊んで自分自身のマウンテンバイキングシーンの広がりも持たせることはともて素敵なことだし、乗った数、乗った場所、乗ったコンディション、乗った仲間などすべてが糧となっていくと思います。
 

 来シーズンも行くぞ!


 この週末は信州長野のマウンテンバイクガイドツアーを2日間に渡って楽しんできました。

 微妙な天気予報でしたが、そこは気合いと信念(執念?)とミコトたちの御力でカバー。秋らしい気候のもとスーパーナイスなコンディションを楽しめました。

 DAY1は伊那のトレイルカッターツアー。

 ショップイベントとしては5月の開催ぶりで今シーズン2度目。

 山頂に近いところからスタートするロングトレイルに向かって満載にバイクと人が詰め込まれたマイクロバスが到着したところは霧に包まれた幻想的な風景が広がっていました。
 

 乾き過ぎずウエットでもない絶妙な湿り気のあるトレイルは土埃などもたたずただただ極上。ガイドのクマちゃんもウハウハライド。
 

 ただ季節がらいろいろな形の松ぼっくりがたくさん落ちていてこれが結構滑ります。特にカーブでは注意が必要。
 

 そして今秋の山は栗が豊作なのかところどころにたっぷりと落ちていました。まだ実の残っている栗もたくさんあったので動物も食べきれないぐらいなのかも。
 これは翌日の八ヶ岳トレイルライドでもそうだった。秋なんだなあ。
 

 いつもの絶景スポットも霧で景色は楽しめませんでしたがこれはこれで幻想的でいい感じでした。
 

 そしてイエーイ!なライドが延々と続きます。
 

 午前と午後にロングトレイルをガッツリと走り回って終了。何度行っても楽しい。何度行っても新鮮なトレイルカッターでした。

 DAY2は八ヶ岳トレイルライドでした。ガイドのポールとはポールが日本に来た時からの仲間。もう35年ぐらい前からです。BCバイクレースにこの夏出場したり相変わらず元気で楽しくマウンテンバイキングしています。

 日曜日も大所帯だしゆるいツアー希望してたので、八ヶ岳サイクリングのベースからスタートするトレイルを午前中楽しみました。ところどころ登りがあるけれどどれも短く、でもその登りに見合わないようなボリュームの下りトレイルをたっぷり楽しめ、他じゃ味わえない風景も楽しめるルートで僕も好き。

 八ヶ岳のふもとですが、のんびりとした景色が広がります。
 
 

 八ヶ岳からの湧き水の流れに沿ったルートは水のせせらぎも気分いいし、グリーンなトレイルはソフトで気持ちいいです。
 

 このツアーのもうひとつの名物といえば自家製巨大ハンバーガー。
 フルーツサラダと八ヶ岳の水からはじまり、肉厚で、パンまでビッグなハンバーガー、そしておいしいコーヒーまでサービスされます。これだけでも毎回満足です。
 

 満腹が落ち着いたら午後のライドに向かいます。

 何度も書いているかもしれないけれど、ここは僕のベストトレイルのトップ5に入るトレイルで、ただただ絶妙、そして楽しい。こんなところほかで見たことありません。

 下ってるんだか平らなんだかわからないぐらい。でもブレーキを開放するとバイクは進むし、でもペダリングいらないし。魔法のようなトレイル。

 今回はマウンテンバイク始めたばかりの方もいたのでトレイルを案内しながらゆっくりペースのライド。それでも楽しすぎる。ほんと魔法トレイル。

 午前も午後もランチまでもたっぷりと楽しみました。

 トレイルカッターも八ヶ岳も、秋のハイシーズンです。ぜひみなさんも魔法を味わいに行ってみてください。

 そして今週末も信州白馬2DAYS。ほんとに大丈夫かトレイルストア。。。

 


 ふじさん、ふじてん、そしてN山のミコト(仮名)、ありがとう!

 まあ午前中は予報通り大丈夫でしょう、よし!レッツゴーライド!が見事的中、ナーイスなコンディションのふじてんをたっぷりと楽しませてもらいました。
 

 なんだかんだあり8月上旬のMTBファンミーティング依頼のライドだった昨日は、目とカラダがスピードとスタンディングフォームに慣れるまでゆっくりと楽しみましたが、やっぱりふじてんのコースは楽しい。整備もしっかりされていて走りやすいしね。

 みなさんもぜひぜひ遊びに行ってみてください。この後のシーズンも晴れてくれ~!


 今週末24日、25日は白馬岩岳バイクパークでのショップイベントを予定していたのですが、、

 あまりにも予報が悪く、雨どころか大雨予報となっているために大変残念ですが中止を決定しました。

 そのかわりに、雨予報になっていないふじてんバイクパークでのイベントを25日(日)に開催します。

 そして9月8日(日)に白馬岩岳バイクパークでのイベントを開催します。

 イベント情報を更新しましたので、ぜひご参加ください。



« 前ページ