僕がマウンテンバイクに乗り始めた頃はまだビンディングペダルはなくて、BMXと同じフラットペダルかトークリップ&ストラップかでした。
1990年頃だったからかビンディングペダルが登場して、僕も長いことビンディングペダルを使っていました。
ビンディングペダルの利点としてよく、ペダリングの引き足を使えると言われますが、個人的には引き足を意識したことはなく、個人的な利点として感じることは、ペダルとシューズを固定することによるバランスの取りやすさ、バイクコントロール感でした。これはスキーのビンディングとブーツの関係と同じ感覚。
でも今はフラットペダルに戻り、ここ数年はフラットペダルばかり使っています。
フラットペダルは、ちゃんとペダルの正しい位置に乗らないとバランスがとれなかったり踏み外したりします。シューズとペダルが固定されていないから当たり前なんだけれど、しっかりとペダルに乗ってあげるという意識を持つのが大事。
フラットペダルで乗りこなせるようになることは、バイクコントロールが上達したという証。自分的にはそこがおもしろく感じています。
フラットペダルもいろいろあるけれど、面が凹み球面状(コーンケイブ)がしっかりとしているものが個人的には好きです。
しっかりと荷重がかけられるし、シューズの底をペダル面に沿わせやすくなるのでバイクコントロールもしやすいです。
ANVLのTILT V3とCHROMAGのCONTACTペダルはコーンケイブも強めで全体の大きさ、形状もよくって2大コーンケイブペダルと自信を持っておすすめできます。
|
|