PEATY’Sのチューブレスバルブ。

 CHRIS KINGとのコラボでキングのカラーがそろっています。

 しっかりとしたバルブでシーラント剤もドドドっと注入できます。


 今週末でシーズンオフを迎える日本最大のバイクパーク富士見パノラマ。

 たぶん僕的には今年最後のパノラマでのライドイベントでした。

 11月のパノラマって、天候次第では吹雪いたりすることがあったけれど昨日のパノラマはすごく過ごしやすく10月ぐらいの陽気でした。、

 ゴンドラで頂上に向かっているとところどころで紅葉が楽しめ、珍しく針葉樹の紅葉が山一面に広がる幻想的な風景も楽しめました。

 そして頂上から八ヶ岳方面を見下ろすと一面の雲海が。

 富士見パノラマでは早朝にゴンドラを使って雲海を楽しむイベントを開催していますが、普段は早朝しか見られない雲海がほぼ1日中拝めました。

 背景にやはり紅葉に染まっている八ヶ岳がそびえ圧巻の絶景。こんな機会なかなかないと思います。

 コースは朝露などの影響で湿り気のある路面だったけれど汚れることもなくおおむね良好。やっぱり楽しい!そして随所走りやすくなっている。

 ということでライドに専念して走っている写真なし。集合写真多めで楽しみました。
 

 ※ 明日11月12日(火)は臨時休業させていただきます。


自然いっぱいの東京近郊の里山をのんびりライドします。
途中でプチスクールをしながらスキルアップしましょう。
初心者から参加できます。

開催日: 2025年1月26日(日)
場 所: 東京近郊

集合時間: 午前9時ごろ現地集合 午後3時ごろ現地解散

レベル: マウンテンバイクでオフロード走行の経験が多少でもある方。初心者向けの内容です。

参加条件 : 当店でマウンテンバイクをご購入された方もしくはお客さま。

持ち物: マウンテンバイク、ヘルメット、グローブ、ほか。

参加費: 無料 ※傷害保険は各自ご加入ください。

申込締切: 2025年1月20日(月)※定員になり次第締め切ります。




【お申込み方法】

開催日とイベント名をメールのタイトルにコピーして、

・氏名
・ふりがな
・郵便番号
・住所
・電話番号
・携帯電話番号
・生年月日(西暦)
・e-mailアドレス

をお書き添えの上、school@thetrailstore.comまでお申込みください。


予約状況 【受付中】


 HRP(平日ライドプログラム)開催です。
 秩父の長瀞でマウンテンバイクガイドをしているBLSS(ブレス)のガイドツアーです。
 登りはクルマでの搬送サービス。下り基調のシングルトラックを一日楽しみます。
 

日 時: 2024年12月23日(月)

場 所:埼玉県長瀞町

時 間:午前9時ごろより午後4時ごろまで 現地集合/解散

レベル:トレイルライド経験のある方、初心者から中級者向け

参加費:8,800円

申込締切: 2024年12月16日(月)※定員になり次第締め切ります。


【お申込み方法】

開催日とスクール・イベント名をメールのタイトルにコピーして、

・氏名
・ふりがな
・郵便番号
・住所
・電話番号
・携帯電話番号
・生年月日(西暦)
・e-mailアドレス

をお書き添えの上、school@thetrailstore.comまでお申込みください。


予約状況 【受付中/残り少なめ】


 明日11月10日(日)はマウンテンバイク・イベント開催のため臨時休業させていただきます。ご迷惑をおかけいたします。

 今年のバイクパークシーズン最後の富士見パノラマでのライドイベントを開催。

 「ミコト」たちのおかげで天気もまずまずの予報。ただ11月のパノラマはやっぱり寒そう。頂上は標高1500メートルあるから平地とはやっぱち違います。

 澄み切った秋の空のもとマイペースで楽しんできます。

 来週の土日でパノラマの今シーズンの営業も終了です。みなさんもかけつけライド行ってみてはいかが!


 明後日10日の日曜日は日本最大のマウンテンバイクパーク富士見パノラマバイクパークでの今シーズン最後のショップイベントです。

 4月のオープンからショップイベントにフリーライドゲームスに今年もなにかとお世話になったパノラマ。

 そんなパノラマでのイベントを思ってか天気予報も快方に向かい、予定通り開催できそうです。

 ただ、そーとー寒いかも。たまたま現地ですでに今日からライドしていたT特派員によると、朝のパノラマの駐車場は1度。コースの一部は凍結していたそうです。

 明日からは気温は上がる予報ですが、パノラマにいらっしゃるみなさま、防寒対策は万全に。

 まだ参加申し込みされていなくて、「よし!行こう!」な方は明日9日の夕方ぐらいまでメールいただければ詳細を送ります。


 オーバーホールをすすめていたTさんのEVIL CALLINGの作業が終わりました。

 EVILのバイクを数台持ちしているTさんですが、ちゃんとまんべんなくライドし、使い分けしています。

 このCALLINGは約6年使われてきましたがパーツ類はそれなりにくたびれてはいましたがトラブルもなくまだまだ楽しく乗れます。

 マウンテンバイク好きのメーカーが愛情込めて制作しているバイクたちはやっぱりね、長く乗ってもいい味出し続けるんです。さあ、がんばろー。


 11月の三連休は雨のスタートになっちゃいましたね。

 バイクパークシーズンもほんとに終わり間近となったのであちこちへ繰り出す予定だった方は残念。今年はほんとに天気が読めない。

 そんな土曜日はリアサスペンションのベアリングの交換、リアショックのメンテナンスなどを黙々とこなしていきました。

 リンクのベアリングをすべて新品に交換して適正トルクで固定する。それだけでも動きが滑らかになっているのがわかります。

 リアショックのエアスリーブのメンテナンスも。こちらもシール類とフルードを交換するだけで気持ちいい作動感。

 こうやってラブリーなマイバイクがいつでも気持ちよく乗れるのです。

 


 早くも11月。ずっと夏みたいな気候だったけれどちゃんと秋らしくなってくるんですよね。よくできている気候。

 ROCKSHOX PIKEのメンテナンス。

 やってよかったメンテナンス。サスペンションフルードはほぼスッカラカン。ダストワイパーもフォームリングもドライで汚れホーダイでした。

 サスペンションフォークやリアショックは定期的にメンテナンスを行うことにより本来の性能を発揮、維持できます。

 なかなか気づかないところですがバイクパークシーズン終わりとか、里山シーズン初めとかのタイミングでメンテナンスを受けておくとそのあと気持ちよーくライドできますよ。


   次ページ »