車泊で「ご当地マンホール」

北は山形から南は大分まで、10年間の車泊旅はマンホールに名所・旧跡・寺社・狛犬・・思い出の旅、ご一緒しませんか。

服織田(はとりだ)神社 in 静岡県牧之原市

2019年02月20日 08時00分00秒 | 神社仏閣・名所・観光・静岡県

牧之原市静波に鎮座される「服織田(はとりだ)神社」

御祭神は『天八千千比賣命(あまのやちぢひめのみこと)、麻立比古命(あさたちひこのみこと)』
さらに、『蛭子命、天之忍穗耳命(あまのおしほみみのみこと)、市杵嶋姫命、木花咲夜比賣命、速玉男命、猿田彦命、石長比賣命(いわながひめのみこと)、大山祇命、少名比古命』を合祀。

ニの鳥居左右より神域を守護されるのは、いわゆる岡崎型の狛犬さん一対。 狛犬さんの画像が無い所を見ると、かなり新しいもの故にご亭主殿からパスされたと思われます。

由緒【服織田神社は延喜式神明帳に記載されており、 景行天皇の七年に勧請され上古は圭田を賜った。往古 は服織田村と言われたが柏原町と改められたと宝暦八 年の検地帳に記載されている。安政元年の大地震直後 建立、明治六年三月郷社に列せられた。】

コンクリート造りの拝殿。

ところで、静岡県内の神社の多くの御神木には「御神木指定証」なるものが沿えられています。ここでいうところの「御神木」の定義なるものが今ひとつ理解できないのですが・・なんと!審査委員会の会議まであるらしい。

最後は境内で見つけた句碑、作者の名は見忘れたのか、無かったのか・・不明。

【 楠(くす)薫り はた織る姫の 偲ばるゝ 】

参拝日:2016年12月12日

------------------------00----------------------

御神名一口メモ

『天八千千比賣命(あまのやちぢひめのみこと)』、 桑の木を天香山に植えて養蚕し、その糸で天照大神の衣を作った神。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ご当地マンホール in 静岡県... | トップ | ご当地マンホール in 静岡県... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

神社仏閣・名所・観光・静岡県」カテゴリの最新記事