地底人の独り言

いつまでもみずみずしい感性を持ち続けて生きたいと願いつつ、日々の思いや暮らしを綴っていきます

ごあいさつ

いつも訪問してくれてありがとう。 「毎日が日曜日」の日々ですが、好奇心いっぱいに、ミーハー心を忘れず生きていく様や日々の思いを綴っていきたいと考えています。  是非とも、今後とも訪問をお願いします。また訪問していただいたら、足跡・コメントを残してくれたらなお嬉しいです(4桁の数字を半角小文字で入力忘れないでくださね)。 今後ともよろしくお願いします。

初春

2009年01月10日 | 公民館
 


初心者琴講座が開催され、館内には初春に相応しく琴の音色が流れた

 昨日、「階段落ち」をしたが、終日安静にしていたので、腰痛は少しだけ回復し仕事に出た。「階段落ち」をアップしたことで、少なくない方から、心配のメールやお電話をいただいた。感謝、感謝だ。
 そんな今日、「初心者琴講座」が開かれ、新春に相応しくお琴の音色が館内に流れた。琴の音色は、ホント心を安らげてくれる。今年の四月からは、この「初心者琴講座」を発展させて、「クラブ」として新たな活動を開始されるとのことだ。是非とも、この機会に、みなさんも「お琴」を習われては如何。
 そして、館ロビーの展示ケースには、昨日から「リサイクル同好会」の方が、「余り布を使った手作りの袋」を展示していただいている。「エコ公民館づくり」を目指す我が館に相応しい展示だ。この「展示ケース」は、館利用者の方々だけでなく、地域の方々にも開放している。是非とも、活用・展示していただきたい。
 今年も、公民館を多くの方々に利用してたいただくとともに、公民館を拠点として、みなさんがより活発な活動を展開していただきたいと願うものだ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年会

2009年01月10日 | 公民館
 


「あかれんがクラブ」は初春を祝い、「リヨンペラーシュ」で新年会だ

 昨年来、とても活発な活動を展開してる「あかれんがクラブ」だが、今年も新年早々から活発だ。昨日は、神下保育園の「お餅つき大会」にボランティアとして参加し、加えて昔遊びのお手伝いもされた。みなさん、子どもたちの笑顔に出会い、とても感激されていた。
 その余韻を胸に、今日はフランス料理とワインを楽しむお店・「リヨンペラーシュ」で、少し豪華に2940円のランチでの新年会を団体貸し切りで開催した(団体貸し切りで、サービス料金5%必要)。神下保育園の園長先生などの素敵なゲストもお迎えした。
 ワインも赤と白を各一本開けて、わいわいがやがやと二時間を、美味しいお食事とワイン、そしておしゃべりを楽しんだ。メイン料理の「フランス産 仔鴨胸肉のポアレ、マスタード風味」は、私のお気に入りだ。
 この「あかれんがクラブ」は、昨年に続き今年もまた、三月に「青春18切符」での小旅行も予定している。是非とも、「アカデミック&ハイクォリティ(より豊かに、より輝いて)」がモットーの「あかれんがクラブ」にご参加を。
 それにしても、ダイエット中の身であり、久しぶりに食べたフランス料理はとても美味しかった。幸せすら感じた。

 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20周年

2009年01月10日 | 身辺雑記
 


自治労連県本部結成20周年記念レセプションが開催、時間の流れを実感

 今日の午後、「自治労連県本部結成20周年記念レセプション」が開催され、ご案内をいただき参加した。
 この組織の結成の頃に、青春の血を燃やしたことを思い出した。そして、現役の方々や、研究者や弁護士さんなどたくさんの来賓の方々にお会いした。加えて、その頃県下各地で頑張っておられた方々とも久々にお会いした。退職後私の同じように県北で公民館長をされておられる方もおられる。
 この日、挨拶をさせていただく機会をいただいたので、今日のような深刻な経営と雇用の危機の中で、是非とも県民・住民の暮らしと経営を守る活動をとお願いした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする